ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

「バスツアー」02

2023-08-31 | 花 木 草
バスツアーの「続き」です。
まず向かった 花の里公園、「富士を背に咲くひまわり畑を鑑賞!」
残念ながら  富士山は みられませんた。


ひまわり畑を背にした 姿は、 次回でしょうか?

次は「巨峰狩り 食べ放題!」です。
残り 少なくなった巨峰 大粒で 甘かったで~す。
        

次は、山梨 塩山市、昼食でしたが、食事処の道路反対側に・・なんと
武田信玄の菩提寺「恵林寺」でした。
早々に 食事をすませて、「恵林寺」へ行ってみました。
時間がなかったので、お寺の中(庭園、不動明王、うぐいす廊下など)へは
見られなかったのが 残念でした。
       

恵林寺は1330年、禅僧の夢窓国師(むそうこくし)によって開かれ、
その後1564年に武田信玄が菩提寺に定めました。

 1,582年(天正10)4月3日、恵林寺は 織田信長の焼き討ちにあった。


当時、100人以上の僧を前にして、大きな声での 名言は 歴史に 残りましたね。
快川国師心頭滅却すれば、火も自ずから涼しの言葉で知られる、
快川国師(快川紹喜:かいせん じょうき、1502年(文亀2年)~1582年(天正10年)は、
戦国時代から安土桃山時代にかけての 臨済宗 妙心寺派の名僧。


『恵林寺は、山梨県甲州市塩山小屋敷にある寺院。
山号は乾徳山。臨済宗妙心寺派に属する寺院である。
甲斐武田氏の菩提寺として知られる。Wikipediaより』




何せ「バスツアー」故、決まった時間で 行動しなくては、、
かなり 忙しい「バス旅」でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアー「巨峰 食べ放題!」

2023-08-30 | 花 木 草
昨日、何年ぶりでしょうか、バスツアーに行ってきました。

桶川から 高速に入ったのですが、
事前の交通情報により、「高速・圏央道」八王子近くで 渋滞がある。
狭山PCで ゆっくり「トイレ タイム」を取りました。
案の定、渋滞にはまり ノロノロ運転  。。
八王子を出たら 通常に走れ まずまず 快適でした。
緑の山々に囲まれ、よいスタート。


途中、富士急ハイランド・遊園地のジェットコースターが 見られました。



まず向かったのは、「花の都公園」標高1,000m (気温表示 26℃)
《富士を背に、咲くひまわり畑を鑑賞!》
ところが、富士山は半分位しか 見えません。。
更に 雲がふえて 裾野も おぼつかなくなりました。🥲
今は、黄花コスモスが満開! 

      

      
そして、百日草 畑も  一面   赤とピンク色、綺麗でした。
ここに「富士山」が見られたかも。。無料の画像お借りしました。




今日は ここまで、とさせて下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下書き 失敗の巻!

2023-08-30 | 花 木 草
前日、ブログ更新をして 見ました。
今日はテストです。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアーへ

2023-08-29 | 花 木 草
今朝、女性3人で「バスツアー」へ行ってきました。

きのう ブログの 下書きして、今日の 予約ブログ更新しようと しましたが、
失敗でした。😥

夫の介護も ようやく終了し、残された人生 頑張ろう! としていた時
バスツアー参加の お誘いを頂きました。

今朝は 子どもの遠足のように 楽しみにして 朝早く 目がさめました。😊


散歩道で見かけた「ブラシノキ」です。
今の時期 見られるのは 珍しいですね。


5月頃、満開の時の花です。(アップ済み)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ルドベキア≫

2023-08-28 | 花 木 草
≪ルドベキア≫ キク科  
別名:マツカサギク(松笠菊)、コーンフラワー 北マメリカ原産
名前の由来:スウェーデンの植物学者「ルドベック」の名に ちなむ。  
      10cm位もある大きな花。

比較対象がないので、さほど 大きく見えませんが  かなり大きな花です。

      



≪ルドベキア・タカオ≫ キク科  北アメリカ原産
「ルドベキア」の仲間では、花は 3cm位 と 小さいですね。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪珊瑚樹・サンゴジュ≫

