かけっこ倶楽部

ランニングを楽しむ仲間のぶろぐ

所沢シティマラソン (TH)

2007-12-02 21:45:32 | サブ3倶楽部

 今日は、絶好のマラソン日和の所沢で、YH(ハッシー)さん、RNさんと、ハーフに参加しました。マラソンコースは全体的にアップダウンが多く、特に疲労の来る15キロ以降に、かなりの上り坂が待っています。スタートが、8時40分と早いのでまだ寒かったのですが、あっという間にポカポカ陽気になり、ゴールするころは汗だく、来週のホノルルに向けて良い練習になりました。

 今回の狙いは、ずばり「サブ2」、そして不調の左脚太腿裏側をこれ以上痛めないでホノルルにつなぐことです。恥ずかしながら、タイムは些かオーバーしてしまいましたが、ほぼ狙い通りの走りが出来、ホノルルは楽しめそうです。以下、5キロごとのスプリットタイムです。        

  5K        0:31:20         0:31:20
10K        0:32:03         1:03:23
15K        0:27:18         1:30:41
20K        0:26:02         1:56:43
21.1K     0:05:39         2:02:22

 ところで、YHさんのタイムは1:24:50、RNさんが1:26:11まさに驚異的な記録でした。私としては、ますます差がついて困ったものですが、お二人からのメッセージは、間もなくコメントに投稿されるはずですので、ご期待ください。 

   


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (yuki)
2007-12-03 05:38:26
THさん、YHさん、RNさん所沢ハーフお疲れ様でした。
昨日は走るのに絶好のお天気でしたね。
THさん、後半ペースが上がっているのは素晴らしいですね。来週のホノルルマラソンは楽しんできてください。
YHさん、RNさんは今回もまた素晴らしいタイムですね。
私も皆さんの頑張りに刺激を受けてこれから早朝ランニングに行ってきまーす。
返信する
久しぶりのハーフ (RN)
2007-12-03 07:45:42
スタート直後は下り坂だったので、キロ4分ペースの
スピードに入れました。後半の急な坂を考慮し過ぎた
ためか後半のペースが上がらずじまいでした。
THさんの足の心配をしていましたが、ホノルルに向けていい練習になったと思います。あとは現地の暑さになれ、いい記録が出せることと期待しております。
YHさんは、10Kmを38分前半で走りきっていますので
サブ3が近いと思います。
返信する
予想以上の記録にびっくり (ハッシー)
2007-12-03 13:46:37
私もいつもラン仲間(ラン友)の記録に刺激されて練習してますね。

今回は天気も最高でしたが、先々週に痛めたアキレス腱の調子も、体調も良かったので、この高低差のあるコースでも1時間30分は行けるかなと思っていました。

15キロ付近には高低差40Mくらいの上り坂がまたゴール前にも坂があるので前半貯金を作らないとと思って
前半はキロ4分を切るペースを維持してました。
予想どおり15キロ付近の坂でペースが落ちましたが、歩かなかったので思ったほどではありませんでした。
以前はよくこの坂は歩いてました。

18キロ付近の対面コースでは、15キロ付近の急坂を直前に控え余裕の走りのTHさんに。
ゴール前の坂では走友会の方に少し併走してもらってペースを維持。
結局終わって見れば予想をはるかに超える1時間25分を切るタイム。 自分でもこのコースでこの記録にはびっくりしてます。 
おまけに5秒短縮(ネット)の自己ベストまで出て非常にうれしいです。
1月のフロストバイトに繋がる走りが出来たかなと思います。

ハーフの後は小学4年生の娘と2Kファミリーに参加。 
人が多くて走りづらいのと意外と早いペースに疲れました。 来年は一人で走ってもらいたいものです。

RNさんは4年ぶりのハーフにしては出来すぎです。 本腰入れて練習したらすぐに追い越されそうなので、今までのようにマイペースでいて下さいね。
THさんはホノルルに向けてばっちり調整が出来たことと思います。
この調子だとイーブンペースでサブフォー行けそうですね。頑張ってください。

返信する

コメントを投稿