KADOMIUMTANK ソフビブログ

ヘミングウェイの詩にこんなのがある。
「人生は素晴らしい 戦う価値がある」
後の方は賛成だ byモーガン・フリーマン

アキバ戦記61中央線のウルトラセブン

2014年03月28日 | コミック・アニメーション



















いきなりアキバの街中ででくわしたアキバ系アイドル。
この激戦区で歌いながら戦っている3人。
昨年10月から活躍しているアキバのニューアイドル「Sweet☆Honey」のトリオ。
「コスプレアイドル にじいろマカロン」
(左から月乃きら、菓南、彩美さん)。コスプレして歌います。
「M・NATIONオフィシャルサイト」で検索。
3月30日に「ウタ娘」に初出演。



4月ももうすぐ。
日中、しごとで移動してると時々非日常の空間を普通の街中に見出すことがままある。



3月入った頃に仕事で移動してたらJRのアキバ駅構内ででくわしたウルトラセブン。
「エメリウム光線とワイドショットやって」と頼んだら
しっかりやってくれた。
シュールな光景ではあるが、すでにアキバは駅や街中がイベント会場化
してしまっている。








キグルミのつくりを見る感じではテレビやイベント用でなくファンの個人製作らしい。
セブンはスタスタ歩いてそのまま中央線に乗り込んだ。
タコの行く方角も同じだったので、そのままセブンを追いかけて、
車内で撮影。

ふしぎと街中にはカメラマンがぶらついているもので、どこからか集まってくる。
タコ以外にもセブンに気づいた外人さんの日本慣れしてるっぽいカメラマンや、
もう一人、一眼レフを持ったおにいちゃんも電車に乗り込んできて
プチ撮影会状態。近くに座っていた学生の女の子たちや主婦のヒト、サラリーマンの
お父さんたちも「懐かしい!ウルトラセブンだ!」と口に出して
IPHONEなどで撮影開始。電車内はちょっとしたコスプレイベントみたいな風景に。



さらに電車で帰宅中の子供さんにとりかこまれて、「ウルトラセブン」というよりも
「怪奇大作戦」の1エピソードでウルトラセブンのサンドイッチマンが
冒頭に登場する「ジャガーの目は紅い」みたいな風景に。
シュールな光景だ。。。
「セブン、アイスラッガーやってー」という声にこたえて
アイスラッガーも外して見せたりしていた。





電車の外にいた人たちも車内のセブンに気がつき撮影したり、電車でコスプレ
イベントみたいになる。やがて途中の駅でセブンは静かに降車していった。





消費税アップ前で何かどこへいっても、誰を見ても、
そして自分自身もバタバタしながら都内を巡る。



ふなっしーも消費税値上げに大パニック。



といいながらも隙を見て、浅草のBクラブショップに立ち寄ったり。
今回は特に新しいものはなかったな。
からし色のサータンが気に入ってる。



消費税導入前だし、なんか買っちゃえシリーズ。
「Emily the Strenge」フギアー。アメリカンインディーズダークコミックヒロインの
フギア化。発売したのはたしか7年くらい前だけど、(ブリスター裏を見ると2006年
表記になってる)いきなりだらけで当時より安いのに遭遇したので考えた末に購入。
このRed&Blackのツートンカラーパッケージに収まったエミリーと飼い猫の
SleazyでTwistedなたたずまいはなんとも強烈。
コミックも持ってるけどここ数年、タコの家のマウンテンサイクルに埋もれたまま。
エミリー頭部のパッツンロング黒髪がなんと植毛再現である。
こうなると開封用もほしい。それはいったい何年後になるのだろうか。。。



消費税5%サヨナラなんか買っちゃえシリーズその2.

TVミステリーゾーン「遠来の客」に登場のナゾの宇宙人フギア。
これ昔は高くて、ぜんぜん売ってなかったんですけど最近偶然見かけて
安かったんでうきうきしながら保護したもの。
実は劇中1分の1、プロップサイズだったりする。
見知らぬ星の荒地に不時着した宇宙船からこのメタボスーツの豆宇宙人が
何人か出てくる。

荒地には寂れた一軒家があって、そこに住んでる陰鬱な魔女顔の凶暴なBBAと
ちまちました動きで光線銃を撃つ宇宙人たちがうす暗い家の中で
包丁やハタキなんかをつかってローテクなバトルを
ひたすら繰り広げるというシュールなストーリー。
オチも気が利いてる(執拗に攻撃するBBAに根負けして円盤に戻り
母星に救難信号を発信する宇宙人に
そうはさせまいとバットでめちゃくちゃにぶっこわすと、
スクラップになり沈黙した機体の中にアメリカの国旗)。

BBAのコスプレをして夜中に家の中でフギア相手に戦闘シーンを撮影したい感じ。
いろいろと景気の変化に関する事象があり、モノが手放される
はざかいにあると前にほしかったものがひょいと転がり込んでくるときがある。

何年も買わないでいたものばかりで無駄遣い感あまりないですね。
ようやく自分の手元に来たって感じ。





期末だし、自分で塗装したのだけど気持ち悪すぎて
結局未発表だったヤツも載せちゃおう。
SUPER7から一昨年リリースされた
ジョシュ・ハーボルシャイマーがデザインのオリジナル怪獣ソフビ
FOSILA(フォーシュラーって読みでいいのカナ?)。
半身溶解しかけというかなりBAD TASTEなデザインのキャラ。
ジョシュといえば、このほかにもチキュウオオカミ(アースウルフ)が
骨があちこち見えて土になりかけてるブキミ系ネクロフィリアックな
デザインワークを自分の持ち味としており、
タコ的にフェバリット。FOSILAは塗装版がアホみたいに高いので
未塗装版をちまちま塗ったら塗り甲斐があり楽しかった。アメコミのSWAMP THING
のような、沼のアオコみたいなグリーンに染まって肉が離れた感じが出したかった。





神田明神のたぬき地蔵。アキバにいながら一回もきっちり撮影してなかったので
立ち寄り。都内にありながら苔むした岩の風流な石庭があったり、川の流れもかすかに
耳に届く、サラリーマンたちの隠れた昼の休憩所となっている。





秋葉原の血管、万世橋近くから神田川を望む。
ウミネコやカモメが水面をたゆたう、東京湾から連なる潮が満ちる
神田川の香りは、渚のかをり。

映画「AKIBA」でスマキにされたメイドが川に落下したり、AKB48が「ネ申テレビ」で
川くだりしてて河童に出会ったのもこのあたりの風景。





浅草でウルトラマンと魔法少女を追う。「デュワ」
ここんところ街中でウルトラ関係者によく出くわすな。



アキバの犬たち。
交差点を自転車のバスケットに載せられて運ばれる
3匹の子犬。ご主人さまに連れられてのアキバめぐりが
毎日できてすでに犬ながらオタになってそう。
犬が犬を迎えるメイド喫茶とかすでにあったりするかも。



衆人環視の中、ギロチン処刑された世界史きってのモンドなわがまま王女様・
マリー・アントワネットに飼われていた、彼女のために品種改良されたという
珍犬、パピヨンの末裔。
耳の形状が、蝶が羽根を開いたような形をしているためこの名前がついたと
飼い主の奥様が教えてくれる。傲慢でゴージャスなマリーアントワネットの話で
しばし奥様と立ち話で盛り上がり、「ハンニバル」のフィレンツェでの
お茶会みたいな気分。



アキバの行列のできるラーメンチェーン、
野郎ラーメンがとうとう萌え関係とコラボに動き出した!!



3月の初旬のコトブキヤ。
うたプリにフィーチャーしていた店頭



アキバを長くウォッチしているヒトには懐かしいはずの「未来へ」の
黄色いバン。ホコ天は毎日曜日、コミケの庭園みたいだったな。

アイドルが新作のCDが出ると本人が路上に歌いに来てたり、
コミケのようなコアなパフォーマンスが
見れたり、誰もが主役になれる、よい意味でルールのない無法地帯だった。
今だって十分フリーダムな場所だが、
もっとすさまじかったのが2000年初頭のアキバ。

このバンのボディにかかれた「未来へ」の文字を見ると
当時現場にいた誰もが何も怖くなかったその頃独特の活気を思い出す。

アキバはかつてなんでもありなデカダンスなユートピアだった。



駅前アドレで3月初頭に展開していた「エヴァ」の
ワイシャツコラボキャンペーンコーナー。
カヲルくんとマリ・イラストリアスを中心にフィーチャー。
会期中はフレッシュマンでにぎわっていた。







しかし新劇場版になってからのカヲル君の作画は何か違う。
版権絵などは無駄に洗練されすぎてる。
特に顔の輪郭が少年ぽくなくなってただの美形になってしまい不満がつのる。
といっても、今回のキャンペーンのは
設定が少し大人なフレッシュマンということなのだろうが、
新劇場版の作画の話ね。旧エヴァの描線を再現してほしい、
といっても新劇場版の本編にはもう出ないっぽい気がする。。。















中野ブロードウェイ2階で4月1日まで。
「空の境界」原画展。けっこうな値段だった前人気抜群な一枚がもう売れてたり。



評判の一枚。これはほんとにモヤモヤするシチュエーションだ。



カッコイイ古道具屋のショーウィンドー。



「メイクでセカイを笑顔に!」
メイクスマイルアーチスト横山美和さん。
オリジナルのメイクブースを担ぎワールドワイドに旅しパフォーマンスを展開してきた。
振り返れば誰もが笑顔になれるメイクアップ界の魔法少女。
ROOMS展で撮影。





こちらはお茶でヒトビトのココロを癒す茶道界の魔法少女、
煎茶道東阿部流師範・茶道指導士 
日本茶アーティスト/茂木雅世さんのブース。

タコは最近抹茶にはまっている。



茶道のライブたしなみパフォーマンスなんかも会場内で実演。



ROOMS展での多摩美スクールによるパフォーマンス風景。
きぐるみっぽいのも登場・



クリストフ・コバンの展示。今回のROOMSではアバンギャルドで不思議な
アーティストたちの競演がミリキを放っていた。

アキバ的なものとアートやカルチャー的なものは「驚異」「刺激」という点で
すでに区分や境界を喪失している。

クリストフはベルギー王室ご用達だったブリュッセルの元・帽子デザイナー。
宮廷ファッションコーディネーターだった彼が思うところあって
近年、ロサンゼルスに居を移し、
過去の自分を「山」として再構築する作品を制作。2013年の、オランダ・ロッテルダムのボイマンス・ヴァン・ベーニンゲン美術館で異彩を放ち、
このたびアーティストデビューを飾る。どこか怪獣的なフォルムのオブジェ群が
印象深い。









ROOMS会場の代々木オリンピックプールはかつて「ウルトラマン」で2匹の古代怪獣
アボラスとバニラが現代に復活し死闘を繰り広げた場所。そのゆえんある場所に奇想の
怪獣めいたアートがたたずむ光景は50年前の怪獣たちの死闘の光景が
ふと頭をよぎる。
そういえば、奇しくもというか、現存する撮影で使用したアボラスとバニラの頭部も
この4月のウルトライベントで展示されるんでしたよね。





岩山のような怪獣の口をした貯金箱。クリストフのポップアイコンを商品化。







仕事の方向だったので、おもちゃ関係の業者さんのところに立ち寄る。
こんなチラシを渡され、「これをお前のブログで宣伝しろ、
大入り満員にしてみせろ!」と言われる。「そんなチカラわたしには
ないのに、ウッウッ」

トイ系フリーマーケット&サブカルライブ
「G-スピリッツ4」が6月8日グリーンドーム前橋で開催。
トイ系フリマをメインに多彩なサブカルイベントが展開。
アキバ系ライブステージとか書いてあるが
どこかのグループがアキバから遠征するんだろうか。

「レトロゲームエリア」、「祝☆ゴジラ復活・勝手に祝賀会」なんてのもある。
東宝から一円も出ないのか。。。ミク●マンのファンたちが今年はミク●マンの40周年なのでタ●ラに顔が利くヒトたちが「ぜひ盛大に祝いましょう!!ミク●マンの再発売とか
ミク●マンの再発売とかミク●マンの再発売とかミク●マンの再発売とかミク●マンの再発売とかもやって」とか
声をかけたのだが、メーカーサイドは「ああ?祝ってくれるのか、ありがとう
盛り上げてほしいね、ぜひタダで!!」といわれたとか。
メーカーが何もしないで、タダでファンがいいようにこきつかわれるという、
最近よくある話。記念年に商品が何もでないってすごいね。つか、コンテンツを覚えてる
スタッフが40年も経過してるとリアルでもはやいないとかで
そうなっているのではないか。(と書けと当事者に言われた)

この「G-スピリッツ」、
「地域サブカル応援イベント」と銘打っており、前橋にサブカル都市を作り出す気概
すらうかがえるところ。前に記事を載せたが、ガッチャマンクラウズや
レールガンをフィーチャーした「立川あにきゃん」みたいな感じカナ。
そういえば、前橋が舞台のご当地アニメとかこれまであっただろうか。
すぐには浮かんでこないが。。。

なんとこのG-スピリッツ、聞くところによると入場料はタダである。
さらに出展料は一卓2000円だそう。前回は600人近いヒトが集まったとか。
ミニステージもセルフで企画立案できるそうなので、レイヤーさんも自分の
コスプレショーをやってみるといいかも☆
しかし前橋か。いくら入場料無料っていってもああた。都内から行くと結構かかるな。
とにもかくにもおもちゃイベントがすっかり少なくなった昨今、
サブカルを謳う気概やよしというところはあり、TOY者は応援したいところ。

(TDCルポはまた再開しますのでちょっとまってね。。。)


【Heavenstamp"Decadence" music clip】

http://www.youtube.com/watch?v=bVVzjvRaKLA

【The Sketchbook / そこに君がいる】

sketchbookの新曲

http://www.youtube.com/watch?v=dP-Up8vMMag

コスプレフェスタTDC2014春2特撮

2014年03月24日 | コミック・アニメーション



満開の梅の下で中学生リヴァイくんのハリセン攻撃がヤンチャなエレンくんにキマる!
「進撃!巨人中学校」あわせ!
リヴァイ=koguma【こぐま】さんとエレン=Nanase【ななせ】さん

速報ばっかでスマン!



ぶつもり×ライチ!まだ咲いてないけど桜の木の下で宴会を開いてるような
「どぅぶつのもり」メンバーと「ライチ☆光クラブ」のみなさんのあわせ!
TDCはジャンルやコンテンツで異例のコスあわせやカップリングが見れるのも醍醐味。



東映怪人系レイヤー・アポロさんによるドクターケイト(仮面ライダーストロンガー登場のデルザー軍団女幹部)と進撃メンバーのバトル。
カオスなTDC会場風景をのぞいてみましょう★



とにかく巨人を削げ!!肉を切り落とすのがミカサ、おまえの仕事だ!!
ドネルケバブの肉状態な超大型巨人萌え。
巨人さんには今回もまた一日お世話になったな~。乙death.



「進撃!巨人中学校」ぼくたちは、わたしたちは熱く腐りたい!
そして兵長に、エレンに、恋していく。

もうすぐ春!
女子中学生ハンジ・ゾエ(コスプレイヤー=緋色さん)とおともだち。



進中男子と女子の華麗で甘美なラブラブウォーズと
こうどなじょうほうせんがアトラクションズで展開。
やはり結末はエレンとリヴァイさんルートか?みんなもやきもきする
少年少女の恋模様をレポートする。



夕暮れ、地下道。下校する少女たち。その中にひとり、ぽつんと佇み
悪い魔女と戦う異装の少女。その瞳は、かつてこの道を通り学校に行き、
今は誰の記憶からも消え去り、時の流れからもこのセカイからも遥か遠い存在となった
もう一人の少女を一途に見つめて、ひとときでも忘れることがなかった。

彼女はもう通るはずもない少女をこの場所で待っていた。
そして、セカイと戦う叛逆の物語が今夜、始まる。

「魔法少女まどか☆マギカ」暁美ほむら
コスプレイヤー=紗叉【さしゃ】さん



「機動戦士ガンダムSEED」、コーディネーターとナチュラルの苛烈なヤキンドゥーエの
最終戦において、ラクスの旗艦・エターナル、ザフト軍イザークとディアッカの
ガンダム部隊と交戦して
死亡したと思われていたエクステンデッドの一人が生存していたのを発見。

(ていうかTDCでよく見かけてたんだけど
タコはシャイなんで遠くから見ていたの。。。ポッ←シャイ?うそつけよ!!)

「3バカ」の一人、MS「フォビドゥン」を駆り、
ニルヴァーナのカートコバーンを思わせる
グランジなキャラクターが印象的だったシャニの「戦後」、TDCでの日常風景を追った!

機動戦士ガンダムSEED シャニ・アンドラス
コスプレイヤー=征士【せいじ】さん。



2014年春アニメでは「鬼灯の冷徹」コスプレが人気!
コスプレイヤー=花影【かえ】さん
劇中に出てきた、ご当地観光CM風で撮ってみましたw
「ようこそ地獄へ!!」



HG VS MK。アメリカVS日本屈指のサブカルガールキャラクターが遊園地内で夢の対決!
映画「キックアス」のヒットガールと初音ミクのガンカタを目撃せよ!!
ヒットガール=rinta【りんた】さん、初音ミク(リボンガール)=むくげさん



春といえばやはり学園もの。

オネエサマ!とうっとりした黒子の声が聞こえてきそうな
超絶再現度なレールガンコンビあわせ。「とある科学の超電磁砲(レールガン)」
御坂美琴=一条奈々【いちじょうなな】さん、白井黒子=来【らい】さん



けいおんの平沢唯とムギちゃん。カワイイ!
ムギちゃんがKOKORO【こころ】さん、唯はKOKOROさんのおともだち



2013年秋の人気アニメ、キルラキル!マコと流子、元気よかったなー。
流子=終夜綾さん、マコ=ささみさん

2014年春のあたらしい生活がスタート。タコも心機一転で
まったりだったりゆるゆるだったりいやし系だったりハイテンションだったり
ダークだったりアングラだったり楽しむdeath!
(年がら年中心機一転してないかタコ・)

てなわけで無事2日間の日程を終えたコスプレフェスタTDCルポ。



2日目は11時ころに到着。アニメジャパンに初日行ったレイヤーさんがおり、
現場の話を聞いたところ、初日のレイヤーさん参加は
250人~300人程度だったとのこと。

TDCのほうが多かったですね。実態は前々日のストフェスで大阪遠征したレイヤーさんが多かったということと思われますTDCの常連で今回姿を見ない方もちらほらいましたので
各会場で参加客が分散したのでしょう。

2日目は1日目よりもレイヤーさんの数も4~5倍いたと思います。仲間内で番組の枠にとらわれない自由なあわせが増えたのですが、きままに好きなキャラになって交流する
まったりした空気が漂ってました。同じ作品ジャンル、コス傾向のレイヤーさんは
ここ数年の交流ですでに顔見知りも多い感じですね。自分は両日参加でしたが
初日に2日目の予告をしてくれたレイヤーさんも多くありがたかったです。

(皆様2日間どうもありがとうございました。楽しかったYO。
文章作成中。。。
3月末で消費税導入前に納品しないといけない仕事があるので
ちょっと戦ってきます。でも随時更新シマス☆)


【Kawada Mami (川田まみ) ・linkage】

http://www.youtube.com/watch?v=9Ys6sZT77Z4

【MELL 『砂漠の雪』 FULL.ver】

http://www.youtube.com/watch?v=kq9IiLLFA6g

コスプレフェスタTDC2014春

2014年03月22日 | コミック・アニメーション



「進撃の巨人」ミカサ・アッカーマン(コスプレイヤー=SAKTO【さくと】さん)



手負いのミカサ!しかし、決してあきらめない!
エレンを救うための彼女の戦いは続く

「私は、強い!・・・ので、」

コスプレフェスタTDC1日目の速報的な紹介。
今日会場でお会いして、タコブログをさっそく見にきてくれた方もいると思うので
まずはご挨拶という感じDeath・

同日開催のアニメジャパン、
前日大阪で開催されたストフェスのため、今回1日目のTDCは参加者が分散して
いつもよりは少なめの来場となりました。しかしそのおかげで趣味性の高いコスプレの
撮影や、あわせの撮影などはスッキリした会場で好きな場所を自由きままに使用でき、
撮影派・こだわり派のレイヤーさんやカメラマンさんにとっては格好のロケーション
ステージになったのではないでしょうか。いわば会場全体がスタジオといった感じで
タコもおなじみのお友達レイヤーさんたち、今回新規に知り合ったレイヤーさんと
撮影や交流を楽しむことができました。ちょっと今回は構図に凝れたカナ?
好きなキャラ、気になるキャラをじっくり撮らせてもらいました。
まずはおつかれさま、参加者の皆様、スタッフの皆様
いつものTDCの空気にちょっと触れてみましょう。

明日は日曜日なので参加者も増えるカナ?まずは2日目も楽しみましょう。



アメリカのりりちよさま!(妖狐×僕SS)



とてもカラフルなオリジナルキャラ!



もうすぐ最終回を迎えて大状況の「ガンダムビルドファイターズ」!
ガンプラモデラーの修羅場が見れるぞ!!アバオアクーからヤキンドゥーエの戦闘までも
生き延びたガンダムファンレイヤー、たこさん(左)と東雲イサムさん(右)。



この2人でコミケ2日目に開かれた大ガンダムあわせのときは「ガンダムX」のガロードと
ティファをやったのだそう。うわー見たかった!
ちなみにおふたりからいただいた名刺はフロスト兄弟だ!
どこまでマニア泣かせなんだ君らは!会場でツーショの撮影を引き受けてた
ときも3人でずっとガンダム話で盛り上がってました。楽しかった!THANX!
またよろしく!



あっまどか☆マギカのほむほむが、まどかじゃなくて
イケメン金髪ホストにすっかりとりこじかけのあけくれに!タコも大ショック!
もう明日から寝込む!(あしたもTDCだよ)
もしかして、
まどか8話に出てきた「ショウさん捨てるとき上手いっすから」のあのショウさんか?



と思ったら「銀魂」のスピンオフ的エピソードに出てきた
坂田金時さんというキャラでした!
いつもは2人で「銀魂」あわせをやっているのだそう。



「俺の歌をきけーっ!」FIRE BOMBER!!
マクロス7あわせ!ミレーヌはランカやクランなど
マクロスフロンティア関係のコスでタコブログにもたびたび登場してもらっている
朱鳥【あすか】さん☆



コスプレイヤー・カエさんによる巴マミとおともだちによる、鹿目まどか。
まどかのヒトは今回はじめてコスをしたのだそうでコスネームもないのだそう。
魔法少女になりたての彼女をカエさんのマミが面倒をみて、
楽しく2人で撮影しておられました。
劇中のマミさん、まんまでやさしいおねえさんという感じでした。
そしてカエさんは「サイバーフォーミュラ2023」の画面に数秒しか出てこないキャンギャルのコスプレとか、自身こだわりの目線でキャラ選択している方で、
アニメ好きな方なのが 伝わってきます。また撮らせてくださいネ☆







ステキなあわせっぷりに撮影させてもらいマシタ
「AMNESIA」。和奏【のどか】さんと赤月ちょこ【あかつきちょこ】さん



表情づけもコスプレの一部、ということで妖艶さの漂う「妖狐×僕SS」りりちよさま。
コスプレイヤー=SyZ!! 【しゅうぞう】さん





スーパーダンガンロンパ2あわせ・テレビシリーズ2期製作決定待ちでわくわく・
詩愛。さんと時雨さん☆千秋がゲーム少女なので、TDC内のゲーセンロケで
撮影しました。



ゴスロリ系オリジナルレイヤー、りんさん(左)としおさん(右)。
やりたいコスプレが一杯あるのだそう。まどかマギカも候補にあるのだとか。
リアルキャラ年齢に近いっすね。イイ感じになりそう。撮るぞ☆










さやか「だってわたし、ドールだもん」
まどか「さやかちゃん、もう泣かなくていいんだよ 戦わなくていいんだよ」
ドーラーで展開されるまどか☆マギカ。



杏子「なんだよ、らしくないじゃん」
さやか「悪いね 世話かけちゃって。。。希望と絶望は差し引きゼロ、
魔法少女ってそういう仕組みだったんだ。。。私って ほんとばか」

ドーラーで展開される杏さやコンビのせつないドラマ。



「この街を絶望させる存在はこの俺が、すべてうち壊す!!」

映画、TVと燃え展開を迎えた平成・昭和ライダーの気炎がこのTDCにも
吹きすさぶ!2日目には東映戦隊とライダー・怪人がいつものように集合。

上は1日目、まだ冬の昼間の空気が肌寒い
TDCアトラクションズに佇む仮面ライダーガイム。
冬のこの時期は金属的なディティールのライダーが背景に映える季節ですね。

(文章作成中・・・皆様おつかれさまデシタ
そして、明日はコスプレフェスタTDC2日目Death

おれたちの戦いは!これからだ!)


2日目豆情報①会場内の山の上、「おたのしみコーナー」に
馬の遊具に乗れるコーナーあり。
子どもさん向けの遊具だけど、トリミングすれば、
乗馬シーン撮影するのにちょっとイイかも。
2日目豆情報②今回は夜のイルミネーションがもうない。

ARTISM MARKET02/ 2014春【アーティズムマーケット】

2014年03月19日 | モンド・トラッシュ




コミケでも活躍中のコスプレイヤー璃瑠【リル】さん。
アートなインテリア用鉄釘バットを販売してた
「釘バットさん」のブースでアピールに活躍。
璃瑠さんによると「次のデザフェスでは自分のROMを出すので見に来てね!」
とのことdeath。





口枷屋モイラさん。ナードでフェティッシュなコンセプチュアルエロリガール。
スク水ランドセルにアヒルの口枷というスタイルに代表されるガーリーボンデージ系を
拓いた始祖的存在。今年1月のフェチフェスでもお写真いただきました。
自身でコスプレやパフォーマンスもする写真家として活躍中。
撮影させてもらってたら、ロングヘアーを指でスーッと梳く仕草が
どことなくほむほむっぽいな?!
と思ったら、魔法少女のコスプレもROMの撮影でしてたみたいですね。
エアほむら、って感じか?
そうだ、モイラさんお誕生日おめでとうdeath.
4月には村田タマさんと美少女アンドロイドをテーマにした
2人個展を開催するそうです。こだわりの写真がたっぷり見れそうで
楽しみ。口枷屋モイラ・村田タマ二人展 「少女ロイド 2 -Sweet Memories-」
4月2日(水)~26日(土)
【会場の神保町画廊HP】http://jinbochogarou.com/





タコ、撮影隊の撮影隊?会場内を録画撮影するバンド・
ソンビロリータのメンバーさん。

ARTISM MARKET2014春【アーティズムマーケット】が3月1日に開催。日本中からアンダーグラウンドマーケットの多彩なアーティストグッズが集結する本イベント。

ダーク&デカダンスガーリーなアパレル、アクセ、グッズやイラスト、コミック、ART、オブジェ、ドールや標本など、枠に囚われない、ユニークなアイテムが集結しお客さんを圧倒。女性のお客さんが多かったカナ?会場もダークなファッションやコスプレのレイヤーさんが集結。




コミケやコスイベントでおなじみの方たちもいつものアニメ系コスとは趣の異なるオリジナルコスプレを披露したりなど、モンドビザール系フェバリットのタコ的にも新鮮で、終日発見と驚愕に満ちた、好き者たちが集合してハイテンションかつ、ぽかぽかする一日でありました。









多大なる撮影協力をいただき多謝。まずは会場風景を紹介します~!
(ここ2週季節の変わり目かちょっと体調を崩してたので記事更新が遅れて
申し訳ねっす・なんとか治りマシタ☆)




GOTH系アパレルのブースで売り子をやっていたエバネスさん。これが貴重なロシアンガスマスカー。今回ガスマスカー多いカナ?とわくわくして会場を覗いたら、GOTHやボンデージ系のヒトは居てウレシイものの、ガスマスク系はそんなに居なくて、れれれ?ショボーンネミだったんですが、
この方のおかげでひとときガスマスク話ができてリゲイン。



「高いですよね、ロシア製!」とのことですが、
やはりこうして装着してもらえると、ロシアならではの無骨な形状がミリキを放っており
ます。
タコ「チェルノブイリで原発がメルトダウンしてたときに現地で活躍してた部隊の
ガスマスクがこういう形でカッコよかったですよね」とか、そんなマニア風味な話題で
またーりしてきました。エバネスさん「でもこのお店、売り物がアパレルなんですよね((笑)」。そんなミスマッチ感もまた味でした。いいな~ラシアンズガスマスク。



ロシア海軍の制服を着込んだ兄上。入手難な軍装品をカジュアルユースのように
着込んでいてカッチョイイ。上坂すみれや艦これなどの刺激だけでなく、
今年はマニアのヘビーなコスプレ目線がオシャレ方向にビッグバンしたという
意味合いでミリタリールックの当たり年かも。



突然3月の本イベントからふしぎなみつばち写真館グッズを販売開始した「みつばち写真館」さんのブース。写真館、が旧字だけど出ないな~。
「アマゾンに売っていない」ふしぎグッズが一杯の商品サイト、
社員が全員白塗り。左が館長の白鶏さん、右が会計のかいさん。





写真集「出来心」。こういうの作りたくなるキモチすごくよくわかる。
タコ「勝手にうちのレストルームでロケしてきみたち!いつの間に!」とか
思いながら購入。自分的に昭和的な家屋に住む精神的共有感をバシバシ感じる。

「出来心」はトワイライトな雰囲気の横溢した部屋で
昭和ダークな2人のなごみ空間を撮影した写真集。
でもこのステキなロケ地の日本家屋は借り物で、普段は住んでないそうDEATH。
写真集2も予定しており、デカダンスないいロケ地情報をご紹介しておきました。





ホラーキャラクター、チャッキーとヘルレイザーのセノバイトのベビー生首。



上のチャッキーとか飾っていたお店。いきなり「強植装甲ガイバー」のヘッド。80年代の漫画連載当時に購入していた
キットを最近組んで塗装したものだそうです。やはりカッチョいいね。



サンボーホールのパイプ椅子。もしかしら浜松町コミケ時代や浜松町ワンフェス時代
から使われてるもの?ある意味貴重。












特殊メイクのお店 CLIP JOINT MARKETさんにいたミクのヒト。
コスネームはちあきさん。

はじめたばかりのレイヤーさんらしいです。普通目スタンダードなスタイルの
ボーカロイドがソンビやGOTH少女、デカダンスな装いの貴婦人や
お姫さまが跋扈するこの会場では妙な新鮮味をもたらします。
スプラッタメイクのミクとかGOTHミクとかも
今に本家のほうで登場するかもしれんなー。





「戦国BASARA」をフィーチャーした同人誌作家さん・紺屋沙織さん(左)と
ゾンビメイクが超絶技巧な露崎雨【つゆざきあめ】さん(右)の
恐力素敵さんなツーショ。
紺屋さんの提げていた、ちぎれた足のバッグがいい感じ。
達人たちによる、スプラッタでオシャレという新機軸の刺激をもたらします。
ホラー好きとしては生きているうちにこんな時代が到来してよかった(トオイメ☆)
紺屋さんの主宰しているサイト(ブログ)は「紺屋日記」です。







艦これのキャラクターみたいな大日本帝国海軍の腕章をつけて
ツインテセーラーで出現した兎葉【うさば】さん。
球体関節ストッキング着用ですね。それは何か?記事でこのあと後述!



