遠州横須賀・あれこれ書き連ね

祭りの町・遠州横須賀発の情報をあれこれと・・・

遠州横須賀、お盆の風習(1)御精霊様(おしょろさま)

2009-07-14 00:13:15 | 笠井屋
遠州横須賀のお盆は7月の新盆で行います。お盆のやり方は宗派、流派やお寺様によっても異なりますが、うちの場合(臨済宗/妙心寺派・大渕山 寶珠寺)は、仏壇の両側に若竹を立て、それに箸木を渡して五色の短冊を吊るします。さらにシロウリで牛を作りますが、足は箸木、目は小豆、耳は南天の葉っぱ、尾はエンノコロ草と決まっているようです。花は盆花(ヒメヒオウギスイセン)とススキを飾るのが一般的です。
※写真(新盆のお宅では、シロウリの代わりにナスを使う風習があります)


シロウリで作る牛です】


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。