goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

卒業、おめでとう!

2009年09月24日 | 大学

今日は、卒業式だった。

いや、本物の(?)卒業式である。

大学には「9月卒業」というのがあるのだ。

一番多いのは、3月までに、卒業に必要な単位が取れていなかったり、卒論が間に合わなかったりという学生さんだ。

秋の卒業式は、学部ごとに行われる。

我が学部でも、同期生たちが卒業した後、半年の間、がんばってきた10数人が、今日の日を迎えた。

何しろ10数人なので、巨大な講堂ではなく、大会議室が式場となる。

卒業生と担当教員が“差し向い”で座っている。

名前を呼ばれた学生は、自分の恩師の前に出ていき、直接「学位記」を受け取るのだ。

先生方も、普通より半年分は“手をかけた”学生に独特の愛着(?)を感じており、「お祝いのひと言」もユーモア交じりの明るいものとなる。

吹奏楽の演奏も、来賓祝辞もないけれど、何ともアットホームで、なかなかいいセレモニーでした。

今日は天候にも恵まれ、夕方までずっと気持ちのいい秋空が広がっていた。


卒業、おめでとう!