コレルさんという方の製作したオリジナルビーム銃。
スチームパンクやレトロフューチャーないメージの
キャラクターステージやコスプレにぴったりなプロップ。
変わりもの銃器好きな自分的に、買おうか迷ったな~。
丸い球の部分にエネルギー弾装するんだろうか。一目で見て設定が想像できる
良デザインですね、
同行したおともだちが気づいて教えてくれたもの。彼はインディーズ
バンドにも詳しいのだ!



彼が買っていたカッチョイイゾンビロリータのTシャツ。













ふしぎテクノ系ファッションでやってきたSUI【SUIKO UZAMI】さん。
廃墟を好むのだそうで、名刺も崩れかけたローカルなホテルの廃墟で撮影した
浴場のタイルとか、渋めの好みを披露してくれました。
関東の隠れた廃墟の話とか、
タコが昔凝ってた、リアル凶悪犯罪で使われた家や施設の探訪
とか、いろいろお話出来て楽しかった。
twitterとfbでもいろんな情報発信をしているみたいです。
このサイバーな格好での廃墟探訪ルポとか読みたいぞ!





オリジナルデザインアクセサリーやアパレルをデザインしているラボのメンバー、
「Empoisonnement du sucre」のおふたり。衣装は自分で作ったオリジナル。
自作の衣装を着て写真を加工したり、ミクスチャー感覚の表現活動を展開。












本人たちが撮影してレタッチしたポストカードも販売。
レトロクラシックポトレ風味でイイ感じっすね。







GOTH系の達人さんたちが練りに練ったスタイルの数々を披露。
幻想的な非日常の美のセカイへといざなってくれます。





ドール系も一筋縄ではいかないヒロインたちが参集。風変わりな博物館にいるみたいで
うっとりしてきます。



こちらは創作人形作家、池田祐美さんの作品。



インディーズ漫画家の石黒さん。なんといわゆるガロ系の、つりたくにこ風味な
ホンワカした絵柄でハーフビターな日常のモノサビシサ、情念をつづるペーソス系
コミック創作同人誌の作風。コミケの創作ジャンルで10年ぬかみそに浸かったタコ的には
親心が働きかけるとでもいうのか、面白いし好きな絵柄なので、
2冊の新刊を買ってさらに会場を巡回しながらときどき声をかけて様子を見ていたん
だが、終了頃には目標数は完売した様子。白塗りの顔でニコニコしながら
ダンボールを片付ける彼女。初陣を白星で飾れたようでオメデトウ石黒さん☆

「自分の漫画にぴったりなマーケットがなくて、とにかく自分の造った本を
世に問いたくて、ここへ持ってきてみた」
のだそう。半ば本が完成した勢いのままにアーティズムマーケットという
ジャンルレスなこの売り場に臨んできた様子・



面白いのが彼女の漫画家スタイル。彼女なりの漫画家をイメージした
コスプレというのか、ベレー帽にワイシャツ、サスペンダーのズボンって
昭和リスペクトすぎるなしかし!
ブースにはどこからか調達したという昭和の黒電話もおいてありました。
漫画の締め切りで編集者と丁々発止のやりとりをするイメージでしょうか。
ちなみにタコんちはいまだに黒電話です。プッシュ回線の申し込みとかできないので
悲惨な状態です。。。

漫画の神様、手塚先生にあこがれてこんなスタイルからプロを標榜する
女性漫画家も昔はいたのだろう。そういえば、NHKドラマ「ゲゲゲの女房」の
つりたくにこをモデルにした新人漫画家役の南アッキーナが
劇中こんなスタイルだったな。



(上は石黒さんのブースで配布してたリーフレット。バリバリの創作同人誌系である)

「コミケか~(本を売りには)うーん」とのこと。
現代において、コミケのような大手即売会を意識しないで漫画描いてるというのは
見上げた志だ。

コミケの創始者、故・ヨネザワ氏に、かつてコミケでテンションを上げていた
タコも言われたのだが
「ニヒリストを気取ってガロの連載漫画家なんか目指したら飢え死にするよ!」と・

石黒さんのいかにもガロライクにピュアな絵柄を見て
ヨネザワ氏の言葉が浮かび、心配がふと頭をよぎったが、
石黒さんによると、商業誌に投稿もあちこちにしているみたい。
そしてタコも気づくのだった。
そう、彼女はどこかガロのようで、
ガロでないニッチで新規の作風を築き上げたのだ、自分の考えているのは
杞憂にすぎない・と。
どこかの商業誌で石黒さんの漫画を見かけたら応援してあげてね☆
同人誌もまた新作を描くと言ってました。

そして、「おれもまた漫画描くとするかなー」と
石黒さんの様子を見ていてふと思いました。





ふたたびゾンビロリータのクルー、市中引き回しの刑☆実況中継の図。撮影隊の撮影隊で
さらにタコが撮影中。





アンダーグラウンドやボンデージイメージのアートプリント系プロダクツを展開する
LEWOLY BUGさん(主宰はRIEさん)が販売している中世のアナトミー(解剖学)図録
風のイラストプリント。「こういう布地で死体公示所の識別プリントとか入った、
屍衣みたいな寝巻きがほしいっす!」とか言ってみたら「あっ、いいですね!製品化
したい」てなノリ。
ネクロイメージの生地はスリスリしたくなるっス・寝室の中、モノトーンで
地中海の死体安置所みたいなイメージで統一したいね。死人のようによく眠れる
ことだろう。。。






とにかく自分的にすきそうなもの、しびれるモノばっか。



来場者さんでもこんな感じのメイクのヒトが居て思わず話しかけて
撮影してしまうノリ。革のマウスガードつけたおねいさんとかキャットスーツっぽい
服装のヒトとかもいました。フェチフェスよりもややお客の構成人口が美術学校や
服装関係の学校とか現職でモノづくりを生業にしているお客さんが多いかも。
デザフェスの2階とか、ドールイベント的な空気で、女の子が足を踏み入れやすい
感じですね。



こちらは休憩所でずっと寝ていたヒト。アイドルの生写真とかアニメキャラの
クリアファイルとかアイマスやラブライブ!のトレーディングカードを
ホルダーに入れて卓の上に載せて寝ている。
気がつくと展示アイテムが別なものになっている。
時々コレクションを変えていねむりしているのだ。彼にとってはそれが重要な
コミュニケーション、もうそれだけでも表現活動って感じ。
こんなシチュエーション・吾妻ひでおセンセの漫画に出てきそう。










デザフェスでもおなじみのモンチャイことMonster Childブランドでホラーな子どもたちのフィギュアやオブジェ、ザッカやアクセを展開するA・K・Productionさんのブース。








TUNA sysさんのブース。いつもデザフェスで撮影させてもらってる犯罪的耽美ワールドが
ブース一杯に展開している暗黒素敵系サークルさん。
次のデザフェスにも参加決定したそうDeath。
首だけのヒトにまた会えたネ。



動物標本や魚の標本、昆虫や骨の標本やレプリカ類を売ってるブースも多かったな。



美しいバイオリンの販売も。まどか☆マギカの上条くんや仮面ライダーキバのコスプレ
などで使っても映えるでしょうネ☆









ゾンビロリータのみなさん、レアな朝のメイク風景とブースでの接客風景。





ストレンジでファニーでちょっとサビシステキなあみぐるみワールドを展開するドル・
ロッフォさんのブース。前からほしかったきゅうべえを買ってきました。



そのおとなりはソフビ。てんぐアートさんのブース。こだわりの天狗グッズを展開。
今回は顔がからす天狗、別パーツでおなじみ赤くて鼻の長い天狗のお面を
着脱可能でしかも下半身が起き上がりこぼしタイプな
優れもののてんぐソフビを初売り。終了頃には完売してました☆
デフォルメ具合もイイ感じですね。



さらにそのお隣はサンガッツさん。というかFETISH MODEさんとのコラボ??というのかとにかくボンデージタッチの女の子ソフビを販売。ラバースーツやガスマスカーズの
ソフビ。マフラーを着けた樽ドル系バディの女の子、むーちゃんも今回はボンデージ
スタイルに塗装されて販売してました。





会場で履いていた参加者さんも多かった、球体関節のプリントが入った、足がドール
気分に引き立っちゃうナイスなストッキング。









PVCファッションブランドでオリジナリティをアピールしたDALKIMAブランドの
ブース。要望に応じてオーダーメイドもしてくれるそうです。



なんと本物・正真正銘のサイバーニュウニュウがブースをとっていた!
そう、あのイカ天バンドとして現在も活動している、メカエルビス本人!
手作りの原発貯金箱とか、有名人雛飾りとかいろいろ売ってたぞ!
感動のあまり、「原発即ゼロ雛」を買ってきてしまいました☆
いろいろお話してくれてありがとうDeath☆メカエルビスさんと忍者のヒト。



そのおとなりは女子中学生バンド、みやまゆとチャンユメのガールズユニット
「たんきゅん」のブース。
今回はみやまゆさんのみで、チャンユメさんはぬいぐるみでのご紹介(微笑)。

今年卒業式だったので記念アルバムを3月26日に発売。
漫画も製作し、同人誌として販売。これがリアル中学生の見た一人称の生活や恋などを
描いていてムズムズする出来。こんな風に見えているのね、みたいな新鮮な驚き。
絵も美術部の子が丹念に想いをつづった感じでやさしい絵柄。
すっかりアニメ的な絵に毒されている自分だから言えるけど、
これぞ達者な描線ですね。

イケメンの男の子と、金持ちのおおらかな男の子が登場人物にいて
女の子2人がムズムズしながら毎日彼らと学校生活で交流しているような
ストーリーなんですが、いかにも中学生の目線で見た男の子との距離感が
描かれていて、ほほえましいですね。
プロミュージシャンで「同人誌」っていうところもイイところ
突いてきます。ちなみにプロ漫画家さんも参加しているアンソロジーというか二次創作
同人誌まで存在して今回ブースで販売してました。すごい。。。!

少女の戦いはミュージシャンのステージでも展開するわけですが、
まったり日常系な女子バンドもこうしてハードコア系と卓を並べて
表現活動しているという空間がカオスとも豊穣ともいえるところで楽しいですね。
おとなりのサイバーニュウニュウのメンバーともなごやかに一日を過ごしておりました。

4月からは卒業したたんきゅんの2人の新たな日常がリアルワールドで
展開されるのです。



コアな同人読み・コレクターにはかなりどストライクな表紙絵といえる
「少年少女」表紙。



こちらもバンド系ブース。インディーズバンド、Vanila8さんのブース。
悪魔バフォメットの像とギロチンが鎮座。「つのや」としてツノのアクセサリーも
販売。ここのユニットではバリバリのハードコア系とアコーティスティック系の
両方の作風の楽曲を展開しているのだそうDeath。CDをいただきました!



Vanila8さんのカッコイイリーフレット。



人類撲滅悪魔楽団 ERROR666!
ニューシングル「GOD IS DEAD」NOW ON SALE

ひどいよ、何も撲滅しなくても(鹿目まどか風)





サイバーニューニューのブースに居た忍者さん。
卓から立って撮影させてもらう。かなりカコイイ!











まなざしのうつろさ加減もミリキ、ゾンビセーラー服少女!



さらにセーラー服の幼女ソンビもあらわれて、抱擁!
ゾンビ母娘シチュエーションってコメディでない全ゾンビ映画でもあったカナ。。。







釘バットを宣伝パフォーマンス中の璃瑠さんとおともだち・
「『鬼のコスプレですか』とか言われますネ」
マサカリに見えるんですね。


















ストロベリーソングオーケストラ特別有志公演
「思春の箱庭」2014年4月4日
(①18時半開場/19時開演②20時半開場/21時開演)
会場・秘密クラブアニマアニムス(大阪)
各公演限定20席・1500円でワンドリンク付き。





Praoarat真木環さんのブース。



産業貿易センター一階の階段のところ。岡本太郎系のモダンアートが
しびれる。





この浴衣をいなせに着込み会場で和んでいたマスクミュージシャンは
島植金【しまうこん】氏。現在東京ラリアッツをヘルプ中。
サポート演奏引き受けますとのメッセージ。
自分のバンド展開も薦めている模様。













口枷屋モイラさんも画像を追加。今回は私服に近いポトレって感じカナ?
和風黒髪パッツンにこだわってくれますね。
(後記・最近、画家さんの依頼で肖像画のモデルになったときの衣装なんですね)

(皆様おつかれさまデシタ。。。記事掲載がおそくなってゴメンナサイ><
もう体調治りました)

【GET OUT/Faith no more】

http://www.youtube.com/watch?v=tvl5qIZGBrY

【The Gentle Art of Making Enemies/Faith No More 】

http://www.youtube.com/watch?v=gZfC9139G3M

【Zombie Eaters/faith no more】

http://www.youtube.com/watch?v=IcvqaBjnIro

【The Real Thing/Faith No More】

http://www.youtube.com/watch?v=I625zPMQ4r4

【War Pigs/Faith No More(Black Sabbath cover)】

http://www.youtube.com/watch?v=w4oZXfrf18Y

アキバ戦記60

2014年03月19日 | インディーズソフビ



タコの庭で採れたゆず。しかし勝手に路上にこれが落ちて世間的にゆずを見た事のない
市民たちを「謎の怪物体Xコロリン」として得体の知れない不安に陥れていたのだった。
ある日ご婦人が家の前で路上のこの実を傘で「これはなに!」とつんつくしていたので、危険はないと説明したうえで、差し上げる。

「近所のヒトたちに見せまふ!(飴をあげたのでもごもごしてる)」とか言って
「ゴジラ対ヘドラ」のヘドラの丸い核を両手に持ったゴジラみたいなスタイルで
ゆずを手にしたポーズのまま山を越えてもっていかれました。
次に奥様がやってきたときはげふんげふんとか咳をしていたので、ちょうどまた家の前に立っていたタコは(いつも家の前に立ってるのかいな)こないだのゆずがまだ飾ってあると言ってたので「表面を削ってお風呂に入れるとぽかぽかしますYO」と言ったら「やってミマス!」
と張り切っていた。そんなとりとめのないこともちょっとタノシイ、



