散歩道で見かけた≪フサフジウツギ・房藤空木≫です。 フジウツギ科 中国原産
別名 :ブットレア、 バタフライ・ブッシュ (蝶々が この花を 好むそうです)
「2013-06-22 アップ済み」 剪定が良かったのでしょうか又 花が見られました。
≪ハナナス・花茄子≫ ナス科 別名:平茄子、飾り茄子、赤茄子 ブラジル原産
実の色は 白~黄~オレンジ~赤と 変わってくる。 食用でなく、観賞用として 栽培されています。
≪丸葉車輪梅≫ バラ科 別名:ハナモッコク 葉っぱが丸く 「木斛」に似ています。
初めて ある生垣で この「黒い実」を見た時は 何の実かしら?
それから、気をつけて見ていると あちこちで 見かけるようになりました。 私が 気がつかないだけでした。
自然観察公園≪ススキ・セイタカアワダチソウ・キズタ≫です。
≪ススキ≫ 秋の風情を感じさせてくれます。
≪セイタカアワダチソウ・背高泡立草≫ キク科 帰化植物のこの花、以前よりは 目立たなくなった様に思います。
≪キズタ・木蔦≫ ウコギ花
自然観察公園にて≪ガマズミ≫ スイカズラ科 5月頃 白い花を 咲かせていた「ガマズミ」が赤い実をつけました。
この実は 美味しいとみえて 早々に無くなりますよ。
≪コウヤボウキ≫ 数少ない日本原産のキク科の植物、筒状花で 径1cm弱、長さ1.5cm程。
名前の由来:高野山で経机などを掃く、和ぼうきの材料にしたので。
この花が好きで、今頃、自然観察公園で見かけるので 毎年 楽しみにしています。
2週間前に 見つけて 「アップ」済みですが、 今日、花が満開になっていました。
今日は、台風一過 「自然観察公園」にて≪アキアカネ(トンボ)・カントウヨメナ・シロヨメナ≫です。
≪アキアカネ(トンボ)≫
≪カントウヨメナ・シロヨメナ≫ キク科
≪フジバカマ・藤袴≫ キク科 秋の七草の一つ 蜂が「白い藤袴」上の花につかまって 下の花の蜜を吸っていましたよ。
色んな花に 蝶々が 吸い蜜中 です。
今年の柿は 「なり年」でしょうか? 美味しそうな柿が 実のっていますね。
散歩道で見かけた≪ラッカセイの実≫ 晴れ間を見ながらの 「天日干し」のようですね。