kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

気がつかなかった!

2007-06-17 | Weblog
毎日キッチンに立ているつ・も・り

決まった位置から野菜などを取り、

定位置の調味料を使う日々。。。

自分の家なのに気がつかないこともあるんですね・・・
え??私だけ?そうかな~~

別に隠すように置いておいたわけではありませんが、
長芋が進化してツルを延ばしていました

しかも気がついたのはまっちゃん

「ねえ!家で長芋の栽培をしてるの???」
 いいえ。
「だってツルが・・・

また~~~~そんな訳が・・・・
ホ、ホントだ

そういえばだいぶ前に置いておいた長芋が・・・
良かった!ツルのお陰で所在地がハッキリして

でも お見事

この成長の早さはやっぱり温暖化のせいって・・・

関係ないですよね。

本日 まっちゃんはお仕事。

かおるは弁当持ちで練習試合。

さとるは遅ればせながら宿題を・・・

ただいま午前8:30

ココナッツプリンさん宅はお父様の7回忌法要とか。
足下が明るくて良かったですね。
私は昨日受けた治療の反動で全身筋肉痛 

体調不良のために受けた施術で筋肉痛

どっちが良いですかね

新月

2007-06-16 | Weblog

太古の昔から月の満ち欠けに

ヒトは色々な思いを当てはめてきました。

それと併せて汐の満ち引きで

ヒトの生死までも感づいていたのです。

しかし、いつの間にか科学の進歩に伴い、

ヒトは自分の持つ不思議な力を封印し、

目に見えるデータに依頼するようになり、

自然の生み出す神秘の世界を

信用しなくなってきてしまいました。

第六感 やインスピレーションなど、

科学的根拠の見えない、そして自分の想像を超えたものは

受け入れにくくなってきているように思えます。

○原さんのように何かが見えるとか、話が出来るとか

そんなことではなく

自然と向き合った時相手が放つ波動(オーラ)を

感じととる・・・というヒトの持つ

不思議な力をもっと活用すべきだと思うのです。

実は私たちは日常の中で

誰もが無意識に波動は発しています。

例えば朝起きて選ぶ服の色、休日に出掛ける場所・・・

相性が良いとか悪いとか・・・など

自分とそれ以外の波動によって気分が変わるということを

自然と身に付け選ぶという行為によって証明しているのです。

もっと強く感じると

ヒトの亡くなる前に今までと違う行動があったり、

いつもと違う道を行ったり・・・と

結果的に勘???が当たるというような出来事に出会います。

そもそも自分の意思で選べない親子関係自体が、

波動の合致なんだと思うんですけど

そうするとオネエが言ってたように、

月の力が全てではありませんが、

満ち欠けによる体調や精神の変化ということも

あながち見逃せない重要な要素になっているような気がします。

昨日からの新月。。。これから満月まで月が満ちてきます。

この時期は身体が食物を貯め込む時期になるようなので、

体調管理を気にしている方はいつもより気にかけて下さいね。
だからといって食事を抜く!!何てことは
でも不思議と食欲が湧いてくるから

どうせ同じように繰り返される時間を過ごすなら、

いっそ 皆で月の満ち欠けによる生活の変化を立証しましょう。
区切りもよく新月ですので・・・皆さん御一緒に

カレンダーに書き込めば面倒くさくないかも

青空に飛行機雲

2007-06-15 | Weblog
この写真では見えないかと思いますが青空に
真っすぐに延びる

日に何度も見れるとなんだか清々しい気分になりますね。
今日も一日ばむ陽気

夕方5時50分 窓全開のお勝手は蒸し風呂のようです

これから台所に立つ主婦(主夫)にとっては、

もっとも気合いを入れる時期、

湿気と暑さと熱風との戦いに加え

来月には毎回の献立を決めなくてはいけない

頭の痛くなる日々が・・・
そう!!もうすぐ夏休み

もう今年も半年が過ぎ、

なんだか時に置いてきぼりにされている心境です。

流れる飛行機雲に身をまかせてみたいですね。。。


好 物・・・

2007-06-14 | Weblog
私は食への執着は人並み?普通?だと思っています。

特に固執して「これだけは!!」というものは無く、

あ!あれば、あればですよ 枝豆と空豆は制限なしで

その他は美味しいものを適量頂くというスタイルです。

しかし、私の父は好物がはっきりしていて(多分)、
その辺は子どもにも譲れない物があります。