春近い陽だまりの下の午後。3月、春ももうすぐ。
適当に近所の人と紅茶の会をやったりマッタリしてます・人生ALLイベント空間。



地下鉄末広町駅構内の表示板イラストがレトロ。
80年代頃の「家電の街」のイメージをいまだ引きずる感じのビジュアルアイコン。



だらけさんで目撃。全編見たい見世物感覚満点な昭和の紙芝居「牛娘」!
コミケに居る、ホルスタインむすめとかではない。



ヨノナカにはふしぎなものが霊気を携えて何処かに眠っているものだ。
タコ的にはそういうものに出くわすのがたとえようもない快感、なので。

こちらはどこからか出土した、おそるべき緻密な張子でつくられたケースに入った
木製の鯛。

張子の内張りは昭和の演劇のチラシやポスターなどを細かく切って生地に使用して
いたりと絶妙にシアトリカルなオブジェとなっている。

だらけのヒトにおねがいして撮らせてもらった。たぶん地方の演劇か何かで
使われたのではないかとのこと。しかし小道具職人の手腕は見事すぐる。
そして、モヤモヤしているうちに結局売れてしまう。。。
木の鯛は絵に描いた餅のようにはかなくも再び好事家の手にわたり、
目につかないところへと消えていくのだった。
しかし自分が手にしていても結局
同じことだろう。やはりしまいこんでそのままだろう。

ヨノナカにはそんな、どこまでもはかない存在の物があるのだ。











今年初めて行った江古田のコスモナイトアルファさん・店内。薄暗い店内に鳴り響く昭和の特撮DVDのBGMや効果音。このときは「悪魔くん」がかかってました東映ボーカルショップの女声コーラス「♪エロエムエッサーム~ウウウウ アー!」
(で、そのままとりとめのないおもちゃ話や特撮のエピソードなどをダベりながら6時間も観てしまう営業ボーガイ。。。)昭和にタイムスリップ。
LEOそふび坊やさんの異形のプロダクツ「偶像怪獣」1期がデスメナーゴとともに鎮座。









「カレイドスター」「たまゆら」などの人気作の生みの親、佐藤順一監督の製作の
ひみつに迫る展示会。18日まで中野ブロードウェイ2階で。





3月の連休に販売するだらけ限定コスモスエーリアンハワイカラー。




高円寺の街中で発見したユニコの看板イラスト。
店員さんが昭和のアニメファンなのか。




連休だけど初日からわしはしごとだー。



ラムちゃんの設定画。しかもビューティフルドリーマー!





占い師さんのONE PIECEコスプレ。









一番星さん限定の怪獣軒キングジョー。色使いがリアル系で
現物はもっときれいでしたYO。









さらに一番星さんのおとなり、STAR CASEさんの宇宙コンボイシリーズ、
ガルマイヤー軍団のゲスハンター。前回掲載時にはボックスアートだけだったけど
彩色品があがってきたので撮影させてもらった☆
これは某賞金稼ぎの息子版で、
次回の2期カラーでは複製ロボットに戦闘パターンを提供した
某おとうさんのほうに彩色されて販売される予定。
インナーヘッドが某装甲騎兵の最低野郎たちのヘルメットになっているのも
ちょっとしたサプライズカナ?


【想い出の糸車/三田村邦彦】

テレビ朝日系ドラマ「新・必殺仕事人」エンディングテーマ

http://www.youtube.com/watch?v=ORXZIY59caI

【あざみの如く棘あれば/茶木みやこ】

TVドラマ「横溝正史シリーズⅡ」エンディングテーマ

http://www.youtube.com/watch?v=aPXD915n2IE



Fate Prototypeコスプレ併せ撮影記Ⅱ

2014年03月04日 | イベントルポ











バチカンも匙を投げた恐るべき禁断の戦闘力を持つ、
血塗られた宗教戦争の歴史を闇から支えてきた、記録に残ってない
戦慄の伝道師・サンクレイド・ファーン神父。コスプレイヤーはてるこさん。
番外マスターという黒い称号を持つ、曲者キャラぞろいの本作でも悪のミリキに満ちた
ファーン。










今回の撮影前にレイヤーさんのコスネームは教えていただいてたので、撮影前の
イメージ確認用にコスサイトのてるこさんの他のキャラコスプレの写真を見させて
もらって印象は掴んでいたんですが、こんなにカッコいい妖艶な仕上がりになるとは
思わなかった。本人を前にして3倍返し、撮影させてもらって10倍返しくらった
みたいな。待合ルームにてるこさんがなのあんさんと入ってきて、
ビックリして感動してって感じでした。

なのあんさんとも確認して、基本ファーンは直立不動で常に姿勢を崩さす、
涼しい笑顔をたたえていて、強者の余裕を醸し出している
ことにしようと見解が一致して、てるこさんに、クールに佇み、
微笑しながら相手にささやき、次第に精神が蝕まれ虜になるような
静の怖さをメインに打ち出して撮らせてもらいました。
相手を魅了させる神父で、その内なる精神が揺るぎ無い悪というのは
直面したら怖いでしょうね。構図もなるべく左右対称にして、
神父相手に教会でざんげしているような一人称感を出しています。



劇中にもある、ファーンがとうとう綾香を生贄の祭壇に載せることに成功して
準備体操をしてるシーンの再現。なーんも言わないでも
軽くこんな演技を見せてくれるので
てるこさんのキャラの読み込みっぷりはメイクと同様さすがって感じ。



綾香は大きな屋敷にひとりぼっち。黒魔術師としても技術は拙く、
家系の遺した技術を本人が継承する気もない。他人と争うことを教えられていない、
心優しいが、試練を生き抜くには器用でない娘。
ひとりでは苛烈な聖杯戦争を戦えるわけがなく、父の墓に墓参して空ろに
墓石を見つめている綾香。



ある雨の日、綾香の前に端正な顔立ちの神父が現れる

優しく穏やかな口調で神父がささやくように口にしたのは聖杯戦争の開始の報せ。

「聖杯戦争、まもなく始まりますが、あなた自身は準備はされなくてよろしいのですか」


綾香「私は戦いません。。。


わたしは聖杯なんて知らないし、


。。。要りません。。。」



宣戦布告も優しくささやくような口調で相手に静かににじりよるファーン、怖い。
「これは見たいよねー」という話になり、撮影したショット。
劇中は雨なので本当は外で傘をさして撮りたかったけど、
繊細な撮り味が出たので結果オーライということで。







この窓際で静かに近づくアングルはタコリクエストのもの。神父、怖さ最強!!



当然、綾香をファーンが捕縛するシーンも撮っております。
綾香はとにかくヒロインピンチマニアにはたまらんキャラですね。



綾香SOS!
マスターの証である胸の令呪が神父に奪われる。

OVAではこの後綾香がどうやって祭壇から脱出したのか描かれてないw
もちろんセイバーの救援で辛くも救出したのだろうけど、きになる~
OVA全長版を製作せよTYPE MOON!

残念だったというか申し訳なかったことが、てるこさんにひとつあったんです。

あの舌の上に刻印された令呪を別パーツで作ってくれてあったんです。
撮影時にバタバタしてて皆うっかりしていて、自分も見せてもらっていたのですが
装着して撮影できなかったこと。よく出来てたんですよ、令呪の載った舌。
せっかくものづくりにも頑張っていただいてたのに申し訳なかった。
機会があったらリベンジお願いしますネ☆



そんな中、スタジオ外では小雨の中、
セイバーVSアーチャーの戦闘が!!時系列的には、美沙夜も屍人化して復活、
綾香はファーンの儀式のえじきになりかけ、セイバーと綾香がはなればなれの
超ピンチの大状況。

劇中の可能なシーンは全部撮るか、みたいなカオスな勢いになっていた現場。
しかしみんな休みもほとんどなしで気合入ってるわ☆

さらにここで、タコ的にはファーン同様にしびれた
沙条家・超因果者の姉、愛歌の登場。





綾香とセイバーの戦いを見つめるもう一つの人影が。

行方不明になっていた、綾香の姉・沙条愛歌。



今回撮影の2日前にレイヤーさんのキャスティングの変動があって、
当初予定していたなのあんさんによる愛歌役が妹の綾歌役に変更になったことで、
久遠さんが美沙夜と愛歌のニ役となりました。

