晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【食】 淡路島古事記物語 塩キャラメルナッツクッキー

2012年05月31日 | 日記
 斎藤英喜先生の「古事記 不思議な1300年史」
読んでいたところ、偶然(!)
淡路島のお土産として
「淡路島古事記物語 塩キャラメルナッツクッキー」
いただきました。


右: 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
左: 伊弉冉尊(いざなみのみこと)



包装紙には

  淡路島古事記編纂1300年記念事業
  淡路島 くにうみ神話祭

のロゴが印刷されています。



キャラメルがコーティングされた芳ばしいクッキーでした。
甘さの中にもちょっぴりの塩からさがあって美味
何枚でも食べられそうです。



淡路島もいつか訪ねてみたいですね。



 ※淡路島古事記編纂1300年記念事業 公式サイト
 ↓バナーをクリック!
 









blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】 「古事記 不思議な1300年史」 著:斎藤英喜

2012年05月30日 | 本・漫画
今月発売された斎藤英喜先生の新刊、
「古事記 不思議な1300年史」を読了。

 ※新人物往来社の紹介ページ
 ⇒ http://www.jinbutsu.co.jp/detail/index.php?id=9784404041869


古事記が各時代を経て
どのように読まれていったのかに迫る一冊。
おもしろかったです。




第二章 平安時代に『古事記』はどう読まれたか で
『源氏物語』の作者である紫式部もちらっと登場しますよ。

宇治川のほとりにある紫式部像の写真も掲載されています。










blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テレビ放送情報】NHK Eテレ「歴史にドキリ」 第4回 紫式部・清少納言

2012年05月29日 | 情報
 テレビ放送情報です。

小学6年生を対象にした社会科の番組ですが
オトナも楽しめるつくりになっています。


NHK Eテレ(教育)
 5月30日(水) 午前9時40分~9時50分 放送
 6月 6日(水) 午前9時40分~9時50分 放送

 「歴史にドキリ」 
  第4回
  紫式部・清少納言
  ~国風文化の誕生~


 【出演】 中村獅童



番組公式サイトから ばんぐみ動画<10分> も視聴できますよ。

 ※公式サイト
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/

  第4回 紫式部・清少納言~国風文化の誕生~
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/index_2012_004.html

ドキリ★ソングムービー 誕生!日本風の文学by紫式部
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/shiryou/2012_004_01_shiryou.html







blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日常】 福岡県篠栗町 城戸ノ滝不動堂 平家落人伝説がのこる“平家谷”

2012年05月28日 | 日記
 先日、篠栗町へ行ったときのこと。
最初に南蔵院の涅槃像と本堂をお参りしました。

その次に城戸ノ滝不動堂へ行きました。

南蔵院の大聖不動明王の左横に
城戸ノ滝不動堂へ行く坂道があります。


坂道をのぼって不動堂へ。


水が流れる音が響いていました。
いたるところに不動明王像がおわします。


滝から水が流れ落ちていました。



平家落人伝説の地説明板

この谷は「平家谷」とよばれるそうです。
壇ノ浦の戦い後、平家の落人が
隠れ住んでいた巨岩は
「平家岩」と呼ばれているのだとか。

安徳天皇に千鶴姫という妹がいた・・・なんて伝説があるのですね。



城戸ノ滝不動堂
篠栗四国八十八箇所の第45番札所

※御朱印は南蔵院の本堂脇でいただけます。




*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 城戸ノ滝不動堂
  福岡県糟屋郡篠栗町篠栗
  
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*




blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テレビ】歴史秘話ヒストリア「悪の華”は平安京の夜に開く ~キケンな貴公子、藤原頼長~」 

2012年05月24日 | 日記
 昨晩放送されたNHKの番組『歴史秘話ヒストリア』
「悪の華”は平安京の夜に開く ~キケンな貴公子、藤原頼長~」をリアルタイムで見ました。

 ※番組公式サイト
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/historia/
 ⇒ http://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/127.html


昨年1月に同タイトルで放送されたものが
大河ドラマ「平清盛」での“保元の乱”放送前に合わせて
名作選として今回放送されたもようです。


“悪左府”と呼ばれた藤原頼長の生涯が
まとめられている内容でおもしろかったです。

頼長の死や遺言めいた記述の紹介に
強く感動しました。


私はパソコンでツイッターのタイムラインを見つつ
テレビを同時に見ていましたが
ツイッター上では頼長が愛されている様子(?)を
実感できて嬉しかったのでした。


京都市上京区 相国寺の境内にある
藤原頼長のお墓参りをいつかしたいですね。

 ※『フィールド・ミュージアム京都』内、墓碑のページ
 ⇒ http://www.city.kyoto.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/html/ka130.html



以前から所持していながら未読状態の本、
人物叢書「藤原頼長」を読んで理解を深めたいです。

 ※吉川弘文館の藤原頼長のページ
 ⇒ http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b33462.html




 ツイッター上で藤原頼長(@yorinaga_bot)さまが
つぶやきをまとめてくださっています。

 ※【源平藤bot】歴史秘話ひすちょりあ 藤原頼長回
 ⇒ http://togetter.com/li/308930




 今回のヒストリア、再放送予定

 5月30日(水) NHK総合 16:05~ 放送だそうですよ。





 いよいよ保元の乱

大河ドラマ『平清盛』第21回「保元の乱」は
5月27日(日)放送ということで

山本耕史さん演じる藤原頼長がどうなるのか

コチラも目が離せません。











blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする