うっTと植物たち。

ミント~冬の植え替え~

 ミントの冬の植替え ^-^。


 
 完了♪

 生産用ポットから、また「スリットポット」に戻しています。

 スリットでミントを作ると、明らかに生育が抑制されます(汗)。
 でもココが大切。大き目のポットなら良いのですが、小さな鉢で作る場合に問題となるのが、その旺盛な生育です ^-^; 
 すぐに根がつまって根腐れの原因にもなりますから、いかに生育を抑えられるかは大切なポイントだと思います。


 
 根やランナーの伸び方も写真のとおり。
 グルグル巻きになるランナーも、このようにあっちこっち伸びます。
 (ミントを作ったことのない方へ、通常のポットだと、このような伸び方はしません)
 ランナーの数が少ないようにみえますが、実は見えない部分(中)に伸びていってます。

 スリットの部分は根が逃げていることが分かります ^-^。
 でも地べたにポットを置くと、根やランナーが飛び出してきちゃいます(汗)
 少し浮かしてやらないと、スリットポットの効果は発揮されませんからね~。

 7月に植替えしていますので、約半年経過していますが、根腐れはゼロです。
 通常のポットであれば、どうしても部分的に根腐れが起こります。

 冬の植替えは


 
 白くて充実したランナーを使います~。
 このランナー(種根)を5㎝程度に切ってポットに植えます。


 植替えというよりは、根を植え直すという感じ ^-^;
 残りの古株は処分します。これでリフレッシュ完了♪
 あ、そうそう。ポイントはランナー(種根)を乾かさないように、すばやく植え付けることです。
 写真撮ってる場合ではありません(笑)。

 最後に、マンドラゴラに実がなりました♪



 恋ナスビ。

 
 さて~明日も仕事はりきっていきますか~(涙)
 皆さんは良い休日を~。

コメント一覧

モロ
うっTさん、ありがとうございます♪
やってみまーす!
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
モロさん、こんばんは ^-^。

垂直に・・ですか;垂直にする根拠がわかりません~。もちろん垂直でも、横倒しでも、どちらでも問題なく出芽しますので大丈夫です ^-^;

やってみて下さい。
モロ
うっTさん、おはようございます♪
早速、やってみます(*^▽^*)
本には、垂直にって有りますが……どうなんでしょう?取りあえず、垂直にやってみます(*・ω・)ノ 横向きの方がオススメでしたら、言ってくださーい。直さないと・・・・・(^-^;
ありがとうございましたm(_ _)m
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
 モロさん、こんばんは ^-^。

 株分けしたものをそのまま植え直すのが主流ですね。殆どの参考書でも、この方法が紹介されていますし、この方法でも維持することは可能です ^-^。ですが、ベストではないと私は思ってます。こお方法では、完全に株をリフレッシュすることができないんですよね。部分的に根腐れが残っていたりすると、そこから腐りが進んだりもします。ま~強い植物ですから、そこまで気を使う必要はないかと思いますが、私は大切な品種に対しては、種根をつかって、完全にリセットするようにしています。

 種根の植え方はとても簡単です。鉢土の中に、適当に切った地下茎をほおり込むだけですよ ^-^; 勿体ないからといって、あまり多く入れてしまうと、すぐに鉢一杯になりますので、注意するところは、ここくらいかな~。
モロ
うっTさん、おはようございます♪
今日は、種根の植え方を教えてくださいm(_ _)m
いつもは、株分けしたものをそのまま、植え直すので種根植えにチャレンジしてみようかと思うのですが…本によって書き方が違うのでどうしたらいいかわかりません(^-^;
よかったら、教えて頂ければ幸いです♪
よろしくお願いいたします。
モロ
うっTさん、おはようございます♪
栽培環境でも変わるんですね(^_^;)
涼風だけ育てている花友さんに画像を送ってもらいました。葉のギザギザ感が似ている方を涼風と判断しました。友達にも、涼風と北進と思われる画像を送って見てもらいました♪

天白も、イタリーミッチャムを譲って頂いた方に譲って頂きました♪天白は勿論、他の品種も大切にしようと思います。

ミッチャムの説明、ありがとうございました♪また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
モロさん、こんばんは ^-^。

「イタリーミッチャム」は品種名ではなく、イタリア産のミッチャム種ということになります。ミッチャム種の産地はたくさんあって、○○ミッチャム、○○ミッチャムとつきますが、品種名は別にあります(あるはずです)。

我が家では、一応「イタリーミッチャム」と入手時の名前をつけていますが、本当のところ、品種不明のものは、入れたくないという気持ちがあります ^-^;

