鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

挑戦

2015年06月30日 | 日記

「鎌倉今村」15年目にして新しい挑戦を始めました。

オリジナルプリントの作成に入っています。

秋の新商品からお目見えします。

伝統と、若いデザイナーの感性のコラボ、

是非ご期待ください。

楽しみで楽しみで、わくわくしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミン不足

2015年06月29日 | 日記

工房で終日仕事に没頭していた。

夕方めまいがした。

水分の補給には気をつけていたから脱水症ではない。

このところの食生活に問題がありそうだった。

おそらくビタミン不足だ。

ビタミンは気温で消費量が変わると聞いたことがある、

15度と35度では3倍も違うと。忙しいと言い訳しながら

麺類、パン類などで簡単に済ませていたことを反省。

野菜、豚肉、お豆腐をしっかり買い込んで台所に立つ。

「うちごはん」は何でこんなに体にしみわたるのだろう?

ごはん、キャベツと大葉、豚挽き肉で餃子、かきたま汁、梅干し。

ザーサイとごま油の冷奴、食後に甘酒の牛乳割り、これに今はまっている。

これから夏本番、体力付けて乗り越えなければ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有難うございました。

2015年06月28日 | 日記

ミゥイ橋本、有隣堂店の催事が今日で終わりました。

売り場の片ずけをして、今戻りました。

最終日、2度目3度目のお客様が次々いらしてくださいました。

またぜひ、お目にかかれますよう頑張ります。

新商品の開発、技術を磨く努力・・・、

やるべきことは山積みです。

今後ともどうぞ、よろしくお願い致します。

有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシムシ

2015年06月27日 | 日記

 

梅雨ですからしょうがないのですが、湿気がすごいのです、鎌倉。

20年前、横浜から越してきたとき驚きました。

小体の山をしょっているからでしょう、慣れるまで時間かかりました。

もうしばらくの辛抱と言い聞かせています。

 

ミゥイ橋本の催事が明日が最終日です。

初めてお世話になりました橋本、

お客様が温かく「鎌倉からいらしてるのー」と、

優しく迎えてくださいました。またお目にかかれますよう、

楽しみにしております。

ありがとうございました。

明日1日、よろしくお願い致します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地

2015年06月26日 | 日記

雪ノ下の路地裏、日下がり。

風にそよぐ木々は、もう夏の匂いが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする