ぐおっ・・
お尻かじり虫が噛みよった。。
作業着をはたくと、ズボンの中からポトリと大きなアリが ^-^;
こないだマイマイガにやられたとこがようやく治ったというのに~。
最近、こんなのばっかり(汗)。
宝石蘭の掃除をしました ^-^。
完了の写真
匍匐性の地生蘭ですから、ある程度まで伸びると、枝がぐにゃっと曲って格好悪くなるので。
挿し芽で仕立て直します。
挿し芽はとても簡単で湿度さえあれば、ほぼ100%つきます
(今のところ着かなかったことがないので・・)
カットしたところ。
腋芽が発生してきますので、挿し穂になります ^-^。
仕立て直した「グッディエラ・プシラ」
「ルディシア・ディスカラー・アルバ」
とっても綺麗な植物ですが、栽培は簡単ではないです(あくまで私の感想としては)
寒がりの暑がりで、特に暑いのは大の苦手、、
それでいて湿度が必要なので、この環境を作るのが難しいです。
逆に言えば、環境さえ整えば、とっても簡単です♪
種にもよりますが、生育も割に早くて、めちゃ増やせます。。
植えこみ用土はミズゴケが一般的なようですが・・
何が正しいというものは無いと思います。
上手く育てば、何でも問題はないですよね ^-^;
私は水はけのよい用土で作っています。地生蘭ですからね。。
空中湿度が必要なのであって、鉢の中の過湿はよくないですからね、、
植物は水で育てるのではなく、空気で育てる!
と言われるほど、根には空気が必要ですから。
ということで、鉢はかなり乾かし気味に管理しています。
疲れて帰宅したときに宝石蘭を眺めていると、ほっと癒されます。
コメント一覧
うっT
CatsLove
うっT
CatsLove
うっT
hiroro689
最新の画像もっと見る
最近の「観葉・熱帯亜熱帯植物」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(322)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(45)
- 秋吉台の花(73)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(158)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(103)
- 木本(非園芸)(132)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(134)
- 草花(217)
- 球根(152)
- 多肉(61)
- サクラ(55)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(37)
- ハス(26)
- シクラメン(79)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(37)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(75)
- サトイモ科(46)
- 山行・野外活動(143)
- 庭(83)
- シダ(22)
- きのこ(80)
- 変形菌(7)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(11)
- 岩国市科学センター(3)
バックナンバー
人気記事