うっTと植物たち。

甘かった!

テレビ番組でね

タレントの方が野菜や果物を食べて

「あっま~い!」なんて言っているのを度々みるけど・・

それをみる度に思うよね。

 

甘い = 美味しい

甘い = 優秀な品種

違うよ!

甘ければ良いってものではありません ^-^;

 

前職場(植物公園)は農業試験場からスタートしたのですが

その名残で果樹園に世の中に出ることのなかった

試験中の品種候補がたくさん残されていました。

その中には、例えば極甘のミカンもありましてね。

とにかくひたすら甘いミカンを生らせる木でしたが

でもね、甘いばかりで美味しいとは思いませんでした。

やはりミカンには適度な酸味も必要なのだな~と。

 

私は昔ながらのホロ苦野菜が好きです。

各地に伝わる伝統野菜には美味しいものがたくさんありますね ^-^。

 

 

おおっと、前置き話と内容がまったくかみ合っていませんが(笑)。

ゲチリス・ラタが開花しました \(^o^)/

 

マニアックな植物ですが、初開花で嬉しかったのでアップしときます。

ゲチリスといえば数ある球根植物の中でも

超マニアックな部類だと思います。

ひと昔前までは非常に高価であり

輸入級が10万円することもありましたが

現在はかなり価格が落ち着いています。

それでもまあ高いですけどね ^-^;

 

ラタはとても小型の種類のようで

草丈5㎝くらいですが開花してくれました♪

クロッカスみたいな純白花で

花には爽やかな柑橘系の芳香があります。

タネがとれるといいな~と思ってちょんちょんしてみましたが

 

残念、甘かったみたい (;´Д`);

自家受粉しない種類みたいですね。

タネとりしようと思ったら相方を探さねばならないか・・

 

夜な夜な作業でオキザリス系の植え替えを終えまして。

オキザリスは7月にはもう動き出しますのでね

一番に植え替えを済ましておく必要がありますので

 

写真のオキザリスはパクハイスパス産の未同定種で

巨大なフラバといった感じの種類になります。

さばちんさんに2014年に球根をお譲りして頂いて

かれこれ10年になりますが

さすがはオキザリスで、かなり増えてます ^-^;

貴重な原種ですから、鉢数は多いにこしたことはありません。

 

さて、次はガランサスの植え替えをしなきゃ!

クチナシの甘い香りを楽しみながら

引き続き夜な夜な作業です(笑)。

クチナシ(ガーデニア・ジャスミノイデス)

ガーデニアが大好きで、世界中の原種のタネを輸入して育てています。

このジャスミノイデスはブルガリアのナーセリーから

タネを導入して育苗したものですが

やはり普通のクチナシでした(笑)。

ジャスミノイデスは東アジアの広い地域に分布するので

もしかしたら日本のいわゆるクチナシとは

少し型が違うかな~なんて期待していましたが

甘かった (;´Д`);

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「球根」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事