J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

サポーターと運営サイドの関係14

2020-02-22 00:47:01 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 今日、総社吉備路マラソンが中止になったようです。ちょっとビックリです。さっき報ステで、総社市市長が「(マラソン)やめろ」という声が沸き起こったからだと言っていました。全国的にも東京マラソンなど大人数が参加するスポーツ大会の中止が出始めています。うーむ、まずい雰囲気になってきました。県内のプロチームのスポーツ興行も心配ですが、東京五輪も心配になってきました。チケット買えたのに・・・ 五輪ではロンドン代替地案も出てきているそうで、何じゃそれと思います。今日からJ1が開幕しました。他は中止に踏み切った競技があっても、Jリーグは開幕戦を開催したと比較報道されていました。マスコミでは今日あたりから、地域イベントなどの開催について取り上げる事が増えてきましたね。
   
【Jリーグ新型コロナ禍で無観客試合なら「破綻」のクラブも】
「Jリーグが大ピンチだ。厚生労働省が20日に大規模イベント開催について「開催の必要性を改めて検討するようにお願いする」との声明を発表し、現時点で自粛要請は行わず主催者に判断が委ねられる形となった。
 Jリーグは21日から23日にかけてJ1とJ2の開幕節が組まれており対応が注目されたが、村井満チェアマン(60)は「万全の対策で臨む」と予定通りの開催を表明した。会場では運営スタッフがマスク着用に努め、トイレや入場ゲートに消毒液の配備、今後に向けて各クラブにウイルス対応の担当者を置くよう通達するなど対応策を強化していくことになった。
 ひとまず開幕節は通常開催となったが、今後の状況次第ではJリーグは危機に陥る可能性もある。村井チェアマンは感染が拡大した場合に『無観客という選択肢もあるし、五輪期間中に日程を動かす選択肢もある』と明言した。
 仮に無観客となれば、クラブへの大損害が予想される。Jリーグ関係者は、リーグがクラブの損害を補填する可能性があるとしつつ『無観客試合は懲罰処分にあたる浦和の例しかないので、今回のようなケースでそうなった場合にはどうなるか分からない』と話し、難しい対応を迫られそうだ。特にJ2やJ3では財政状況がひっ迫しているクラブもあり、無観客となれば、入場料収入やグッズなど物販収入、さらに掲出広告のスポンサー料の減額も予想される。数試合続くと、経営が行き詰まり破綻するクラブが出てもおかしくない。
 また、延期した場合、五輪期間に日程を組み込むことが検討されているが、首都圏のクラブは本拠地が五輪会場になっている。その上、近隣の競技場も練習会場として稼働しており、各クラブが試合を実施できるかは微妙な情勢。しかも観客動員も大幅減は確実で、大打撃となる。」
引用:東スポWeb

 いろいろ気になるキーワードが出てきましたね。厚生省から開催の必要性をお願いする、無観客試合、五輪期間中に日程を動かす、リーグがクラブの損害を補填するなど。現時点では国からの自粛要請までには至っていませんが、このまま被害が拡大していくと、国から自粛要請が出るかもしれません。無観客試合については想像がつきません。五輪期間中に日程が移動するかもという話ですが、1試合2試合ならいいですが、もっと何試合も延期になった場合はどうなるんだろと(2011年の東日本大震災の時は結局全試合開催できたんでしたっけ)。J2やJ3クラブの経営を揺るがすとありますが、試合ができないというのは痛いですね。運営面でも混乱する事でしょう。

【札幌、主催試合のチケット先行販売中止と一般販売の延期を発表 新型コロナで「開催について対応を検討】
「札幌は21日、新型コロナウイルスに関する政府関係機関からの発表を受け、札幌ドームで行われる主催試合のチケットの会員先行販売の中止と、一般販売の延期を発表した。
 クラブ公式サイトで『新型コロナウイルスに関する政府関係機関からの発表を受けまして、Jリーグおよび関係各所との協議のうえ、これ以上の感染拡大を防ぐために札幌ドームでのホームゲーム開催について対応を検討しております』と説明。『19日から販売しておりましたクラブコンサドーレ会員先行販売を中止し、さらに、あす22日から発売予定の一般販売につきましても販売を延期いたします』と発表した。
 対象となるのは、3月7日のG大阪戦、同22日の神戸戦、4月18日の名古屋戦のリーグ戦3試合と、4月8日のルヴァン杯・広島戦。チケットの販売再開に関しては「対象試合の対応が決まり次第改めてご案内いたします」としている。」
引用:スポニチアネックス

 まずは札幌さんから影響が出ましたね。ドームで影響が出やすい屋内施設だからという事ですが、じゃあ、Bリーグはどうなのと思いました(B1・A東京は・・・)。しかもよく見たら、3月からちょうど1ケ月です。チケットの販売の延期という事ですか。屋内会場だからという事ですが、次々と中止になっているのはマラソンだったりゴルフだったり、もう屋内外というのは関係なくなってきています。今後の被害状況だと思います。
 そんな中、時事通信によると東京都では今後3週間で、都主催の500人以上の大規模な屋内イベントを、原則延期か中止にする方針を発表したそうで、食事を提供する催しは屋外でも延期か中止にするとか。翻って見てみれば都主催でなければかなりのイベントが対象になっているし、食事ってスタジアムグルメじゃないすか。複雑ですね。プロスポーツ興行も東京から動きが出るかもしれないと思いました。

 敢えてネガティブに考えてみた今後の予想です。まず観客数の減少。あと運営側の人員のやりくりも苦しくなってきます。例えば学生ボランティアが来なくなれば、学生さんばかりに頼ってきたところは運営面で悲鳴を上げるでしょう。そうこうするうちに行政側から自粛勧告が出ます。国から上部団体や県へ。そうなるとどうしようもありません。そして来場者側も、勤務先企業から人数が集まる催しに行かないようにという社内通達が出てくるという動きも出てくるかもしれません。そうなっていかないように祈ります。
 あと、この前耳に入ったのが、岡山県内で感染者が出ると一気に状況が変わるというもの。地域で感染者が数人出ているのに開催する関東のクラブがあるので、現時点では何とも言えませんが、1人でも出たら何か動きが出るのではないかと。個人的に気になるのはやはり五輪。大きなお金が動いているから中止にはならないだろうという予測もあるようですが、開催して欲しいですね。これからどうなるのでしょうか。明日からの週末、また忙しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする