goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

公園の杉「メタセコイア」

2016-12-11 | 季節

駅 東口側にある「総合運動公園」に 大きな「アケボノスギ」林 があります。
    ≪メタセコイア≫ スギ科  別名:アケボノスギ
紅葉も終盤、冷たい北風に飛ばされて 舞い散り始め 木々が 遠目に 透けて見えます。
先月頃までは、「シラサギ」が 巣を作っている様子が 見られましたが、
12月6日、たった一羽 だけでした。

   

   


夏の雲

2016-08-26 | 季節

コンビニの駐車場で 空を見上げましたら、夏の雲でした。

又 明日から雨、 沖縄県で停滞していた「台風10号」が進路を北に変え
来週にも 本州に接近するらしいです。


梅雨のない「北海道」を除いて≪全日本、梅雨入り≫

2016-06-14 | 季節

昨日 北陸、東北が「梅雨入り」したと 気象庁から発表されましたね。
これで 梅雨のない北海道をのぞいて 日本中が「梅雨」入りました。
当地は、昨日 一日中 雨、しかし 近隣のダム等 水がめは 例年より 水位が 低いそうです。
あさってから ダムの「10%の取水制限」がされるそうです。今はピンときませんが ・・・
やはり、梅雨には 雨が降ってほしいですね。

散歩道で咲いていた≪キョウチクトウ≫ ピンク色の花です。


今日は≪雨水・うすい≫ですね。

2016-02-19 | 季節

二十四節気の  ≪雨水・うすい≫ 気温があがって 雪が雨に変わる頃 とか。
暦どおりに、これから 気温があがって温かくなるそうです。明日は 大雨・・・(天気予報によりますと)


≪プリムラ・オブコニカ≫サクラソウ科 和名:常盤桜 別名:四季咲き桜草 中国、ヒマラヤに分布


関東地方は「大雪」

2016-01-18 | 季節

夜中から、降りだした雪 こちらにしては 大雪となり、
車通勤の 息子は 早起きして 駅まで歩き 電車で出勤となりました。

興味半分、10時頃スーパーに 買い物に行ってみましたら 雨となり道路は ビシャビシャ 大変な事になっていました。
その雨も 午後 あがって、明日 積もった雪が 凍ったら困るので 車庫部分だけ「雪かき」をして、久しぶりに汗をかきました。


七草粥

2016-01-07 | 季節

1月7日は≪七草粥≫を一年の「無病息災」を祈って食べる習慣がありますね。
七草は、早春に いち早く咲く 芽吹く ことから、邪気を払う といわれています。
スーパーで、販売されていた 「七草粥セット」です。 
しかし、今年は 「パス」しようかしら・・・