KADOMIUMTANK ソフビブログ

ヘミングウェイの詩にこんなのがある。
「人生は素晴らしい 戦う価値がある」
後の方は賛成だ byモーガン・フリーマン

ターゲットアース/TurkeyMonster

2012年12月04日 | モンド・トラッシュ




今年のソフビ、今年のうちにレビュ~その2.
なんだか全国的に急激な寒さがおしよせてきましたね。

ターゲットアースさんからリリースされた七面鳥工場にまつわる
恐怖の都市伝説キャラクター、「TURKEY MONSTER(ターキーモンスター)」。

ピンポン玉の目を持ち体は海草を巻いたウエットスーツ風という
B級C級Z級三拍子そろったスカム&ストレンジモンスターソフビ
「目玉半魚人」3体と同時発売されたカルトモンスターシリーズ。
半魚人たちにも負けず劣らずの異形のキャラクターDeath。



「TURKEY MONSTER」はその名の通り巨大な七面鳥の頭部を持ち、
体はワークシャツを着た人間という奇妙なオリジナルモンスターソフビ。







七面鳥牧場での作業に従事する純粋な若者が牧場に出入りする麻薬ディーラーの
誘惑に乗って牧場の内部で製造するケミカルドラッグにハマり
いつしか重度の麻薬ジャンキーになってしまい、オーバードーズの末に
怪物化して麻薬ディーラーや自分をだました大人たちに復讐するという
オフビートな設定。
とにもかくにもストレンジな誕生のバックボーン、
チープだが一度見たらトラウマになりそうなルックスといい、
奇っ怪さでは類を見ないアイテムといえるでしょう。






七面鳥牧場の精肉工場内で変異するジャンキーの若者。
体は普通のブルーカラー装束なのに顔だけデフォルメされた巨大な鳥という
アンバランスさが一度見たら忘れられない異形ぶりをアピール。





アメリカでは祝賀祭に七面鳥を食べる習慣がありますが、
七面鳥工場は麻薬を栽培している、とか
CIAがUFOや宇宙人を目撃した人間を家族ぐるみ農場に監禁して
世間から隔絶させて人格を排除した労働に従事させている、とか
都市伝説上でも時々出てくるキーワードとなっています。

事実は小説よりも奇なりというのか、アメリカのヒッピーカルチャーが
若者を席巻した60年代、カルト教団を組織し殺人を指揮し現在も特別刑務所に
投獄されている凶悪犯、チャールズ・マンソンはケ◎ンッキーフライド◎キンの
牧場で一時期教団の手下たちと暮らしていたそうで、さらにそこをロケ地にして
C級暴力アクション映画に彼らが普段通りのヒッピー役で映画出演までしていた
(しかも当時の牧場にはケタ◎キーおじさんも住んでいた)という、
ケ◎ッタキーの現在のワールドワイドな大企業ぶりからは
想像もしえない黒歴史ともいえる事実があったりします。

ミミズバーガーの都市伝説が何年たっても風説としてぬぐえない大手ハンバーガー
チェーンにしても、アメリカの食品産業には華やかで大量消費する全体感の
向こう側に何か見えない闇のようなものが少なからずあり、それが
都市伝説の発生ともどこか地続きでつながっているのかもしれません。


ターキーモンスターはそんな都市伝説化されている「何か危険な背景を持つ七面鳥工場」
「ドラッグという人間を魔物にする物質とヒッピーカルチャーコミューンの関係性」
などをバックボーンにイメージした70sMADな怪物として、
アメリカンモンドカルチャーが生み出したキャラクターといえます。
ターゲットアースさんの手により今回ソフビ化され、異形さを極めた造形と
あいまっておおいに好き者ゴコロをくすぐるアイテムとなっています。






「おい!そこの。何をボンヤリつったってサボってるんだ 
クリスマスの納期に間に合わないだろ!!

さっさと鳥を解体してパック詰めするんだよ オペレーションルームが
とまっちゃうだろ このトウヘンボクが」

「ボス~早くオペレーションルームに行って一発キメましょうよ~」

「んだんだ おい若いの、おまえにも調合したてのを後で分けてやるから
さっさと仕事を片付けるんだ」




クルッ「ギャッギャッ」

「うわー化け物だ!」

「きさま なんだその顔は おれにはむかうのか!!」

「ボス~ヤバいですよ逃げましょう!」

「グエーッ ギョホ」



「人間は食物連鎖の頂点に居るんだ!七面鳥を食って何が悪い!」
「ギャツギャツ」
「うわはなせやめろ ふじこ」



「わしをおいてくのか!」
「うわーラリってるせいで足が~」「ぎゃー」
「グエーッ ギョホ」











大殺戮!麻薬漬けの上司もクスリでイカレたディーラーたちもTURKEY MONSTERの
手にかかってあの世逝き!「ギャッギャツ」




「七面鳥工場、警備員も居ないし人っ子一人いないわね?
おかげでいい鳥、見つけたわよ これであの食材にうるさいお姉さまも
喜んでくれるわ!」






「ギャッギャツ」
「得たいの知れない鳥、覚悟しなさい!」
七面鳥だけに暗い工場内では鳥目で相手を見つけることができないTURKEY MONSTER。
たちまち暗視スコープ装備の襲撃者のえじきに。。。







「よくやったわね、よくってベッキー これで今年のクリスマスはすてきなディナーに
なりそうだわ ミンチン先生も大喜びよ」

「だれがベッキーやねん。ワタシはあんたの妹でしょうが
ミンチン先生は口も利けないしベッドから動けないけど
このご馳走にはきっとお喜びになっていただいてくれるんじゃないかしら。
しかしこいつの解体がまた一仕事ね」






TURKEY MONSTERの頭部をはずすと、いろんなソフビにかぶせてTURKEY化
できちゃいます。ちょっと小さ目の胴体に乗せたりしてデフォルメ版とか、
自分だけのオリジナルTURKEY MONSTERをカスタムしても面白いですね。
(ってタコ以外にそんな遊びするヤツいるのか?)






もうすぐクリスマス。

クリスマスになればまたおいしい七面鳥たちに会えるね。
もしかするとあなたの家で食べる七面鳥が、麻薬漬けになり
工場で大暴れしその後狩られた次のあわれなTURKEY MONSTER かもしれません!
そして今度モンスターになるのは。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トサギ)
2012-12-03 21:26:40
タコペッティ劇場、堪能させていただきました♪
鳥目 VS 暗視スコープ⇒お見事ですm(_ _)m
最後のお写真との落差にむっちゃ受けました☆彡

ソフビの正しい遊び方ですね!
返信する
Unknown (タコペッティ)
2012-12-03 21:36:42
>トサギさん

こんばんわ。ストレンジな記事ですが
面白く見ていただけたらうれしいです。
じつは少し前に作ってた記事なんだけど
オチをどうつけるか迷ってました。

暗視スコープのもこちゃんは
東欧のパルチザン設定で普段よく遊んでるドール
なんですが、怪物が狩りに遭って再び
奇妙な食物連鎖みたいになると
TURKEY MONSTERの出自である
麻薬の伝播をイメージさせてええかな、とふと。
このソフビは首だけでもいろいろ遊べるな~。
RESTOREさんのDRY HEADみたいな仕様で
別売りしてくれるとうれしいカナ~などと。
返信する
Unknown (バクラー?)
2012-12-04 00:16:16
こんばんは
何処かで見たことある背広姿のソフビだなぁ~と、思ったら・・・あのお方を猿轡したな(笑
返信する
Unknown (タコペッティ)
2012-12-04 00:21:09
>バクラー?さん

こんばんわ。
そう、怪獣とヒーローとセット売りしていたあれです。
何気なく神様を冒涜してしまいました(ヤバ笑)
返信する

コメントを投稿