晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

大宰府跡の蔵司礎石群「古代最大級の建物」

2009年10月22日 | 太宰府
今日の朝刊で、福岡県太宰府市の「蔵司」地区に残る礎石群のことが報じられました。

蔵司礎石群は、約37メートル×約13メートルの規模で古代最大級の建物跡だったと発表。
(但し、西日本新聞には“奈良・平安時代では九州最大級の建物跡”と表記)

蔵司は地名では「くらのつかさ」とよみます。
大宰府政庁跡の西側に接しており、諸国から納められた税(特産物や布)を収納・管理していたと考えられています。

九州の税は大宰府に集められたあと、大宰府に必要な分を差し引き、残りを都へ運んでいたのだそうです。

今回、確認された礎石群が倉庫跡であれば、正倉院の規模を超えるのだとか。
倉庫ではなく役所だった可能性もあるそうで、これから明らかになっていくことを楽しみにしています。


■毎日新聞  2009年10月22日付
大宰府跡:隣接の丘に古代最大級の建物群礎石
倉庫跡なら正倉院しのぐ 九州歴史資料館

http://mainichi.jp/seibu/news/20091022sog00m040001000c.html


■西日本新聞 2009年10月22日付
太宰府市の大宰府跡・蔵司の礎石群
九州最大級の古代建物跡 九州歴史資料館が再確認

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/129757


■スポニチ 2009年10月21日付
九州最大級だった大宰府の古代施設
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091021132.html



*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

現在、開催中。

九州国立博物館にて
九州国立博物館4周年記念特別展
「古代九州の国宝―邪馬台国もここからはじまった―」


会期:10月20日(火)~11月29日(日)


前売り券も購入済み☆
会期中に見に行きます。(`・ω・´)シャキーン

久しぶりに観世音寺の仏さま達にもお会いしてきます。




 web拍手をありがとうございました。

下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。

web拍手を送る

HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【情報】松花堂美術館にて特... | トップ | 源氏物語講座受講 »

太宰府」カテゴリの最新記事