日々好日

さて今日のニュースは

自治体の介護・福祉に投資家の出資金を充てる試み始まる

2015-08-31 07:31:07 | Weblog

この頃は國も自治体も予算不足を補うため民間の財力を当てにする動きが多いですね。

本来國や自治体が全て行うべきものを民間に委託し経費を節約する。
国民や住民にとっては、歓迎すべき事かも知れませんね。

処で少子高齢化が進み増大する社会保障費を抑えようと、自治体が担う介護・福祉の
一部事業を民間の投資家の出資金を充てようと言う試みが始まって居ると言う。

政府はソーシャル・インパクト・ポンドと呼び地方創生策に繋がる可能性があると導入に
力入れて来たとの事。

投資家は慈善事業家ではないので利益がないと当然動きません。

一応行政コスト削減分を利益だ出たと見なしてその一部を配当として自治体が投資家に
還元する仕組み。

しかし愛郷心に訴えるふるさと納税と同じ様に市民の社会貢献意識を当てにしての
システムの様だ。

高い利益は期待出来ないが社会に貢献しそれなりのご褒美を戴くと言う事です。

システムは自治体がNPO等支援団体に発注する。
NPO団体に投資家が資金を出資する。
NPO団体はサービスを行う事業者に委託して市民へ介護・福祉サービスを行う。

これを評価機関が全て金銭に換算して評価し幾ら削減できたか評価結果を自治体に
報告する。
自治体がコスト削減されたと判断したら、NPOを通して投資家に利益還元する。

其処には色々複雑な計算法があるのでしょうが、大体の遣り方は理解できます。

問題はそう云った投資家が地元に居るかと云う問題とどれだけの資本を投資して呉れる
かですね。

本来国や自治体がすべき事を、市民参加とは云え其処までせねばならない程、国や
自治体の財政は逼迫して居るのか?それともズルイのか、どちらでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保反対12万人集会・国防優先か、我が身優先か

2015-08-31 06:41:05 | Weblog

参院で審議中の安全保障関連法案もどうやら終盤を迎え、現在の国会の力関係で押し
切られそうな状況。

是に危機感を覚えた共産党や社民党、それに便乗し民主党まで市民団体や文化人を
巻き込んで反対集会を開催した。

ネットや口コミで呼びかけ東京では12万人が国会を取り囲み廃案を叫んだ。
これは全国的運動となり全国200ケ所以上で安保法案反対集会が行われたとの事。

東京では「戦争させない・9条壊すな・総がかり行動実行委員会」と何と、ものものしい
が分かり易い団体が呼びかけたらしい。

確かに戦争はイヤだ、二度と戦争を起こしてならない、同じ轍を踏まない為にも今が
踏ん張り時だと言う事は、説得力があって一番分かり易い。

是に対して二度と戦争の犠牲にならない為にも備えは必要だと言う論理も判る。

國の備えを怠ったため、過去に幾つもの國が消えて行きました。

日本が生き残る為には最低限の備えは必要だと言うのも判ります。

日本は米国に守られて居るので大丈夫等と言う甘い考えは世界の常識では通用
しません。

現に米国の大統領選候補が、日本が攻撃されたら日本を助けねばならないが、
米国が攻撃されても日本は知らん顔、これでは不公平と糾弾しています。

そう言う憲法を制定させたのは米国です。

日本人は是幸いと防衛は米国任せで、経済に精を出し見事に世界経済大国入り
ができましたね。

しかし是は何時までも続くものではないですね。

其れが今回の集団的自衛権行使を容認する安保関連法案です。

國家あっての国民か?国民あっての国家か?

是は非常に難しいですね。

外国にとっても日本の此の動きには非常に関心が高いと言われる。

出来れば日本は弱体化のままで居て欲しいと言う力が、日本に働いて居ると言う
噂もあると言う。

日本の政治家の一部には、外国と通じて居ると言う噂さえあります。

日本人としてこの際マスコミに踊らされ盲動する事なく、慎重に考える事も大切では
ないでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする