kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

目まぐるしく動く世の中

2014-08-08 | 日常


台風の影響、至る所で起きている殺人、

今更?感が強い政治に携わる人たちの不可解な税金の使い道、

それでも今自分がここに居ること

本当に不思議な感じがしています。



1日限りの休みは早朝出発のお陰で、

榛名神社と赤城神社をお参りすることができました。

去年 妙義神社へお参りをしているので、

これで三山神社をお参りしたわけですが、

夏休みと言っても平日だったので

行列しながら参拝するということもなく、

適当な人波をかき分けて神聖な面持ちで手を合わせることができました。


今回 初めて榛名湖、大沼と行ったのですが、

だいたい湖畔の雰囲気はわかっているつもりでいましたが、

榛名湖では水際の木陰にシートを敷き、

食事をしたり、本を読んだり、寝そべったり・・・
思い思いの格好で時間を過ごしている人の多いこと

しかもかなり年配の人たち。

もちろん家族連れの人もいますが、殆どが定年を迎えた感じの人たち、

一人だったり、夫婦だったり、友人だったり、

ホント私が想像する以上の人たちが特別何をするわけでもなく、
只 避暑。


その光景を榛名湖で初めてみた私もまっちゃんも

ホントに


その後もっとビックリしたのが赤城神社のある大沼。

榛名湖の光景で慣れたつもりでしたが、

その光景を上回る異様な景色。

大沼そんなに大きな湖ではありませんので、

湖に添って走っている道路は広くありません。

大型が来ればすれ違うのが困難な感じの道幅、

その道端にびっしりの車とテントが・・・

確かにキャンプ場が近くにあり

家族連れの声が聞こえていましたが、

まさか湖添いの道端いっぱいにめいめいに

テントをはったり 車で寝転んだり、じっとしていたり、

ハンモックを張って揺られてたり、

驚きで空いた口が塞がらない。。。ということはこういうこと?

そんな体験をしてきました。


所変われば、過ごし方も変わる?

避暑の仕方も千差万別ということを実感した1日でしたね。

湖の形態も私が知る千波湖とは違い、

何よりも 湖+山+林=避暑地 の構図ができあがってますもの。。。

茨城で見つけようとおもったら難しいんじゃないかな?

第一標高が高くないと涼しくないし、

高い山は筑波山くらいで、そんなに涼しさは期待出来ないし、

そういえば茨城で避暑ってどこだろう??


ちなみに我が家の避暑対策は・・・

寝るまでエアコンをつけた部屋に集合!?くらいですかね。


ニュースではなるべく商業施設に出かけて、

家庭電力を押さえましょう!!なんて言ってたそうでっすが、

皆さんの避暑は?


今日は少し気温が下がるようですが、

熱中症はあなどれません。

水分補給を忘れずに。。。