7/17(日)山名神社天王祭(森町飯田) 2016-07-18 01:40:27 | あちこち&あれこれ 7/17(日)森町飯田地区「山名神社天王祭」です。PM4:00過ぎ、山名神社境内の舞屋、国の重要無形文化財「山名神社の舞楽」のうち、「神子の舞」と「鶴の舞」を見ることができました。 その頃8台の屋台は地区の南で待機中、ちょうど山梨祇園祭りの入古地区の屋台が舞子を乗せて帰ってきました。 PM6:00過ぎ枠上げ、山名神社へ向かって出発です。 #静岡県 « 7/17(日)山梨祇園祭り | トップ | 海の日 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2016-07-18 09:12:51 >、ちょうど山梨祇園祭りの入古地区の屋台が舞子を乗せて帰ってきました。 ?山名神社天王祭の文面と山梨祇園祭の文面が混ざっている?? 返信する ちょうどタイミングで (kasaiya) 2016-07-18 13:33:49 17日(日)夕方、飯田の屋台8台が山梨・入古地区と接している市場に集合&待機、ちょうどそこへ山梨・入古地区の屋台が舞児を乗せて帰ってきた、というややこしいタイミングでした(-_-) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
?山名神社天王祭の文面と山梨祇園祭の文面が混ざっている??