11/17(木)PM6:15~静岡第一テレビ「news every しずおか」actionのコーナーで、サトウキビ刈り取りの様子を放映していただきました。
徳増ないるさんが取材に来てくれ、サトウキビ畑の様子や刈り取り風景、またサトウキビをかじってもらったり、よこすかしろの魅力を紹介していただきました。
サトウキビ刈り取り援農隊メンバーも登場です。
平成29年三熊野神社大祭まであと140日
11/15(火)AM9:00~よこすかしろ製糖工場の大掃除&準備作業です。11/21(月)からの製糖作業開始に向けて、まずは今年のメンバーの顔合わせ&簡単なスケジュールの報告です。
製糖の段取りの打ち合わせ&機器の点検。
サトウキビ刈り取り用のトラクタも、メンテナンスを終えて準備完了、11/17(木)からの刈り取りに備えます。
平成29年三熊野神社大祭まであと142日
10/27(木)PM7:00~プラザ大須賀、よこすかしろ保存会の打ち合わせ会を行いました。糖度検査、刈り取りや製糖の日程、パンフレットの校正、機械の点検などを是認で確認しました。11/15(火)工場の掃除、11/16(水)サトウキビ刈り取り開始、11/21(月)製糖作業開始、12/1(木)販売開始の予定です。いよいよ「よこすかしろ」の季節が始まります。
平成29年三熊野神社大祭まであと161日
なんでもあり農園、草刈りの時に誤って切り倒してしまったサトウキビ、ついでに糖度検査をしてみることに。といっても糖度計ではなく実際にかじってみての話です(笑)口先糖度計によりますと、すでに15~6度はありそうな甘さでした。本当の糖度検査は11月の上旬にちゃんと行います。
平成29年三熊野神社大祭まであと182日