ゆうパックで苗を送るために簡易郵便局へ
初めて利用する郵便局でしたが
伝票を見て局員さんが「う~ん」
「う~ん・・」
「う~~ん・・」
あの、何か不備がありましたか?
ウンコですか(←これは言っていない)
「苗ですか~」
はい、苗です。
「う~ん、苗ねェ」
「今までに苗を送ったことあります?」
はい、いつも送ってもらっています。
「土は入っていないですよね?」
苗なので土に植えてますよ。
「う~ん、土か~」
時間ないんやから早くして!と思いつつ
別の郵便局に行く余裕もなかったので
謎対応の局員さんにつきあうことに (;´Д`);
しばらくウンウン唸ってやっと受け付けてもらえましたけど
なんか心配だなあ (;´Д`);
私は箱の上に`こちらが上´のシールを張っていました。
昨日100均で買ったやつ。
そのシールも剥がされました ( ゚Д゚);
「これは必要ないから剥がします」って。
もう好きにしてねと思いました。
そして伝票の品名のとこに「植物苗」と書いていたわけですが
「苗」の漢字の上にふりがなを書くように言われて
意味不明だけど言われるがままに
「なえ」とふりがなを書きました。
これってモニタリング?
それともドッキリ企画?なんて思いながら。
なんでこんなことをブログに書いたかと言いますとね!
先方がその伝票を見たときに
確実に私がおかしいヤツと思われるやんっ!!
それだけは回避したかったのでブログに書きました。
とにかく苗が無事に届きますように。
冬に咲いちゃって
チューリップまでおかしくなったワケではありません(笑)。
春が来た!と勘違いさせて咲かせる、アイスチューリップです ^-^;
冬に咲かせる最大のメリットは花持ちのよさ。
通常の春咲きでは1~2週間であるのに対して
冬咲きは1か月は花を楽しめます♪