鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

着物人口

2016年07月18日 | 日記

経済産業省が職員に和服で出勤を促す「きものの日」の導入を検討していると

昨年の新聞記事にあった。その後どうなったか?

和服産業は縮小の一途だといわれているが、私の周りでは着物熱は上がっている。

「職員に着物を・・・」はどうかと思う。

それより、中学校生が、ゆかたの着付けを習えるようにしてほしいです。

ゆかた熱はすごいです。ゆかたが売れれば小物も売れる。

でも、今へんなセット販売の「ゆかた」が多いので・・・。

鎌倉では、このところ「きもののリース、当日でもOK!」の看板をよく見かけます。

綺麗に着付けをしたきもの姿の若い人がふえました。

きものは慣れしかないので、ゆかたで慣れて、是非街着まで進んでいただきたい。

ゆかたから街着までの距離が・・・、ここが埋まらないと着物人口は増えないのです。

何を、どうしたらよいのだろう?

(和服の業界団体は11月15日をきものの日に定めている)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする