J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ボランティアの力262

2019-11-16 00:01:41 | トライフープ岡山

 ボランティアレポです。
 少し遅いレポになりました。ちょっと仕事が忙しかったため。先日、みまさかアリーナで開催されたトライフープ岡山のホーム金沢戦へ、ボランティア参加してきました。この日は偶然、サッカーも金沢戦でした。ドローでしたが。この日は美作という事で、遠距離出勤でした。ガソリン代を払って、試合観戦ではなくボランティア参加する、まさにボランティア冥利に尽きます。
   
 車で試合会場である、みまさかアリーナに到着。向かい側には何年か前まで、湯郷ベル絡みでよく足を運んでいた美作ラグビー・サッカー場が見える。時には観戦、時には旧OSS委員会のサッカーボランティアと、当時はなでしこジャパンの宮間主将と福元選手が所属していて、最もチームが輝いていた時代でした。そんなベルも今は3部。すっかり時代は変わってしまいましたね。この日もついうっかり、ラグビーサッカー場に入りそうになりました(笑い)。あの当時もアリーナに入った事がありますが、確か何かのPVがあったんじゃなかったかな。余り覚えていません。
   
 木材がうまく取り入れられた綺麗なアリーナでした。入場すると、まずは靴を脱ぐ。が、またしても上履きを忘れてしまう。いけませんね、そろそろ履かないと。帰宅してから車のトランクに上履きを入れておきました。受付でボランティアの控室は、サブアリーナと案内される。行ってみました。すると、皆勤賞状態の西氏と前回ご一緒した母娘さんがいました。GM補佐が登場して、少しミーティングが行われました。この日のポジションは、またしてもトライプ君のアテンド。当分この役なのかな。それにしても、もうちょっとボランティアが増えて欲しい。会議所に来ていた人達はどこへ行ってしまったのか。まぁボランティアはそういうものかもしれませんが。

 試合フロアのOG技研さんの看板の裏にある部屋(機材置き場?)がトライプ君の控室。行ってみると、トライプ君いました。待ち時間があったので、少しお話をさせていただきました。しゃべらないのにどうやって会話したのかという疑問(もちろん中の人なんていません)が出そうですが、それは企業秘密という事でお許し下さい。いろいろお話できました。湯郷ベルのマスコット「ベルルン」はちょっとだけ登場して、すぐにいなくなった、どこへ行ってしまったのかとか、某黄色いチームのレイくんはその昔は相手サポーター席へ近寄って、おどけて踊って挑発したり、ものすごく味があったとか、ファジ丸君の誕生秘話(デザインとネーミング公募)とか結局ずっとマスコット談義で終始しました(笑)。特にファジ丸君の話の時は、まるで我が事のように目が輝いていました。
   
 涼しい時期になったからか、この日のトライプ君はパワーがありました。全然休憩しないし。動きも前の時よりも何かいい。まずは入り口付近のコンコースで、来場者をお出迎え。ハイタッチに加えて、この日も特製ポーチの中にお菓子(キャンデー)を忍ばせている。ハロウィンも終わったし、どうやろうかという話をトライプ君と事前協議。最初は「握手してくれたら」という事でスタートしましたが、いつの間にか「じゃんけんをしたら」になりました。「トライプ君とじゃんけんしたら、お菓子もらえるよ。勝っても負けても」と、途中から子どもさんに声をかける。すると効果てきめん。盛り上がりました。やっぱ、じゃんけんのようなアクションがある方がいいですね。また、一つ学習できました。中には何度もじゃんけんしたがる「悪ガキ」もいましたが、うまく逸らせるのがアテンドの仕事です。

 とにかく、1Fでも2Fでも来場客に絡みます。2Fでは低い通路壁の中で、歩きながら徐々にしゃがんで行き、通路壁の外からは階段を下りていっているように見える「階段芸」を披露してくれました。ああいう体なのに「やるねぇ」と思いました。でも「これが、余り見てくれていないんですよ(涙)」とぼやくトライプ君。そのうちトライプ君の階段芸がブレイクする日もきっと来ますよと励ます(笑)。
 とにかくどこへ行ってもちびっこ達の人気者。怖がる子はほぼ皆無で、1Fへ行っても2Fへ行っても、子ども達が群がってきます。時には突然来場者の方の隣席にちょこんと着席し、ビックリさせたりとか。とにかく忙しく動いていました。
    
 みまさかアリーナの壁には数々の記念ユニフォームなどが飾られていました。合宿地として利用されていたのですね。なでしこジャパン、7人制ラグビー、奥にはスロベニア代表やガンバさんのフラッグもありました。来たのかな。
 来場者の中には、B1出雲(スサノオマジック)のファンの方々が来られていました。いつか交流できたらいいですね。あと、受付に座っておられたフロントの男性に声をかけてみると、役員さんでした。つまり、中島代表とともにチームを立ち上げた薬剤師の1人。少し情報交換させていただきました。

 試合ですが、その前の試合も来られていたのかもしれませんが、1F席の最後列でずっと起立して声出し応援されているグループ(4人)がいました。見る限り家族連れのようですが、手には青いメガホンを持って、ずっと声出しされていました。ついに応援団誕生かと思いました。「そのメガホンは応援グッズですか?」と声をかけてみると、市販品で勝ったとか。どうやら熱狂的なファンのようで、応援団までには至っていない様子。でも応援に慣れたような様子でしたが、こういう存在が今後は必要になってきます。特にアウェー戦とかで。
 比留木主将はスーツ姿でベンチでした。ケガなのか。内容自体は終始岡山がリードしていました。それまでの苦戦が嘘のように。シュートの決定率も高かったです。あー、また外したというシーンは少なかったです。前日に続いて100点ゲーム、108-73で快勝でした。これで岡山は8勝6敗で5位に順位が5位に上昇しました。
   
 試合後はトライプ君とお見送りです。見ると、金沢の選手が何人もファンサービスにロビーに来ています。昔、JFL時代の讃岐さんを思い出しました。試合後にまだ体から湯気がでている選手達がファンサービスに出てきたり、シャルムの選手が退場していく観客を一列に並んで挨拶するのをちょっと思い出す。あとで岡山も外国籍選手も1人が出てきました。
 あと立ち話でフロント社員さんと、少ない人数でよく頑張ってますねという話になる。いい人がいたらPRして欲しいそうです。スポーツビジネスに興味がある読者の人がいたらPRして下さい。その前にボランティアやってみるとかどうでしょうか?
 ボラの日なので、活動時間以外で撮った写真のみです。何か終わった後の写真ばかり。もう少し雰囲気を出そうと、ネットで出てきた写真(下2枚)を使わせていただきました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする