遠州横須賀・あれこれ書き連ね

祭りの町・遠州横須賀発の情報をあれこれと・・・

第1回観光協会・大須賀支部理事会

2006-06-16 00:00:24 | 大須賀の観光協会
6/15(木)PM7:00~、今年4月掛川・大東・大須賀の各観光協会が合併、新たに掛川観光協会として発足しましたが、大須賀支部では合併後初めての支部理事会を、プラザ大須賀で開きました。昨年度の事業や決算報告、今年度の予算・事業計画、また今後の支部独自の運営方針などを、熱心に検討しました。大須賀支部の総会は、6/29日(木)PM6:00~八百甚さんで行なうことを確認して散会しました。
※写真(大須賀支部独自の活動方針について検討しました)
H19三熊野神社大祭まであと294

横須賀・掛川間、南北道工事始まる

2006-06-15 00:00:06 | 遠州横須賀の話題
横須賀から掛川市中心地、新幹線の駅や東名掛川ICへ抜ける道、いわゆる南北道の工事が西大谷ダム北側で始まりました。車に弱い人は酔ってしまうような、曲がりくねった狭いワイディングロードは、道幅が広げられ、急カーブの部分は山が削られてまっすぐになってゆきます。便利になっても山の中、狸やキジが飛び出してきますので、くれぐれもご用心。
※写真(西大谷ダム・潮汲之谷橋北側、二軒家付近の工事現場)
H19三熊野神社大祭まであと295

初物は採りがたし

2006-06-14 00:00:03 | なんでもあり農園
なんでもあり農園では、5/18に植え付けをした苗に「キュウリ」の初物が実っていました。このところ梅雨らしい、はっきりしないお天気が続き成育は今ひとつですが、葉っぱの影でこっそりと大きくなっていました。早速収穫しようと思いましたが、「初物」はなんだかもったいないような気がして、なんとなく手が出しにくいですね~
※写真(今年の初成りキュウリです)
H19三熊野神社大祭まであと296

「花の香学会」田植え、その後・・・

2006-06-13 00:00:04 | 花の香楽会
先月5/28(日)、旧大東町土方を主会場に「花の香楽会」第一楽章として、田植え発足の宴が行なわれました。みんなで裸足なって田植えを楽しみましたが、田んぼの1/5ほど植えただけでしたが、さてそのあとはいったいどうなったでしょう?ご安心を・・・ちゃあんと、本職の方々が残りの苗を植えてくださいました。(-_-)感謝!これから梅雨どきのかけ、どんどん株分かれしてぐんぐん育ってゆきます。
※写真(南に高天神城址を望む、花の香楽会の田んぼ)
H19三熊野神社大祭まであと297

「南郷地区役員会」で町づくり(?)の講演

2006-06-12 00:00:09 | 掛川市
6/11(日)掛川市内南郷地区の総会の場で、「遠州横須賀倶楽部の活動」と題し、約1時間にわたり話をさせてもらう機会をいただきました。総会議事のあと「いのちを守る地域防災学」と題して、掛川消防署・防災課長さんのお話があり、ひき続いて合併して同じ市内になった遠州横須賀の町の紹介や、地域の活動をあれこれとお話させていただきました・・・が、やはり半分以上は「祭り」の話になってしまいました(笑)
※写真(消防署の課長さんからは「いのちを守る地域防災学」のお話がありました)
H19三熊野神社大祭まであと298

なんでもあり農園のラベンダー、間もなく開花

2006-06-11 00:00:05 | なんでもあり農園

なんでもあり農園のラベンダーが間もなく開花します。数年前に挿した苗木が育ち、それを挿し木しながら増やしてきました。昨年あたりからは、枯れてしまった株もあちこちに目立つようになってきましたが、それでも残った株にはたくさんの花芽が伸びています。ポプリやリースなどにするには、香りが強い開花寸前のつぼみの状態を使うのが、一番いいそうです。
※写真(開花寸前、なんでもあり農園のラベンダー)
H19三熊野神社大祭まであと299


「なんでもあり農園つうしん」Vol.34発行

2006-06-10 00:00:10 | なんでもあり農園

「なんでもあり農園つうしん」Vol.34を、6/10(土)付けで発行しました。今回は新おまつり写真コンテストや、西大谷ダムのログハウス「檪」のOPEN、また「ちっちゃな文化展」の予告、もちろん「なんでもあり農園」の様子も載ってます。字が小さすぎて書いている本人も読めない状況、虫眼鏡でも用意してご覧くださいね(笑)
※写真(なんでもあり農園つうしんVol.34・H18.6.10発行)
H19三熊野神社大祭まであと300


