乃木坂46が参加する、注目の番組とイベント
星野みなみ主演のSTATION ID『あたし、本と旅する』
12月19日(土) 22:30~23:00 [CS] スペースシャワーTV プラス『あたし、本と旅する』の特集番組。オリジナルインタビューを交えて、撮影風景を紹介。12月27日(土) 24 : 30 ~ と12月30日(水) 18 : 00 ~ に再放送。
スペースシャワーTV プラス公式サイトの特設ページ
乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、以下のページをご参照下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 01Nov15 ~ 注目されるテレビ・ラジオ番組と重要イベントのスケジュール
アンダー武道館ライブで卒業を発表した永島聖羅は、千秋楽公演直後に出演した FM FUJI『沈黙の金曜日』で、卒業を考えたのは、「2015年に入ってから」と発言しています。
2015年に入って何があったのか、彼女の気持ちを知る手掛かりがないかと思い、このブログの記事をあれこれ探してみました。
そして、1月18日(日)深夜に『乃木坂って、どこ?』で放送された11th選抜発表に関する速報記事を読み返して、おもわず息を飲んだ。
目を奪われたのは、記事中に載せた(表2)で、11th選抜の選考に大きな影響を与えたと考えられる、10枚目個別握手会における、各メンバーの完売状況を示しています。
全く同じものを、以下に再掲します。
『(速報) 乃木坂11th選抜、3列目に万理華、飛鳥、相楽、センター西野で1、2列目はほとんど動かず [19Jan15]』より
(表2) 10枚目「何度目の青空?」個別握手会第22次応募終了時点における推定売り上げ枚数による順位表
凡例
[順位] 完売部数/担当部数 (完売率, 推定売り上げ枚数) メンバー名
# 11th選抜メンバーを、1列目青、2列目緑、3列目オレンジで示している
# メンバー名に「*」が付いているのは二期生で、「*」のみは研究生、「*^」は正規メンバーであることを示す
# 複数同順位でのメンバーの並べ方に意味はない。
#「完売率」はパーセント(%)表示で、小数点以下1桁目を四捨五入。
# 「推定売り上げ枚数」は、万枚単位で、小数点以下2桁目を四捨五入。
# 表を見易くするため、順位、完売部数、担当部数の数字が1桁の場合は2桁目にゼロを入れている
[01] 35部/35部 (100%, 2.4万枚) 白石麻衣 西野七瀬 松村沙友理 橋本奈々未 秋元真夏 深川麻衣 若月佑美
[08] 30部/30部 (100%, 2.0万枚) 生田絵梨花 桜井玲香 衛藤美彩
[11] 12部/35部 (34%, 1.8万枚) 高山一実
[12] 09部/33部 (27%, 1.6万枚) 伊藤万理華
[13] 10部/26部 (38%, 1.4万枚) 星野みなみ
[14] 05部/31部 (16%, 1.3万枚) 齋藤飛鳥 永島聖羅
[16] 03部/33部 (09%, 1.3万枚) 堀未央奈*^
[17] 04部/31部 (13%, 1.3万枚) 中田花奈
[18] 04部/29部 (14%, 1.2万枚) 生駒里奈
[19] 02部/31部 (06%, 1.1万枚) 井上小百合
[20] 04部/26部 (15%, 1.1万枚) 斉藤優里
[21] 04部/25部 (16%, 1.1万枚) 中元日芽香
[22] 07部/19部 (37%, 1.0万枚) 新内眞衣*^
[23] 02部/26部 (08%, 1.0万枚) 北野日奈子*^
[24] 03部/19部 (16%, 0.8万枚) 川後陽菜
[25] 05部/14部 (36%, 0.7万枚) 樋口日奈
[26] 01部/19部 (05%, 0.7万枚) 畠中清羅 相楽伊織*
[28] 02部/12部 (17%, 0.5万枚) 能條愛未
[29] 03部/10部 (30%, 0.5万枚) 渡辺みり愛*
[30] 01部/12部 (08%, 0.5万枚) 川村真洋 伊藤かりん*^ 山崎怜奈*
[33] 00部/12部 (00%, 0.4万枚) 伊藤純奈*
[34] 05部/05部 (100%, 0.3万枚) 松井玲奈(兼任)
[35] 00部/10部 (00%, 0.3万枚) 斎藤ちはる
[36] 01部/07部 (14%, 0.3万枚) 和田まあや 寺田蘭世* 佐々木琴子*
[39] 00部/05部 (00%, 0.2万枚) 鈴木絢音*
11th選抜は18人構成で、SKE48との兼任メンバーである松井玲奈が参加しているので、乃木坂枠は17人。
永島聖羅は、31部中5部完売で、齋藤飛鳥と並んで14位に入っており、握手会人気の順に抜擢されるなら、確実に選抜入りする位置に付けています。
ところが、1位から13位の星野みなみまでの13人は選ばれ、14位齋藤飛鳥と16位堀未央奈が抜擢されたものの、せいらりんは選ばれなかった。
10th選抜と比べると、斎藤ちはるが選抜からアンダーへ行き、伊藤万理華、齋藤飛鳥、相楽伊織がアンダーから選抜に入っています。
前年6月に復帰した二期生の相楽伊織は、正規昇格を経ない、いきなりの選抜入りで、「大抜擢」でした。
永島聖羅は、5枚目「君の名は希望」で、初めて選抜入りした後、6枚目「ガールズルール」から13枚目「今、話したい誰かがいる」まで、8作連続で選抜を逃していますが、いずれのシングルにおいても、握手会成績はアンダーのトップレベルで、選抜予想では、毎回、有力候補として名前が挙がってきました。
その中でも、とくに11th選抜は、10枚目個別握手会の担当部数が31部にまで引き上げられ、上表のように、推定売り上げ枚数でアンダー2位の総合14位にランクインしている。
おそらく、本人も握手会を通して手応えを感じていた筈で、実際、握手会主義の観点から言えば、選抜安全圏に入っており、11枚目は、永島聖羅がもっとも選抜に近づいたシングルだった。
ところが、蓋を開けてみると、1位から16位堀未央奈までの中で、自分一人だけが、選抜を外されていた。
選抜発表の収録は、新年早々に行われたと思いますが、名前を呼ばれなかったときの彼女の気持ちは、察するに余りあります。
11th選抜発表を速報した後、新選抜の構成に関して、詳しい感想記事『11th選抜は序列固定型「超無難」選抜、構想力の欠如が招いた松村沙友理3列目と永島聖羅の涙 [19Jan15]』をアップしたのですが、その中に、以下のような文がありました。
先週の FM FUJI『沈黙の金曜日』で、永島聖羅が番組途中に泣いていたという話があります。
それが本当だとしても、涙の理由は分からないけど、ここ数シングルの選抜選考は、泣きたくなっても不思議でないほど、せいらりんにとって過酷なものだと思います。
(表3)のように、10枚目個別握手会は、齋藤飛鳥と並んで14位という好成績を収めていて、握手会人気からすれば、選抜入りしておかしくない。
彼女の心は、2015年の開始早々にも、挫折と絶望の淵をのぞき込んでしまったのかもしれません。
松井玲奈の兼任は本当に必要だったのか、堀未央奈に続き、このタイミングで再び二期生を「大抜擢」したのはなぜか。
個人的に、運営に訊きたいこと、言いたいことは山ほどあるけど、永島聖羅が前向きに第2章を目指そうとしている今、そんなことをしても意味がないのは分かっています。
しかし、もし、この選抜にらりんが入っていたら、その後の歴史はどう変わっていただろう、こんなにも早く、卒業という決断を迫られることはなかったんじゃないか、無意味と分かっていても、考えてしまって、胸が詰まっていきます。
記事を書いた私も、2015年、アンダーライブを、リーダーとして力強く引っ張っていく永島聖羅を観て、すっかり安心してしまって、彼女の心の動きに全然気づかなかった。
乃木坂について、何本も記事を書き、メンバーのことをあれこれ考えてきたつもりだったけど、一番肝心なものを見落としてしまっていて、結局、自分は何も知らなかったし、何も理解していなかったんだと、痛切に感じました。
10枚目個別握手会のセールスで、らりんと同じ14位だった齋藤飛鳥は、11th選抜発表の翌月、雑誌『CUTiE』の専属モデルに抜擢され、人気の上昇気流に乗り、12th、13thと連続で選抜入りを果たし、福神メンバーとなります。
一方、永島聖羅は、3月末に行われた舞台『じょしらく』のオーディションに落選、その後、『すべての犬は天国へ行く』の出演メンバーにも選ばれませんでした。
しかし、苦しい思いを何度も味わいながら、それでも与えられた仕事を懸命にこなして、アンダーライブを武道館にまで導いていった。
武道館ライブで、彼女が、直接、自分の口からファンに卒業を伝えたかったのは、永島聖羅は確かにここにいた、ここで苦しみ、ここで悩み、ここで輝いたのだと、みんなに、知って欲しかったからかもしれません。
そう、「ここ」とは、乃木坂のアンダーチームなんだと。
昨日の『沈黙の金曜日』では、らりんは、もう涙を見せなかったようです。
ありがとう、らりん、そして、乃木坂での日々を糧に、新しい道を力強く歩んでいって下さい。
関連記事
「永島聖羅」
永島聖羅のいない乃木坂、らりん卒業を巡るグループの現状と未来 [19Dec15]
乃木坂13th選抜メンバー予想、衛藤飛鳥福神は枠次第、中元中田北野有力、注目は永島堀川村寺田 [26Aug15]
