ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ツユクサ・露草

2014-07-31 | 花 木 草

≪ツユクサ・露草≫  ツユクサ科  別名:アオバナ(青花)  花びらは 3枚、(青色2枚と白色1枚)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブミョウガ ・ 藪茗荷

2014-07-31 | 花 木 草

≪ヤブミョウガ・藪茗荷≫ ツユクサ科  自然観察公園で 咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツキヌキニンドウ・突抜忍冬

2014-07-30 | 花 木 草

≪ツキヌキニンドウ・突抜忍冬≫ スイカズラ科 北アメリカ原産
一番上の葉を 突き抜けて 花が咲いているように 見える為 この名前がついた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンゴギク ・ 団子菊

2014-07-29 | 花 木 草

≪ダンゴギク ・ 団子菊≫ キク科  北アメリカ原産 別名:マルバ ハルシャギク
丸い団子が 出来上がり!  名前に 納得しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホザキナナカマド ・ 穂咲七竈  

2014-07-29 | 花 木 草

≪ホザキ ナナカマド・穂咲七竈≫ バラ科  生垣として植えられていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島 夏本番!

2014-07-29 | 花 木 草

昨日、「北陸、東北」地方が ≪梅雨明け≫したそうです。
梅雨の無い 北海道を 除き 日本列島 すべて ‘梅雨明け’ いよいよ 「夏本番」ですね。


ある園芸店で オリジナル品として 特別販売されていた「クレオメ」。 草丈を小さくし、花も多いようです。
「セニョリータ・ロザリータ(ピンク花) ブランカ(白っぽい花)」、一年草。 さーて どの位 楽しめるかな。

≪セイヨウ フウチョウソウ ・ 西洋風蝶草≫ フウチョウソウ科   南アメリカ原産    別名:クレオメ  
名前の由来: 花弁が 「蝶」の様に見えるので。    花期:7月~10月  花は夕方 開くそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマユウ・浜木綿

2014-07-28 | 花 木 草

散歩道で 見かけた≪浜木綿・ハマユウ≫です。  このお宅は 毎年 咲いています。

ヒガンバナ科   別名: ハマオモト・浜万年青   原産地: 日本
名前の由来: 浜辺に生え、白い麟茎を 木綿「モメン」に見立てた。

日本文芸社図鑑より
≪本州 関東地方 以西~四国、九州、沖縄に分布。
「ハマオモト」の花は 夕方になると開き始め、夜中が 最も美しく  芳香も強い。
花後に できる果実は、径2~3㎝の丸型で、大きな種子 ができる。≫
              
以前アップ済 同じお宅の「浜木綿」です。
        

あるブログ「おばあの写真館」さんで 芦屋の夏井ヶ浜の 見事な 「ハマユウ」 拝見しました。
日本の 浜辺の景色。そこで 自然に育てられ 素晴らしいですね。 一度 行ってみたい場所の 一つとなりました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンジソウ・三時草

2014-07-27 | 花 木 草

早めの「三時のティータイム」を済ませ 行かれる時は 30分位ですが、歩きに 出ます。 
そこで ≪サンジソウ・三時草≫を 見かけました。
     

以前アップ済み「サンジソウ」です。
「ハゼラン・爆蘭」 スベリヒユ科 熱帯アメリカ原産  午後三時頃開花。

「テルナミ・照波」ハマミズナ科 南アフリカ原産  多肉植物  この花も 午後3時頃 開花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます。

2014-07-27 | 花 木 草

ここ数日 猛暑が続きますが、お元気で お過しでしょうか?  鮮やかに咲いていた「サルスベリ」に 元気をもらいました。

≪サルスベリ≫ ミソハギ科 別名:ヒャクジツコウ(百日紅)  中国南部原産
和名の由来は、滑らかな幹肌によるもの。夏から初秋にかけて 長期間 花を咲かせ続けることから「別名」がある。
花色も 色々ありますね。

            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリマツリ ・ 瑠璃茉莉

2014-07-26 | 花 木 草

≪ルリマルリ≫ イソマツ科  南アフリカ原産  夏から秋にかけて 咲き続ける。 薄紫の5弁花、白花もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする