kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

気がつけば・・・

2013-11-21 | Weblog

久々のコストコは夕方に入ったので、

人はまばら(展示面積が広いから少ない感じがするだけ?)

店内はちょっとクリスマス的な雰囲気が一部、

後は以前と変わらないボリューム満点の食品や雑貨が勢揃い。

でも、決まった品しかないのでスーパーのように

比べて買うことはできません。

決まった品がある人は大変買い物しやすいですけどね。

決まった品がある人もコストコであるとは限りません。

あしからず。。。。


かおるがパエリア。

さとるがコインチョコ。

まっちゃんが洗車用のクロス。

そして私はその他たくさん買って、

今回のショッピングタイムは終了。


パンやマフィンは日持ちが2日間という、

ハードなスケジュール。

それでも買わずにいられない、何か魔術みたいなものに

引っかかると3食パン生活が始まります。

というか既に我が家は今朝から始まっています

パエリアは100g/100円という価格ではありますが、

1.4キロ前後の重さで売られているので、

1パック¥1400前後 立派なディナーです。

この他にも人当たりの単価は安い?とおもいますが

とにかく量が半端じゃないので、気がつけば金額は


そういえば会員になる時の説明に、

「皆さん高額な買い物になってしまう方が多いので、

よろしければただ今キャンペーンでポイントが付きますので、

クレジット会員になりませんか?」って

しきりに勧誘された!!

そういうことか・・・


皆さんもお気をつけあそばせ。。

最終日

2013-11-20 | さとる

12月の3・4・5・6日と沖縄修学旅行のさとる。

その前に期末テスト!!!ということで、

気がつけば勉強をしている様子が見られないうちに

本日最終日

大丈夫?無事 修学旅行に行けるの?

ものすごい酷い点数を取らなければ、

行けるとおもうんだけど・・・

ダメならかおるが変わりに行ってもいいよ

言っていたから心配ないんでけど。。。

ってそんなことできるわけないじゃ~~ん


ということで今日は午前中で終了。

晴れて自由の身になった(何時でも自由だけど)

さとるのために午後からまっちゃんお休み。

早く終わるかおると夕方合流して、

つくばに出来たコストコに行ってこようと。


ひたちなか市の海浜公園近くにも

来春オープンのコストコ(ただいま建設中)

¥4200の会費を払って買い物するシステムですが、

計算すると約¥82,000分の買い物をしないと

お得感が無いそうなので今まで躊躇してました。

もう数年前に解約してからは、

友だちの仲間という立場で1・2回行っただけ、

後は買い出しに行く友だちに決まった物を、

買ってきてもらっていただけの利用でしたが、

地元にできることだし、

かおるもさとるも以前行った時の記憶が無いとのこと、

地元にできれば賑やかしに行くだろうから、

この際会員になろうとおもって行ってきます


皆さんは行ったことは?

今、あちこちに出来始めていて、

急成長中。

但し家族の少ない人向けではないので、

パーティー、運動会、人寄せなど、後は何人かでシェアする

そういう買い方なら断然お得感も味わえるし、

何より天井いっぱいまで積み上げられた倉庫の中での買い物は、

ワクワク(結構疲れますが・・)

メガネや薬、高級な宝石まで何でも売っているコストコは、
今や専門雑誌が出されるほど

購買意欲をかき立てられること間違いなし。

我が家に取っては押さえるのに必死かも。

但し、アメリカ規格なのでキッチンペーパーは、

日本製のキッチンペーパーホルダーには収まりません。

そんな所を注意して買い物を楽しんでくださいまし。


時代?かな~~

2013-11-18 | 考える事
コンピューターゲームがこの世に誕生して久しく?

私の小さい頃には既に今の携帯電話より小さなゲームがあった。

そのあと喫茶店から火がついたインベーダーゲーム、

テレビに繋いで出来るゲームにと、

消費者の心をくすぐる商戦で

次から次から出るは、出るは。

今携帯一人一台の時代にはいり、

気がつけば猫も杓子も片時も携帯電話を離さず、

目の前の出来事に気づかず・・・

家族で居ても、友だちと居ても、

一切目も合わせず、ことばも交わさず、

一諸に居る意味を問い直すような光景は今や

珍しいことではない。

「こどもとのコミュニケーションがゲームです」

そんな事を躊躇無く言ってのける父親に、

ゲームのない生活はもどれない?

それもあり?なのかな~と。。。

個々の自由、各家庭の判断、各々の生き方に誰も口は挟めない、

でも、社会の一員となり不祥事を起こせば、

個人が責任を取る姿勢はあまり見られないのが現実。

小さい頃に周りの人間と対話をしてこなかったつけは、

間違いなく自分とその周りの人々に降り掛かる事を

義務教育の時に学んでもらいたい。


さっき妹が

「みっちゃんはゲームで弱いから仲間に入れてもらえない」

そんなことを言っていた。

耳を疑ったし、そんな事がまかり通るなんてでいっぱいだ。

外であそぶ子どもたちを見なくなって久しく、

親の休日には携帯片手の一家移動、

携帯をいじっていて命を落とす、

この先日本はどうなってしまうのだろうか。

時代!それだけのせいにはできないような気がする。