買い物に出かけるべく車を走らせた。
ところが、【あれ?何か変だ】との私の声に、夫も「おかしい」と、国道を外れ脇道へ。
マニュアル車を運転すると時々出る“ノック状態”。あれのような振動を私は感じました。
フロントパネルにも見た事の無い表示が出てる。
国道に出て、この車を買ったディーラーさんまで行きました。
車を買った時の営業担当者さんはかなり前に辞められたのですが、車のナンバーで私の名前は出て来る。
「〇〇様、いらっしゃいませ」と店員さんが出て来た。
店内で冷たい飲み物を飲みながらサービスの人を待つ。
エンジンの不調の原因は、分かった。「1つ悪いと、他も悪くなってるので、全部取り替えるとこうなります」と見積もり書をもらう。
「俺でもやれるんだがな」と夫は言うが、車の事だから、そうも行かない。
車検をしてもらってる所に頼むのか、買い替えるのか、また悩ましい。
黄砂に花粉だからか、山が霞む。由布岳に鶴見岳は見えなかった。
高崎山も霞んでいた。
そして予報を上回る気温!27℃予想だったのが、28℃超え!車内の温度計は32℃になってる😳
夫が「夏が怖いな」とポツリ。
風も強く、その風がモワ〜ッとしてる。汗をかきました💦
半袖半ズボンの男性を多く見かけた。春休みの学生さんだと思う。
買い物に保冷剤を持参せねばならないです。
夫のスマホに、ガソリンが安くなってるお知らせが来ていたので、給油して来ました。
簡単に済ませるはずの買い物が、長引いてしまいました😅
夫は、久々に口内炎も出来ていて、スプレーする薬を持参していました。やたらとクシャミ🤧もしていたし、鼻も何度もかんでました。
花粉症だと思うのですが、本人認めません😆
来週の火曜日は4月1日。また値上がりでしょうね😣
そういえば、夫が“犬が鳴く決済”のオートチャージの手続きに成功してました。
本人も満足気でした。
昨日から始まった「マイナンバー免許証」は、トラブルがあったそうですね。私は夏に更新なのですが、どうしたものか?
しかし、この気温、異常ですよ❗️
『サイエンスZERO』でやってましたが、本来なら、地球は《寒冷期》になる頃なのに、温暖化で暖かい、との事でした。
ここも昨日桜が開花。気温高で、一気に満開になるのでは?
昨日は、見事に沢山の花を付けたコブシの木を見ました。
今日は、少し外を歩いたら身体はガチガチ!
「歩き方を忘れたか?」と夫が言います😅
この固まる状態を緩めるには、動くしか無い。亀でいいんだ!亀だってやる時はやるぞ!
また規格外のお得な“不知火”がありました。(デコポンと呼べない柑橘です)
気温差に注意して過ごします。
皆様、ご安全に‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます