近所で見かけた≪白南天・シロナンテン≫です。 メギ科 縁起木
『古くから 庭木として代表的な南天の白実。その可憐で、赤実とは違った落ち着きが感じられます。』ラベルから
こちらの【シロナンテン】購入されたばかりでしょうか、大切に育てられて います。
右画像【赤い実】は、我が家の庭で 咲いている「南天」です。 (既に、11月20日 アップ済みです。)
菊まつりで 見かけた≪懸崖菊・ケンガイギク≫です。
11月初旬「菊まつり」でしたので、満開では なかったのですが、それぞれ 丹精込めて 菊づくりされていて 「見事な懸崖造り」です。
今日は、快晴。
大師様の≪大イチョウ≫黄葉が見事です。
左の樹は 雌木で、銀杏が鈴なりです。 北風が吹くと 「銀杏ひろい」の人達の姿が見られます。
窓から見える 隣の家の≪イチョウの黄葉≫です。
昨日 午前中 散歩道で≪ウコン≫を収穫している農家の方に 出会いました。
9月末に≪ウコンの花≫が 綺麗だったのを 思い出し、休憩中でしたので お話を伺いました。
『数年前、‘ウコンの花’を 市場に出した事があったそうです。
花が長持ちして お客さんからは、人気があったようでしたが、朝早い仕事で、止めたそうです。』
帰りに「ウコン」を 一株頂いてきました。
ショウガの様で、色は鮮やかな オレンジ色です。
皮をむいて スライスし、天日に干して 粉にすると 良いそうです。 では、挑戦してみます。
9月22日 アップ済み ≪ウコンの花≫の画像です。 「カンナ」のような 大きな葉ですね。
思いだした時に 飲んでいる「ウコンの錠剤の箱」から
【秋ウコンは 学名を クルクマロンガ といい、葉の一部が秋に 白い花のように変色することで、この名が付いたと言われている。
ウコンの本場「インド」では、美容や健康に欠かせない「スパイス」として、日常生活の中で 重宝されています。】