特にトウモロコシにジャガイモ、アイスクリーム

この3点は小さい頃から子どもと真面目に奪い合い、

時には世の厳しさを解きながら残り少なくなっても、

きちんと自分のお腹の中に納めていました。

そういえば 先日の北海道へ出掛けた時のお土産も、

真空パックのジャガイモとトウモロコシでした

もう一つチョコレートもです。


そんな血を引いてか(隔世遺伝??)我が家ではさとるが

トウモロコシには目がないですね。

2年前のさとるの上顎の手術を受ける時も

『トウモロコシがかぶりつけるようになるから、

手術しようか」と説明したくらい

その後歯の矯正が入ったので

未だにかぶりつくことは出来ていませんが・・・

昨日は

我が家に北海道から生で食べれるトウモロコシが到着。

鮮度が命の生もの。。。

いつもお世話になっているママさんにもお裾分け

運良くおねえもカブリツクことが出来

トウモロコシ畑の香りを感じた一瞬でした。

本当に最近は品種改良や流通手段の発展で、

自宅に居ながら珍しい物が手に入ります。

でも、数が少なく父の口には入っていないので

皆さんどうかひとつ御内密に

下校見守り

2007-06-13 | Weblog
昨日・今日・明日と中学校で3学年保護者による

子どもたちの下校時の見守り(声掛け)を行っています。

何かと忙しい時間帯なので

募集しても200人程度いる中から

参加して下さる人数は夫々十数名程度ですが、

(多くの子どもが部活終了時に帰宅なので・・・)

要所要所の立ち声をかける30分間に参加していただけています。

子ども達は自転車事故の恐ろしさを知ってか知らずか、

自転車乗車時に約束されている

ヘルメットの顎紐を見ていないと直ぐにだらしなくして

注意を受ける子もちらほら・・・

自分を守る唯一の手段だということを認識してもらうためには、

諦めず根気よく言い続ける必要が・・・
何事も実際経験してみないと難しいですが、
無理に経験することもないので
ただ無事故で自宅に辿り着いてくれることを

一瞬の挨拶に何をするわけではありませんが、

大人達が元気よく挨拶をする姿を見てもらえれば

本当は定期的に可能な限り立てれば良いんですが、

1・2・3学年が一学期ごとに実行するのと、

夕方6時前後の微妙にあくせくした時間なので、

いつも来てもらうわけにも、行くわけにもいかず

短期間の実施にあぐらをかいています。

汗ばむ額を拭いながら

重いカバンを引きずるように帰る明るい子ども達の姿を、

世の中を騒がす素行の悪い大人達に見てもらいたいですね。

『子は宝』間違いなくこの子達が、

これからの日本を動かしていくのですから、

将来の自分をケアしてくれるステキな子に導くのは当然

大人の役割ですよね

元気に挨拶!!

確かに・・・

2007-06-12 | Weblog
一緒に洗濯したはずの靴下が片方しかない!!とか、

幾つもあった爪切りが見当たらないとか??

何でないのに???

なんて紛失事件は家庭の中でもあること。

さとるなんて朝 筆箱に揃えて持たせた鉛筆や消しゴムが、

夕方帰宅時にはもぬけの殻となって登場。

筆箱だけでもあるので良しとするしかないのか?

使用済みランチマットに箸まで丁寧に机の中のお道具箱に
置いてくるなんて~~~こたぁ~日常で

人はどこか抜けていて丁度いいなんて・・・
勝手に自分を禁めていますが。。。

さすがに人から預かったものは何はさて置き、

キチンと返すのが信頼関係を保つ最低限のマナー。

『大人のマナー』などとCMでも連日やっていますが、

年金問題など貰ったお金ではなく、
預かったお金を操作ミスなどと誤摩化し都合の悪いことは

責任転嫁するということはどういうこと???
靴下が片方見当たらないという次元ではありませんよね

人のすることですから多少の勘違いはお互い様・・・

でも 明らかにうっかりだけでは許されない行為を、

おおっぴらに大人社会が悪びれもなく流していくことは、

次の社会を背負っていく子どもたちに合わせる顔がありません。

夢を持て!自立しろ!人の話は聞け!嘘はつくな!・・・

堂々と言える大人が少なくなったのか?

言えなくなったのか?

確かに ヒトは許されて生きています。

でも 許す、許さないの問題ではなく、

キチンと解明してもらわねばなりません。

日本人はそれでもお人好しで暴動も起こさず過ごしていますが、

そろそろ 自分たちの生活は自分で守るという社会を

自らの手で掴んでも良いのかもしれません。

皆さんは どう考えていますか?