12枚目全ペアPVの個人採点、深川若月は演技力、ちはる永島はありそう感、星野松村は犯人不明 [20Aug15]
11th選抜は序列固定型「超無難」選抜、構想力の欠如が招いた松村沙友理3列目と永島聖羅の涙 [19Jan15]
握手会人気による11th選抜予想、高山安全圏、万理華みなみ飛鳥永島有力、新内相楽渡辺チャンス [22Dec14]
乃木坂の風 15Feb14 ~ コスプレ感が逆に生きた白石麻衣、一瞬で輝きを見せた永島聖羅 in 仮面ティーチャー
乃木坂の風 09Feb14 ~ 急成長の永島聖羅、緊張する琴子とみり愛、センスを見せた山崎怜奈 in NOGIBINGO!2
乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦
乃木坂の風 15Jan14 ~ 突っ込まれまくる永島聖羅、強烈ゆったんネタをぶっ込む衛藤美彩 in 「おに魂」
乃木坂の風 19Dec13 ~ 生駒、衛藤、永島、星野が大躍進、「バレッタ」個別第7次後の売り上げ分析
乃木坂の風 12Dec13 ~ 永島聖羅がトークの実力を発揮、bayfm「K・WEST」に伊藤寧々、井上小百合と出演
乃木坂の風 07Dec13 ~ 白石麻衣が好調「温泉宿のぎざか」、永島聖羅は「開運音楽堂」で大暴れ!
乃木坂の風 31Oct13 ~ モー娘。のソチ五輪、AKB48の連続ミリオン、そしてやっぱり永島聖羅は美しい
乃木坂の風 27Oct13 ~ 45人の永島聖羅、「らりんを探せ」が教える乃木坂派の魅力
乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか
乃木坂の風 08May13#2 ~ 「プリンシパル」6日目、生田独走、橋本と永島追走、松村長女役獲得
乃木坂の風 05May13 ~ 第二幕出演スコア、生田と高山が同点1位、永島は単独3位、プラス能條の4人が全出演
// 過去の記事を読みたい方へ
2015年9月 ~
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Oct15 ~ 関連記事の目次 (02Sep15 ~)
2014年7月 ~ 2015年8月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡11Aug14 ~ 関連記事の目次 (01Jul14 ~ 31Aug15)
2013年11月 ~ 2014年6月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~ 28Jun14)
2013年4月 ~ 2013年10月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)
// 星野みなみの溢れる魅力
7月18日14:18 星野みなみ
乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える
乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」
乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる
さらに詳しく
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー
// 特集ページ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 01Nov15 ~ 注目されるテレビ・ラジオ番組と重要イベントのスケジュール
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 09Oct15 ~ シングル&アルバム収録全曲ハンドブック (11th-)
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 09Oct15 ~ シングル&アルバム収録全曲ハンドブック (1st-10th, 1stAb)
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 19Jun14 ~「16人のプリンシパル trois」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 06Jun14 ~「16人のプリンシパル deux」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています
星野みなみ主演のSTATION ID『あたし、本と旅する』
12月19日(土) 22:30~23:00 [CS] スペースシャワーTV プラス『あたし、本と旅する』の特集番組。オリジナルインタビューを交えて、撮影風景を紹介。12月27日(土) 24 : 30 ~ と12月30日(水) 18 : 00 ~ に再放送。
スペースシャワーTV プラス公式サイトの特設ページ
乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、以下のページをご参照下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 01Nov15 ~ 注目されるテレビ・ラジオ番組と重要イベントのスケジュール
アンダー武道館ライブで卒業を発表した永島聖羅は、千秋楽公演直後に出演した FM FUJI『沈黙の金曜日』で、卒業を考えたのは、「2015年に入ってから」と発言しています。
2015年に入って何があったのか、彼女の気持ちを知る手掛かりがないかと思い、このブログの記事をあれこれ探してみました。
そして、1月18日(日)深夜に『乃木坂って、どこ?』で放送された11th選抜発表に関する速報記事を読み返して、おもわず息を飲んだ。
目を奪われたのは、記事中に載せた(表2)で、11th選抜の選考に大きな影響を与えたと考えられる、10枚目個別握手会における、各メンバーの完売状況を示しています。
全く同じものを、以下に再掲します。
『(速報) 乃木坂11th選抜、3列目に万理華、飛鳥、相楽、センター西野で1、2列目はほとんど動かず [19Jan15]』より
(表2) 10枚目「何度目の青空?」個別握手会第22次応募終了時点における推定売り上げ枚数による順位表
凡例
[順位] 完売部数/担当部数 (完売率, 推定売り上げ枚数) メンバー名
# 11th選抜メンバーを、1列目青、2列目緑、3列目オレンジで示している
# メンバー名に「*」が付いているのは二期生で、「*」のみは研究生、「*^」は正規メンバーであることを示す
# 複数同順位でのメンバーの並べ方に意味はない。
#「完売率」はパーセント(%)表示で、小数点以下1桁目を四捨五入。
# 「推定売り上げ枚数」は、万枚単位で、小数点以下2桁目を四捨五入。
# 表を見易くするため、順位、完売部数、担当部数の数字が1桁の場合は2桁目にゼロを入れている
[01] 35部/35部 (100%, 2.4万枚) 白石麻衣 西野七瀬 松村沙友理 橋本奈々未 秋元真夏 深川麻衣 若月佑美
[08] 30部/30部 (100%, 2.0万枚) 生田絵梨花 桜井玲香 衛藤美彩
[11] 12部/35部 (34%, 1.8万枚) 高山一実
[12] 09部/33部 (27%, 1.6万枚) 伊藤万理華
[13] 10部/26部 (38%, 1.4万枚) 星野みなみ
[14] 05部/31部 (16%, 1.3万枚) 齋藤飛鳥 永島聖羅
[16] 03部/33部 (09%, 1.3万枚) 堀未央奈*^
[17] 04部/31部 (13%, 1.3万枚) 中田花奈
[18] 04部/29部 (14%, 1.2万枚) 生駒里奈
[19] 02部/31部 (06%, 1.1万枚) 井上小百合
[20] 04部/26部 (15%, 1.1万枚) 斉藤優里
[21] 04部/25部 (16%, 1.1万枚) 中元日芽香
[22] 07部/19部 (37%, 1.0万枚) 新内眞衣*^
[23] 02部/26部 (08%, 1.0万枚) 北野日奈子*^
[24] 03部/19部 (16%, 0.8万枚) 川後陽菜
[25] 05部/14部 (36%, 0.7万枚) 樋口日奈
[26] 01部/19部 (05%, 0.7万枚) 畠中清羅 相楽伊織*
[28] 02部/12部 (17%, 0.5万枚) 能條愛未
[29] 03部/10部 (30%, 0.5万枚) 渡辺みり愛*
[30] 01部/12部 (08%, 0.5万枚) 川村真洋 伊藤かりん*^ 山崎怜奈*
[33] 00部/12部 (00%, 0.4万枚) 伊藤純奈*
[34] 05部/05部 (100%, 0.3万枚) 松井玲奈(兼任)
[35] 00部/10部 (00%, 0.3万枚) 斎藤ちはる
[36] 01部/07部 (14%, 0.3万枚) 和田まあや 寺田蘭世* 佐々木琴子*
[39] 00部/05部 (00%, 0.2万枚) 鈴木絢音*
11th選抜は18人構成で、SKE48との兼任メンバーである松井玲奈が参加しているので、乃木坂枠は17人。
永島聖羅は、31部中5部完売で、齋藤飛鳥と並んで14位に入っており、握手会人気の順に抜擢されるなら、確実に選抜入りする位置に付けています。
ところが、1位から13位の星野みなみまでの13人は選ばれ、14位齋藤飛鳥と16位堀未央奈が抜擢されたものの、せいらりんは選ばれなかった。
10th選抜と比べると、斎藤ちはるが選抜からアンダーへ行き、伊藤万理華、齋藤飛鳥、相楽伊織がアンダーから選抜に入っています。
前年6月に復帰した二期生の相楽伊織は、正規昇格を経ない、いきなりの選抜入りで、「大抜擢」でした。
永島聖羅は、5枚目「君の名は希望」で、初めて選抜入りした後、6枚目「ガールズルール」から13枚目「今、話したい誰かがいる」まで、8作連続で選抜を逃していますが、いずれのシングルにおいても、握手会成績はアンダーのトップレベルで、選抜予想では、毎回、有力候補として名前が挙がってきました。
その中でも、とくに11th選抜は、10枚目個別握手会の担当部数が31部にまで引き上げられ、上表のように、推定売り上げ枚数でアンダー2位の総合14位にランクインしている。
おそらく、本人も握手会を通して手応えを感じていた筈で、実際、握手会主義の観点から言えば、選抜安全圏に入っており、11枚目は、永島聖羅がもっとも選抜に近づいたシングルだった。
ところが、蓋を開けてみると、1位から16位堀未央奈までの中で、自分一人だけが、選抜を外されていた。
選抜発表の収録は、新年早々に行われたと思いますが、名前を呼ばれなかったときの彼女の気持ちは、察するに余りあります。
11th選抜発表を速報した後、新選抜の構成に関して、詳しい感想記事『11th選抜は序列固定型「超無難」選抜、構想力の欠如が招いた松村沙友理3列目と永島聖羅の涙 [19Jan15]』をアップしたのですが、その中に、以下のような文がありました。
先週の FM FUJI『沈黙の金曜日』で、永島聖羅が番組途中に泣いていたという話があります。
それが本当だとしても、涙の理由は分からないけど、ここ数シングルの選抜選考は、泣きたくなっても不思議でないほど、せいらりんにとって過酷なものだと思います。
(表3)のように、10枚目個別握手会は、齋藤飛鳥と並んで14位という好成績を収めていて、握手会人気からすれば、選抜入りしておかしくない。
彼女の心は、2015年の開始早々にも、挫折と絶望の淵をのぞき込んでしまったのかもしれません。
松井玲奈の兼任は本当に必要だったのか、堀未央奈に続き、このタイミングで再び二期生を「大抜擢」したのはなぜか。
個人的に、運営に訊きたいこと、言いたいことは山ほどあるけど、永島聖羅が前向きに第2章を目指そうとしている今、そんなことをしても意味がないのは分かっています。
しかし、もし、この選抜にらりんが入っていたら、その後の歴史はどう変わっていただろう、こんなにも早く、卒業という決断を迫られることはなかったんじゃないか、無意味と分かっていても、考えてしまって、胸が詰まっていきます。
記事を書いた私も、2015年、アンダーライブを、リーダーとして力強く引っ張っていく永島聖羅を観て、すっかり安心してしまって、彼女の心の動きに全然気づかなかった。
乃木坂について、何本も記事を書き、メンバーのことをあれこれ考えてきたつもりだったけど、一番肝心なものを見落としてしまっていて、結局、自分は何も知らなかったし、何も理解していなかったんだと、痛切に感じました。
10枚目個別握手会のセールスで、らりんと同じ14位だった齋藤飛鳥は、11th選抜発表の翌月、雑誌『CUTiE』の専属モデルに抜擢され、人気の上昇気流に乗り、12th、13thと連続で選抜入りを果たし、福神メンバーとなります。
一方、永島聖羅は、3月末に行われた舞台『じょしらく』のオーディションに落選、その後、『すべての犬は天国へ行く』の出演メンバーにも選ばれませんでした。
しかし、苦しい思いを何度も味わいながら、それでも与えられた仕事を懸命にこなして、アンダーライブを武道館にまで導いていった。
武道館ライブで、彼女が、直接、自分の口からファンに卒業を伝えたかったのは、永島聖羅は確かにここにいた、ここで苦しみ、ここで悩み、ここで輝いたのだと、みんなに、知って欲しかったからかもしれません。
そう、「ここ」とは、乃木坂のアンダーチームなんだと。
昨日の『沈黙の金曜日』では、らりんは、もう涙を見せなかったようです。
ありがとう、らりん、そして、乃木坂での日々を糧に、新しい道を力強く歩んでいって下さい。
関連記事
「永島聖羅」
永島聖羅のいない乃木坂、らりん卒業を巡るグループの現状と未来 [19Dec15]
乃木坂13th選抜メンバー予想、衛藤飛鳥福神は枠次第、中元中田北野有力、注目は永島堀川村寺田 [26Aug15]
12枚目全ペアPVの個人採点、深川若月は演技力、ちはる永島はありそう感、星野松村は犯人不明 [20Aug15]
11th選抜は序列固定型「超無難」選抜、構想力の欠如が招いた松村沙友理3列目と永島聖羅の涙 [19Jan15]
握手会人気による11th選抜予想、高山安全圏、万理華みなみ飛鳥永島有力、新内相楽渡辺チャンス [22Dec14]
乃木坂の風 15Feb14 ~ コスプレ感が逆に生きた白石麻衣、一瞬で輝きを見せた永島聖羅 in 仮面ティーチャー
乃木坂の風 09Feb14 ~ 急成長の永島聖羅、緊張する琴子とみり愛、センスを見せた山崎怜奈 in NOGIBINGO!2
乃木坂の風 21Jan14 ~ 8th選抜を予想する(2)、万理華、樋口、永島、中元、星野、熾烈なバック8攻防戦
乃木坂の風 15Jan14 ~ 突っ込まれまくる永島聖羅、強烈ゆったんネタをぶっ込む衛藤美彩 in 「おに魂」
乃木坂の風 19Dec13 ~ 生駒、衛藤、永島、星野が大躍進、「バレッタ」個別第7次後の売り上げ分析
乃木坂の風 12Dec13 ~ 永島聖羅がトークの実力を発揮、bayfm「K・WEST」に伊藤寧々、井上小百合と出演
乃木坂の風 07Dec13 ~ 白石麻衣が好調「温泉宿のぎざか」、永島聖羅は「開運音楽堂」で大暴れ!
乃木坂の風 31Oct13 ~ モー娘。のソチ五輪、AKB48の連続ミリオン、そしてやっぱり永島聖羅は美しい
乃木坂の風 27Oct13 ~ 45人の永島聖羅、「らりんを探せ」が教える乃木坂派の魅力
乃木坂の風 18Jul13 ~ 7th選抜への道、生田絵梨花の思い、永島聖羅の不満にどう答えるか
乃木坂の風 08May13#2 ~ 「プリンシパル」6日目、生田独走、橋本と永島追走、松村長女役獲得
乃木坂の風 05May13 ~ 第二幕出演スコア、生田と高山が同点1位、永島は単独3位、プラス能條の4人が全出演
// 過去の記事を読みたい方へ
2015年9月 ~
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Oct15 ~ 関連記事の目次 (02Sep15 ~)
2014年7月 ~ 2015年8月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡11Aug14 ~ 関連記事の目次 (01Jul14 ~ 31Aug15)
2013年11月 ~ 2014年6月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~ 28Jun14)
2013年4月 ~ 2013年10月
アレチの素敵な乃木坂業務連絡14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)
// 星野みなみの溢れる魅力
7月18日14:18 星野みなみ
乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える
乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」
乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる
さらに詳しく
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー
// 特集ページ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 01Nov15 ~ 注目されるテレビ・ラジオ番組と重要イベントのスケジュール
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 09Oct15 ~ シングル&アルバム収録全曲ハンドブック (11th-)
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 09Oct15 ~ シングル&アルバム収録全曲ハンドブック (1st-10th, 1stAb)
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 19Jun14 ~「16人のプリンシパル trois」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 06Jun14 ~「16人のプリンシパル deux」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Dec13 ~ 7枚目「バレッタ」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています