J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Tリーグそして岡山リベッツ25

2019-11-28 00:01:06 | Tリーグ及びVリーグ関連等

 リスペクトコラムです。
 昨日に続いてTリーグネタです。4チームしかありませんが、どのクラブも個性的ですね。中でも今年の琉球さん(先週負けました)は強いし、最近活発だなと思っていましたが、琉球さんでちょっとビックリした事例がありました。
   
【琉球アスティーダ、T リーグ初・公式オンラインサロン開設】
「琉球アスティーダは、ファンとチーム・選手を強固に繋ぎ、ともに理想のチームを作っていくためのコミュニティ醸造の場として、『琉球アスティーダオフィシャルサロン』公式オンラインサロンを開設することを発表した。」

〔オンラインサロンとは〕
「月額会員制でネット上で展開されるクローズドコミュニティ。今回は、琉球アスティーダオフィシャルサロンFacebook グループに参加し、コミュニケーションを取ることができる。」

〔サロン概要〕
「●サロン名:琉球アスティーダオフィシャルサロン
●URL:https://community.camp-fire.jp/projects/view/211110
●サロン紹介:日本の卓球リーグ、T リーグの琉球アスティーダのオフィシャルファンコミュニティ。
「卓球を通じて沖縄から世界へ羽ばたく」「首里城再建など沖縄・日本への社会貢献」 そんなプロスポーツチームを目指している琉球アスティーダのチームスタッフ・選手と交流をしたり、理想に近づくためのチームをサロンメンバーと一緒に創っていく。
●会費:月額1,000 円~
●予定している主なサロンメンバー特典:
1.琉球アスティーダオフィシャルサロンFacebook グループへのご招待(非公開グループ)
2.チームスタッフ・選手との交流
 サロンメンバー限定で試合前後の貴重なバックヤード動画や、チームスタッフや選手からコメントや動画などを不定期(月に数回程度)配信。もしかするとあの有名選手の巧みな技のコツが聞けるかもしれない。
3.アスティーダ会(オフ会)
 卓球が好き、アスティーダが好き、沖縄が好き。どれかに当てはまる方が集まって飲んだり、卓球したりする会をサロンメンバー限定で開催する。沖縄・バルコラボグループレストランを中心に、都内でも順次開催予定。
4.プロクラブチームへの提言(チーム運営)  
 スポーツ×○○、チームのグッズ、ハーフタイムショー、YouTube チャンネルの企画を皆さんと一緒に考えてより良いものを世に送り出していく。
5.プロクラブチームへの提言(社会貢献)  
 残念ながら火災が発生してしまった世界遺産・首里城の再建にアスティーダは全力で協力。他にも卓球やスポーツを通じて行える社会貢献について、プロスポーツチームとして何ができるか、一緒に考え、実行する。」

〔琉球アスティーダスポーツクラブ代表・早川周作氏コメント〕
「このオンラインサロンでは、既存のファンクラブから一歩踏み込んだ、積極的なコミュニティを作っていきたいと考えています。ファンの皆様とチームの距離をもっと縮めたい。一方的ではない、もっと気持ちを通じ合える関係を構築し、琉球アスティーダを、ともに将来の理想のチームの在り方を考えていきます。」
引用:Rallys
琉球アスティーダオフィシャルサロン:https://community.camp-fire.jp/projects/view/211110
琉球アスティーダFBオフィシャルサロン:


 卓球なので、当然他のスポーツよりは規模は小さいと思います。それを差し引いても付加価値が高いと思います。クローズドコミュニティって今までプロスポーツ界でありそうで、見かけなかった活動です。緩いのはファンクラブ。ほとんどの所で、会長が置かれていないと思います。その次は後援会ですか。会長はいるが、オープンな組織です。このサロンというのは、もう一歩先に歩んだ新しい支援形態だと思います。選手など中の人と交流できるのはプレミア感高いです。
 ここに出てくるオフ会は、当ブログで言うまさに「語る会」です。やって欲しいですね。企画などクラブに提案もできるって素晴らしい組織だと思います。月会費1,000円か・・・ちょっと高いかも。でもいい事業なので、こういうのを求めていた人にとっては安いものかも。
 また、きちんと社会貢献活動もされていますね。琉球さん、侮れませんね。そういえば彩たまさんもいろいろ活動が活発だったと思います。木下さんは別格だし、岡山も踏ん張らないといけませんね。
 当ブログも横で黙って見ている訳ではありません。少し前に記事の中で提案しています(探してみて下さい)。目の前の興業に追われて、この地域でどう生きていくか、長期的な視野で考えていない訳ではないでしょうが、競合クラブで具体的にこういう事例が出てくると、ちょっと個人的に気になってきます。まぁこれは他の岡山のどのクラブにも言えることで、この琉球さんやJ1川崎に近い価値観で動いているところは個人的には見当たりません。岡山のクラブ頑張って欲しいですね。Tリーグも来季はチームが増えて、競争が増えます。リベッツも頑張って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする