普通な生活 普通な人々

日々の何気ない出来事や、何気ない出会いなどを書いていきます。時には昔の原稿を掲載するなど、自分の宣伝もさせてもらいます。

70万PV超えました!

2020-08-03 08:34:39 | こんなことを考えた
7月31日に、10年弱をかけて70万PVに到達していました。

この数カ月、PCの調子が悪く(とにかく重い、遅い)立ち上げるだけでストレスが半端なく、なかなか椅子に座ることができなかったのですが、一念発起、PC内の情報の断捨離を敢行、すっかり見違えるようなPCに変貌しました!

新しいPCを買おうかとも考えたのですが、ちょっと待て、PCの腸内環境を整えてやれば、少しは身も軽くなるのではないかと思い、断捨離を3日がかりでやったところ、サクサクと動いてくれるようになりました。

非常に良い子です。で、アクセスを覗いたところ、タイトルのようなことになっていました!

皆さん本当にありがとうございます。感謝です。励みになります。ありがたいです。嬉しいです。

この10月でブログを始めて10年になりますが、こんな数字にお目にかかるとは思いもしませんでした。

訪問してくださった皆さんは延べ30万を越えています。

今どき、大した数ではないという方もおられるでしょうが、ボクにとっては大変な数です。

昨年の7月に100万、200万を目指すと宣言しましたが、できそうな気がしています。

いま世界はコロナ禍でぎくしゃくとしています。疾病という側面だけでなく、人々のあらゆる生活に多大な影響を与えています。

ただ、その負の側面にばかり気を取られていても、一向に愉しくもなければ前進的でもありません。

なにか工夫をすれば、脱しきれないコロナ禍の影響下でも、愉しんで生きることはできるのではと思います。

お互いに、頑張ろうではありませんか!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々嬉しい、誕生日です! | トップ | 東京「昔むかしの」百物語(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katohfu)
2020-08-09 23:57:10
かつてボクは、左派思想を基本に生きていました。ただし、理論右翼の行動左派と言いながら、70年安保に対峙していました。今は、どちらかと言えば理論右翼の右派。中道右派かもしれません。だから、あなたの書き込みに、なんの違和感もありません。
ただ、あなたが、ボクのこのコメントを読むか否か、そこにとても気が向きます。書捨てのコメントは、とても不愉快です。もっと言えば、最後に謝るくらいなら、コメントするなと言う気分です。思いは多々。意見も多々。大事なのは、あなたが、なぜボクのブログにコメントしたかという、あなたのアイデンティティです。それがわからない限り、コメントにまっとうなコメントができません。
返信する
Unknown (aki)
2020-08-03 17:45:08
憲法改正を急ぐ理由を知って下さい
管理人様、お邪魔致します。
改憲の議論が進まぬ中、中国が連日 日本の領海侵犯を強化し、尖閣奪取を狙っている現状を、中国に侵略されたチベットや、今の香港等の姿と重ねて多くの皆様に今どうか知って頂きたく思い、恐れながら書き込ませて頂きました。

戦後日本を弱体化させる為、アメリカが作成した日本国憲法施行後、韓国が竹島を不法占拠し、その際日本の漁船を機関銃で襲撃し、多くの船員が死傷しました。

北朝鮮は国民を拉致し、日本全土を射程に入れるミサイルを数百発配備しており、尖閣には連日中国艦艇が侵犯する現状でも、憲法の縛りで日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。

現在まで自衛隊と米軍の前に、中国や北朝鮮の侵攻は抑えられて来ましたが、米軍がいつまでも守ってくれる保証は無く、
時の政権により米軍が撤退してしまえば、攻撃されても憲法により敵基地攻撃能力が無い自衛隊のみでは、
日本はチベットと同じ道を辿りかねません。

9条の様に非武装中立を宣言しても、平和的で軍事力の低かったチベットウイグルを武力で侵略虐殺し、現在進行形で覇権拡大を行い「日本の領海を力で取る」と明言している中国や

核ミサイルで日本を狙う北朝鮮、内部工作を行う韓国が沖縄尖閣等から侵略の触手を進めているからこそ、GHQの画策により戦う手足をもがれた現憲法を改正し、
自立した戦力と抑止力を持たなければ国民の命と領土は守れないという事を
中韓側に立ち国民を煽動する野党やメディアの姿と共に 一人でも多くの方に知って頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
返信する

コメントを投稿