2023-08-27 | 花 木 草
病院の駐車場で 見かけた「サンゴジュの実」です。
正に、一粒が「サンゴ・珊瑚」のようでした。

≪珊瑚樹・サンゴジュ≫ スイカズラ科  
初夏に 白い小花をつけ,秋に 赤い実がなります。
これが「珊瑚の玉」の様に 見えることから「珊瑚樹」という名前が付いた。
実の重さで、 房が 垂れ下がってきましたね。
 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪パンパスグラス≫ 別名:シノガネヨシ

2023-08-26 | 花 木 草
近所の Oさん宅の 昨日の「パンパスグラス」です。
≪パンパスグラス≫ イネ科  アルゼンチン~ブラジル原産
       別名:シノガネヨシ 
       名前の由来:草原(パンパス)と草(グラス)の造語



10年前、広いお庭の 良い場所で 銀色の穂をなびかせていましたが、
さすがに、大きくなりすぎ  剪定され  現在の場所に 移されました。
 こじんまりと咲いていましたが、ようやく今年は 綺麗な穂が見られました。
道路側から 撮らせて頂きました。

アップ済み「パンパスグラス」 10年前です。
     



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ヘクソカズラ≫  別名:ヤイトバナ、サオトメバナ(早乙女花)

2023-08-25 | 花 木 草
≪ヘクソカズラ≫ アカネ科  
      別名:ヤイトバナ、サオトメバナ(早乙女花)
北海道、本州、四国、九州に生える つる性の多年草。林緑、やぶなどで多く見られる。
触れると ひどい臭いがすることから、その名がある。  
可愛い花ですのに 名前が ひどいですね。





今朝は、ブログの更新が トラブリ  やっと  アップ出来ました。
色んなことが、ありますね。



皆様、既に ご存じかと 思いますが、あえて お伝えしたくて・・・
ひげ爺さんのお散歩日記-3 (goo.ne.jp) 
「へクソカズラ」アップされています。

とても興味深い 内容です。
毎回、中身が濃く 素晴らしいブログ! 尊敬に値します。
お時間がありましたら、是非 ご覧ください。(回し者では ありません
🙇‍♀️
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「慶応」優勝!   ≪コキア≫ 別名:ホウキグサ・箒草 

2023-08-24 | 花 木 草
昨日、8/23 全国高校野球の決勝戦が甲子園球場で行われました。
時間的にも 良かったのでTV観戦をと、応援していました。
なんと 神奈川代表の「慶応」が先頭打者がホームラン!🙂  これは、これは・・・
終わってみると、慶応 8:仙台育英 2 となり、優勝校が決まりましたね。

埼玉代表(浦和学院)が負けたチーム、内心 「仙台育英」が勝つと良いのに、、、、なんて思って応援していました。

今年の高校野球を見て、レベルの高さに 驚いています。
各校 厳しい  練習を重ねて ここまで 進んで 来られたのでしょう。。

「慶応」優勝 おめでとうございました。


散歩道で見かけた「箒草」
≪コキア≫ アカザ科  中国原産  
      別名:ホウキギ、ニワクサ、ホウキグサ・箒草 
この木を 使うと「外ホウキ」にも なるそうですが、「箒木・ホウキギ」の方が、覚えやすいですね。
 秋になると 赤くなります。
赤くなった葉に 実がなり、この果実(トンブリ)は 「畑のキャビア」と呼ばれているそうです。
      


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪サルスベリ≫ 

2023-08-23 | 花 木 草
7月頃から咲いている「サルスベリ」ですが、秋頃まで咲き続きますね。
≪サルスベリ≫ ミソハギ科  
      別名:ヒャクジツコウ(百日紅) 中国南部原産  
 名前の由来:滑らかな幹肌による。(猿も 滑ってしまう程、幹がツルツル)   
夏から 初秋に かけて 長期間 花を 咲かせ続けることから「百日紅」の別名がある。
あちらこちらで、「サルスベリ」の花を見かけます。



白花は 珍しく 思われます。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする