KADOMIUMTANK ソフビブログ

ヘミングウェイの詩にこんなのがある。
「人生は素晴らしい 戦う価値がある」
後の方は賛成だ byモーガン・フリーマン

艦これ砲雷撃戦!よーい!九戦目

2014年05月04日 | コミック・アニメーション






5月3日、憲法の日。タコは午前中はソフビと研究系同人誌がたゆたう中野の「資料性博覧会07」に行きソフビ関係の皆様と交流。午後はその足で浜松町の都立産業貿易
センターに行き、人気のゲームコンテンツ「艦これ」イベントでも主砲級といえる
「艦これ砲雷撃戦」に遊びに行きました。今回も気合の入ったコスプレと
パフォーマンスが場内に展開。5月の陽気とあいまって会場内せましと
熱い艦隊戦が繰り広げられました。

いやー、みんな元気いいにゃー。
レイヤーさんの手作りによる偽装や小道具類も楽しく、キャラ同士の寸劇も展開、
交流してるだけで「艦これ」の作品の世界観に入り込んで一緒に戦いをくりひろげている
ような楽しさがあります。動く艦むすキャラクター図鑑という感じですネ☆

同時開催でアイドルマスターの同人イベントも開催され、作品ジャンルを超えた交流の
輪も広がった模様です。
会場をちょっと覗いてみましょう・















(文章作成中。。。皆様おつかれさまデシタ)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マンガ)
2014-05-05 21:15:48
詳細ヘッダー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-00000007-mantan-game

ニチモなぜ潰れた!!!
お前の30cmシリーズを、みんなが待っとるんじゃーーーー!!
たとえ、青島やバンダイが金型受け継ぐにしたって
一年はかかっちまうのじゃー

あと3ヶ月頑張れば、くやしいのうくやしいのう。

資料性ではニアミスだった様で、残念
返信する
Unknown (タコペッティ)
2014-05-06 09:29:28
>マンガさん

おはようございます。
カンフル剤や対症療法があったにもかかわらず
寸前のところで間に合わないってありますよね。しかも金型をよそに持っていって展開するタイミングでは遅いっていう。艦これも各社スタート時は振って沸いた特需に
死に体まではいってないにしても、かなりの
持ち出しだったんではないかと思います。
ガルパンの戦車プラモのスタート需要時も、供給がここ一番で間にあわなかった車種がありプレ値になってい
ましたね。

資料性のあとにすぐ移動しちゃったんですよ。GWは
イベントが重なることが多くてなかなか現場でも
ゆっくりできなくてすまなんだ。
返信する

コメントを投稿