北進と涼風の違い・・スイマセン、、よく観察していなかったので、上手く説名ができません、、両方ともよく似ていますからね(汗)。それで、栽培環境や号数によっても、葉の質感や鋸歯の感じが変わってきますので、同一品種であっても、作る人によって、また変わってきます。4~5号の小さな鉢で作ると(見た目上)品種の特徴がよく出ないことがあります。

和種は全てレアといえますが、その中でも、天白は一番入手難易度が高いでしょうね~。
モロ
うっTさん、おはようございます♪

イタリーミッチャムなのですねφ(..)メモメモ。
うっTさんからのだと思うと、また、テンションあがります(*・ω・)ノ
花友さんから、譲って頂きました♪
約半年で6号鉢が根詰まりするほど、繁殖旺盛ですし、オレンジミントほどではないですが…よく鉢から脱走します(笑)
葉の形は、スペアみたいに丸っぽくなく、ペパーのように尖っています(*^-^*)間違いないですね~♪んでうっTさんのラベルには、なんて記載されているのですか?

あと、北進と涼風の葉の違いを教えて頂ければ幸いです。ギザギザが多い方は、どちらになるでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

どの品種が、ジーンバンクの登録品種になるのでしょう?絶やさないように気をつけないと。

質問攻めですいません(^-^;

また、相談させてくださいね(^o^)
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
 モロさん、こんばんは ^-^。

 日当たりに関しましては、午前中の3~4時間、日が当たれば大丈夫です。一日中日が当たるにこしたことはありませんが、夏場のことも考えると、この度、モロさんが植栽される場所は、とてもよい環境になるかもしれません。

 よく参考書などに、ミントは半日陰でも・・と書かれてあるのを目にしますが、日当たりが悪いと、明らかに軟弱に育つのと、根や地下茎の生育もおもわしくありません。

 それで、モロさんがお持ちの品種につきましては、ジーンバンクの保存品種など、かなりレアなものが含まれていますね。イタローミッチャムは、イタリーミッチャムかな。これは学生時代に植物園で頂いた品種(正確には、ペパーミントの栽培種のひとつで、品種名ではない)で、数年前に、ミントの愛好家の方に譲渡して、その方があちこちに譲渡されたようなので、我が家から出たものかもしれません(!?)もし同一種だとすれば、この品種は生育が旺盛で、庭植えも可能です。草丈が低く、やや匍匐します。北斗は一番流通量としては多いかもしれませんが、暑がる印象で、根の発達があまりよくありません。鉢植えのほうがいいかな~。

 おおっと、長々とスイマセン ^-^;
モロ
うっTさん、こんばんは。

手元にあって、植え替え時に根っこが余りそうな品種は、三美、アップルミント、オレンジミント、ケンタッキーカーネルミント、レッドラリピラミント、キャンディーミント、北斗、北進、涼風、緑美、天白、イタロー・ミッチャムです。この中で使えそうなのは有りますか?
あと、涼風と北進のラベルが分からなくなりました(^-^; 葉のギザギザが多い方は、どちらになるでしょうか?よかったら、教えてください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
モロ
うっTさん、おはようございます♪
植え込みに植えさせてもらう時には、素焼きにしています。ので今年から、植え込み用には素焼き鉢、保険用にはスリット鉢を使うことにしました(*^-^*)

それで、ご相談なのですが……裏が元々、芝なのですが(^-^; ヨモギやらセイタカアワダチソウが繁殖していて、定期的に刈るのですが…根こそぎはしないので。いつも、すぐに生えてきます。少しでも、そのペースを抑えようと薄荷(和種・西洋含む)を植えることにしました。オススメ品種がありましたら、お教えくださいませ。よろしくお願いいたします。社宅センターには、許可は取っています。日当たりは、朝日があたり……昼からは、陰になります。


旦那の実家には、アップルが繁殖しています(笑) よく知らない義母が、頂いたアップルを地植えしちゃったみたいです(^-^;
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
 モロさん、こんばんは ^-^。

 おお、なるほどです。もし複数の品種を花壇に植える場合は、地下茎でごちゃごちゃに入り乱れてしまいますので、仕切り板などを埋めて、根域制限をしてやるといいです ^-^。

 ミントは雑草並みに繁茂するので、地植えには向かない・・とはよく聞く話ですが、実際は困るほど繁殖してしまう種類って案外少ないです ^-^;困るのは、アップルミント(M.スアベオレンス)は本当に凄いです;
モロ
うっTさん、こんばんは。
栽培スペースは、社宅のベランダ&植え込み(花壇)なのでいかに小さく、でも、元気に育つ方が良いので参考にさせてもらいました。ありがとうございます♪
もともと、ブルーベリー用にスリット鉢を愛用しておりました(*・ω・)ノ
我が家は、ほとんど、スリット鉢です(*^-^*)
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
 モロさん、こんばんは ^-^。

 もし、栽培スペースがあれば、なるべく大きな鉢のほうが管理が楽です ^-^。スリットポットがなかった頃は、年に2回は植え替えをしていました。生長が早過ぎて、小さな鉢では、どうしても根詰まりして、傷んだりするんですよ、、スリットが登場してからは、年1回の植え替えでよくなりました♪

 なかなかに素晴らしい商品ですね♪
モロ
うっTさん、こんばんは。

いつも丁寧なご返答、ありがとうございます♪
3号鉢は、持ち合わせていませんが4号ロングは持っていますので……やってみたいと思います。また、色々と質問すると思いますがよろしくお願いいたします。
うっT
モロさん、こんばんは ^-^。
 モロさん、こんばんは ^-^。

 私は元々は6号の生産用ポットで栽培していたのですが、あまり場所がない関係で、5号スリットに変更しました~。毎年植え替えが必要なのですが、5号スリットでも十分に栽培は可能です ^-^。

 それで、今現在(昨年から)は、4号スリットです(汗)。場所がないので、どんどん小さくなってます(汗)。4号スリットでも問題なく生育します。ただ水やりが大変なので、4号のロングポットです♪ロングポットであれば、5号スリットとなんら変わりなく栽培できます♪

 品種を維持するだけであれば、3号ポットでも可能ですよ~。私は万が一、品種が絶えてしまってはいけないので、保存用に3号ポットでも作ってます。
モロ
うっTさん、こんばんは。
またまた、質問デス♪
この植え替えたスリット鉢は、何号になりますか?よろしければ、教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いいたします。
うっT
ゆ~さん、こんばんは ^-^。
 ゆ~さん、こんばんは ^-^。

 我が家の話で申し訳ありませんが、次の日記に庭のグランドカバーをUPしますね~。色々な植物を使っていますが、やはり良いなと思うのは、アジュガの系統です。綺麗な花まで楽しめますからね~ ^-^。

 斑入りのカキドウシも使い勝手が良くて使っています。生育旺盛で、広い面積を瞬く間にカバーしてしまいます。ただ旺盛過ぎるところがネックで、しょっちゅうまびいてます(汗)。ツルニチニチ草も以前は使っていましたが、やはり繁茂し過ぎることと、根がしっかり張るので、まびき難い&まびく際に他の植栽まで根が切れる(ほど根張りがヒドイです;)ため、やめました。

 いずれにしても、ローメンテナンスなグランドカバーはなかなか無いですね、、

 パルマスミレはいわゆるニオイスミレ(オドラータ種)よりも寒さに弱いのですが、ゆ~さんのお住まいの地域でしたら、問題なさそうですね ^-^。我が家はハイビスカスは無理だなぁ。。
ゆ~
こんばんは♪

グランドカバーは増えすぎたニオイスミレがあるので試してみます♪リピアも良さそうですね。探してみます
ありがとうございます
実は最近ニオイスミレ買ったばかりです
パルマスミレや普通のスミレも買いました

植物はハイビスカス以外は全然わからなくて…
ハイビスカスだけは100種類程度集めました
カゴメランも山に自生しているみたいです~



うっT
ゆ~さん、はじめまして ^-^。
 ゆ~さん、はじめまして ^-^。コメントありがとうございました♪

 そうなんですよ~。植物が大好きなんです。仕事も植物、帰宅してからも植物で ^-^;
それでも飽きないのは、やはり植物の奥深さといいますか、今だに新しい発見の毎日です~。

 鹿児島県の離島ときたら!もしかしてカゴメランの自生とかみられますか~?いいな~。。おおっと失礼しました(汗)。

 ミントは種類こそ多いですが、ティーに使える品種は限られています。一番有名なペパーミントでさえ、少し刺激が強いので、お腹の弱い方には向きませんし、カニングハムは絶対にティーにしてはいけないハーブです~。とはいえ、リフレッシュしたい時なんかに、爽やかなミントティーいいですね♪

 それで、日当たりに向くグランドカバーはいくつかあります。ただハーブとなると難しいですね~。。高温多湿を苦手とする種が多いため、ゆ~さんの仰るとおり、グランドカバーを長期間綺麗な状態で維持するのは非常に難しいものがあります。コルシカミントを維持するのは相当難しいですし、カニングハムミントは生育が早く、あっという間に広い面積をカバーしてくれますが、やはり蒸れて部分的に枯れてしまうので難しいです。それで、私の職場で成功している例としては「ニオイスミレ(スウィートバイオレット)」ただ、ニオイスミレも夏場にボロボロになってしまいます、、ハーブでなければ、サギゴケとか、リピアとか、良いものが色々とあります~。
ゆ~
はじめまして♪
はじめまして、“ゆ~”と申します
ミントについて検索して伺いました

沢山のミントや植物育てていらっしゃるのですね。
勉強になる事ばかりで楽しく拝見させて頂きました
ミントティーが好きで数種類育てています。
最近柑橘系の香りなど、色々種類がある事をしりました。鹿児島の離島なので、通販とかで探すのですが、タイミングが合わず売り切ればかりです。
質問なのですが、
日当たりのよい場所に向くグランドカバーになる背丈の短いハーブでお勧めを教えていただけないでしょうか?
日陰はアジュガとカニングハムミントを使っています。コルシカンミントをカニングハムミントをグランドカバー用に植えたのですが、日当たりの良い場所は枯れてしまいました。
うっT
ままこっちさん、こんばんは ^-^。
 ままこっちさん、こんばんは ^-^。

 今年もよろしくお願いいたします~。今年もギャグ満載で書きたいです~(違うか;)

 私が住んでるとこは、家から出ればサファリパークのようなものなので(汗)。タヌキも珍しくないのですが、ここまで人に慣れたタヌキはいません(笑)。きっと観光客が餌をあげるからでしょうね~ ^-^; 最近は山からシカが降りてくるようになりました。近所のコンビニへ行くのに、シカかイノシシどちらかに出食わします(汗)。怖いですよ~。

 ミントに限らずですが、品種を長年維持するの根気が入りますね。。我が家のミントは戦前戦後に改良された日本薄荷や学生時代に植物園で戴いた品種など、絶やしてしまうと二度と入手できないものもあり、丈夫なミントといえども慎重にやってます~。一番怖いのがコガネムシ幼虫の根の食害で、薬剤を灌注してても、毎年1~2鉢はやられてしまいます。。なので写真の2~3倍の余剰苗を作っているんですよ(大変;)

 すっかり原種シクラメンの虜になってしまいましたよ~。ヘデリフォリウムオンリーですけどね(笑)。私はバリエーション豊富なヘデリフォリウムが好きですが、海外のサイトをみますと、他の原種だってバリエーション凄いですね!来年は播種もしたいです。

 コウムの開花が待ち遠しいですね~♪
うっT
オーリーちゃん、こんばんは ^-^。
 オーリーちゃん、こんばんは ^-^。
 今年もよろしくお願いいたします~。

 一年って本当にあっという間ですね(汗)。
 あ~今日は良い日だったな~って言えるように、一日一日を大切に生きたいな~って思います。 難しいですけどね~。。

 ミント栽培で一番大切な作業が植替え(株のリフレッシュ)だと思います。植物は一度根を下ろすと動けない・というのはミントには当てはまりません。 ランナーを伸ばしながら新天地を求めて移動していきます。一か所に留まるの嫌うタイプなので、植替えしないと根腐れしてしまうの、分かる気がします~ ^-^;

 それで冬の植替え(種根植え)は5㎝程度に切った根を2~3本ほど使うだけで、残りは捨ててしまうんです。めちゃ勿体ないような気もしますが、こうしないとあっという間に根詰まりしてしまいます。
ままこっち
あけましておめでとうございまーす。
新年のご挨拶が遅れました~。
年始はのんびりして、しすぎちゃいました;
うっTさんは早速お仕事だったのですね。
巌流島の初詣、面白いですね~^^
タヌキがかわええわ~。

ミント、手間暇かけて品種の維持をしてらっしゃるのですね。
植え替えて古株は捨てて…、大変だわ~。
くっきりヘデリ、つやつやで綺麗ですね。
コウムがまだ咲かないので、原シク達はおとなしいです。
唯一シリシウムだけがまだ頑張って咲いています。
花もちがよいのもいいところ♪

マンドラゴラ、ちょっぴり美味しそう~。
食べちゃいそうでおっかねえです;
今年もうっTさんのハイセンスギャグを楽しみにしています…、じゃなくって、興味深いお花の記事を^^;
お忙しいことと思いますが、試験にお仕事に子育てに、頑張ってくださいね~。
オーリー
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします(*^^*)

ミントの植え替えなさったのですね!
この前終わったと思ったらもう半年が経ったのですねー。
植え替え方法も驚きました。
色々鉢を変えたり、土を変えたりして生育を試していらっしゃるのですね!
尊敬してしまいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事