東海地方も梅雨入り

2006-06-09 00:00:48 | 遠州横須賀の話題
6/8(木)東海地方にも梅雨入り宣言が出されました。ちょうど平年並み、昨年より3日早い梅雨入りとなりました。梅雨といえばこの花「紫陽花」です。紫陽花の花の色は、土壌の酸性度や、土中に含まれるアルミニウムイオンなどの量によって変わるそうです。まさに七変化の花ですね。
※写真(一本の木にもいろいろな色の花が咲きます)
H19三熊野神社大祭まであと301

6/9(金),10(土)横須賀高校文化祭「真砂祭」

2006-06-08 00:20:05 | 遠州横須賀の話題

来る6月9日(金)10日(土)の2日間にわたり、地元・横須賀高校文化祭「真砂祭」が開催されます。郷土芸能部の活躍やホタルの飼育など、地元ととの係わり合いを持つ活動も多く、まさに地域の高校といった感じです。9日(金)は校内発表、10日(金)は一般に開放しますので、ぜひお出かけくださいね!
※写真(今年のテーマは「みんなで作ろう横高メモリー」です)
H19三熊野神社大祭まであと302


さつまいものツル挿し

2006-06-07 00:00:13 | なんでもあり農園

「なんでもあり農園」では、サツマイモのツル挿しを行ないました。今年は春先からの天候不順&低温で、サツマイモのツルがなかなか伸びず手に入らなかったため、いつもなら5月の半ばに行なうツル挿しが、6月に入ってからになってしまいました。それでもまだまだツル不足状態で、ようやく100本ほどを分けていただき、何とか挿すことができました。こういう年もあるんですね~
※写真(紅あずま、金時のツルを挿しました)
H19三熊野神社大祭まであと303


6/5(月)横須賀倶楽部・月寄合

2006-06-06 00:00:24 | 遠州横須賀倶楽部
6/5(月)PM7:30~遠州横須賀倶楽部の月寄合を、大須賀町商工会・青年部室で行ないました。今夜は、10月20~22日の「ちっちゃな文化展」について、また「遠州の豊かな国づくり」と題して、清水邸本宅の活用などについて話し合いました。
※写真(これでも月寄合としては大人数なんですよ・笑)
H19三熊野神社大祭まであと304

ふくで漁港まつり

2006-06-05 00:17:29 | あちこち&あれこれ

6/4(日)磐田市(旧福田町)の福田漁港で、「ふくで漁港まつり」が開催されました。毎年、本当に大勢の人が集まりますが、今年も朝から広い駐車場が車でいっぱいでした。ステージのオープニングでは「福田まつり」お囃子同好会のよる演奏が行われました。会場内では水揚げされたばかりの魚の展示や、巡視船「あしたか」の見学、また旧大須賀町の物産も販売されており、どこもかしこも大賑わいでした。
※写真(天候にも恵まれ、会場内は人・人・人でした)
H19三熊野神社大祭まであと305


「北の国のとっても元気なまちづくり」

2006-06-04 00:00:05 | あちこち&あれこれ

6/3(土)北海道・ニセコ町の片山健也氏が来静され、森町文化会館を会場に「北の国のとっても元気なまちづくり」と題しての講演をされました。片山氏は衆議院議員に転出された、逢坂前ニセコ町長の片腕として町を支え、その独自の町づくりは北海道・ニセコ町を、全国に名だたる有名な町にまでしてしまいした。森町の講演会は所用で聞くことができずとっても残念でしたが、お疲れのところを夜8時過ぎにわざわざ時間を取っていただき、約2時間お話をうかがうことができました。
※写真(掛川グランドホテル10F、片山健也氏(右)森町のO氏(中央)とともに)
H19三熊野神社大祭まであと306


『出会いとなだれ込みが生活を変える』

2006-06-03 00:00:46 | 掛川市
6/2(金)PM7:00~掛川グランドホテル3F・星の間を会場に、掛川市の前助役、小松正明さんが『出会いとなだれ込みが生活を変える』と題して講演会が開かれました。これは「掛川ライフスタイルカレッジ」のプログラムの一環として行われたもので、掛川助役時代の思い出や、今北海道へ帰任してからの掛川像など、約1時間半にわたってお話をしていただきました。会場には助役時代に知り合った大勢の市民が詰めかけ、その後の懇親会では、思い出話に大いに花が咲きました。
※写真(一年ぶりの掛川への里帰りでした)
H19三熊野神社大祭まであと307

お向かいのツバメさん

2006-06-02 00:09:40 | 遠州横須賀の話題
今年もまた、お向かいのM原工業さん事務所出入り口の上で、ツバメさんのヒナたちが元気に育っています。もうすっかり大きくなって、もうしばらくで巣立ちという感じです。それにしても、一年ぶりに遠い南の国からやってきて、よく家を間違えないものですね~
※写真(もうこんなに大きくなりました)
H19三熊野神社大祭まであと308