小柄な久遠さんが演じたことで
年齢が少女の頃に現代の時系列から消滅し屍人として復活したときは
妹よりも年下の少女に見える姉、という設定が生きることとなりました。
なのあんさんの綾香との身長差も醸し出せて結果オーライです。

久遠さんにより、少女らしいピュアさや酷薄さも出ましたね。
なお、衣装はなのあんさんが作ったもの。





鉈と鳥篭はタコの私物コレクション。ていうか鉈は納屋を片付けてたら
出てきたんだけど、使い古した雰囲気がイイので手入れした。
持ってもらうといい感じ。
愛歌は自分的にひぐらしの竜宮レナと種ガンダムのステラ・ルーシェと
ガンパレードマーチの野々美を足したようなイメージ・



生贄を求める少女のカタチをした黒魔術師。
父を手にかけ、妹の綾香をも聖餐にささげようとした。
しかし成長した綾香は、その当時の記憶が部分的に消失している。

そして愛歌はかつて行われた聖杯戦争で、そのシステムがもたらす負の部分に
契約者のセイバーを気づかせた契機になった人物でもある。

愛歌の瞳にはためらいも懺悔も同情心といった気持ちもない。
そして、冥府から蘇生し再度現世でスタートした聖杯戦争に参戦、
しかし、その身はすでに屍人と化している。

愛歌は自分のセイバーへの愛に執着しひたすら、自分の思いのまま、
純粋に行動する。マスターとサーバントの愛憎が渦巻き、
姉と妹は再び開戦した聖杯戦争の渦中に飲み込まれていく。。。





作品上では青い光をまとって笑顔で佇んでいるようなショットのみだったの
ですが、黒魔術師としての精神的強度をアイテムでイメージ表現したいと思ったので、
綾歌はけっして生贄の儀式に使わなかった鉈と、
愛歌が屠るために保護した鳩を閉じ込める鳥篭を持ってもらい
撮影。GOTHな少女キャラクターのような雰囲気が出せて自分的に嬉しかった。

愛歌はGOTHイメージでいろいろ撮影して遊べそうなダークヒロインという印象。
あくまでタコ自己解釈となった愛歌ですが、久遠さんがそこは表情付けや
ポージングをとって黒魔術師の精悍さとデカダンスな雰囲気を
上手く表現してくれました。
設定画通りでいつも裸足なのも常人ならぬ雰囲気が出ています。

今回は実現しなかったけど、コスを作り、もともと演じる予定だった
なのあん版愛歌もどんな仕上がりになるか、見てみたいですね。







屋上の庭園で新たに誰かを屠り、召還の祭儀を行う愛歌。
屠るために獲物を選び天使の笑顔で祝福しながら箱舟の船上に招き入れる少女。
やがて白い船上で屠られる者の声、死の歓喜の歌が鳴り響く。

その名の通り、セイバーのために純粋な愛の歌を歌う娘。妹の綾香のように、
決して黒魔術を使うことにためらいも後悔もない。
愛歌こそが黒魔術師として、サーバントを本来ある姿で召還できる存在のはずだった。

しかしそこには妹の綾香にはあって、姉の愛歌には足りないものがあった。

雨の中で鉈を虚空に掲げてもらい、久遠さんに外に立ってもらいました。
他のレイヤーさんも「うーん、怖い。。。」と声が漏れました。

スタジオも何か中世の処刑場になり、そこで実況撮影しているかのようdeath.
久遠さん、寒いところTHANX。







愛歌、そして綾香それぞれのマスターの陣営に着きマスターを守るセイバーを撮影。
セイバー役のきったんさんもあこがれのマスターたちとのツーショが出来て、
とっても嬉しそうでした。





ファーン神父と愛歌、ダークな2人のツーショ。
ダークキャラ燃え萌えなタコ的にしびれます。



綾歌、愛歌姉妹とファーン神父のスリーショット。
神父と愛歌が背後霊みたいな映り込み。
午後の撮影は映画を自分たちで作りながらリアルタイムで鑑賞してる
みたいな不思議な自給自足感が漂っていました。
または、ほかほか弁当作って自分らで食べてるみたいな。















甲冑サーバント組もおつかれさまでした。



「Fate Prototype」はOVAといっても全編ではなく、名場面シーンを中心に構成された
イメージOVA的なつくりで、現時点で全編は存在しておらず、物語の全貌もはっきりは
わかりません。

しかし Fateファンにとっては未完成な存在であるがゆえそのまだ見ぬ
物語の大半に胸躍らせる存在となっており、
こうしてファンが集ってシーン再現やキャラ愛の込められたコスプレとして
併せ撮影が成立するだけのミリキを十分に備えたコンテンツであります。



そしていつかはファンの想いが届いて、全編が存在する作品として
完成するときがやってくるのかもしれません。
それはあたかも魔術師の善の魔法がサーバントの奇跡を呼び起こし過酷な聖杯戦争の
戦局を超えるかのように己が夢描いた愛の物語を完成させる瞬間になることでしょう。





熱いファンが今回参集し私家版的実写版としてカタチにすることが叶ったのです。思うに
「Fate Prototype」自体、原作者が自分のピュアな創作衝動を
そのままものがたりとして作製したのが発端なので、
それをファンの創作として実体化するというのはいわば本来の流れに添う行為なの
かもしれませんね。

そして、コスプレの併せというものは、時にプロットオンリーで未完の作品、
映像化されてない作品を愛好者たちが
この世に召還させることのできる魔術の祭儀といえるのでしょう。
自分にとっても、新たなコスプレの面白さ、醍醐味に触れられる機会となりました。



(皆様おつかれさまでした。。。いろいろ撮影したけど、後は各レイヤーさんが
ネット上などで発表するかも!自分も楽しみdeath☆
なのあんさん・どうもありがとう。)


~イタリア映画いろいろ観返したい~
エンニオ・モリコーネとかリズ・オルトラーニとかサントラ集。
雨の日とかぼーっとするような天気の日に
家に篭って観たくなるのがイタリア映画。
の、メロディはキレイ系だけどけだるーいBGM。

【House By The Cemetery 1981 theme】

http://www.youtube.com/watch?v=-dWRq1v-x7c


【SPASMO MAIN THEME/ENNIO MORRICONE】

http://www.youtube.com/watch?v=n1U35a0sdrc


【Main Theme for "Cosa Avete Fatto A Solange"/Ennio Morricone】

http://www.youtube.com/watch?v=CfV0-EeuMVI


【Amore Come Dolore (Original)/Ennio Morricone】

http://www.youtube.com/watch?v=LpwKgKnuMQY

【Non si sevizia un paperino/Riz Ortolani】

VHSは持ってるけど、「マッキラー」の国内ソフト化はいったいどうなったんだあああ

http://www.youtube.com/watch?v=vWnDrCTV-BA

Fate Prototypeコスプレ併せ撮影記

2014年03月03日 | イベントルポ


Fate Prototype 沙条綾香【コスプレイヤー・なのあんさん】







寒い日が続きますね。
3月に入ってタコは「Fate」シリーズスーパーフェバリットなコスプレイヤー・
なのあんさんが主宰する併せ撮影にお招きいただき撮影してきました。
参加したレイヤーさんは総勢6人。劇中メインキャラ大方が揃ったストーリー再現型の
熱い併せ撮影がスタジオに展開しました☆

スタジオでの撮影はこれまでなかったのでタコもいろいろ学ぶことがあり
貴重な体験でした。今回のテーマは「Fate」シリーズの原型となった作品、
「Fate Prototype」のキャラクター総結集というもの。







「Fate」シリーズは近々新アニメシリーズも開始されるメディアミックスタイプの
人気キャラクターコンテンツですが、
この「Prototype」は原作者の那須きのこさんが
学生時代に書いた、のちにヒットする「Fate」の文字通り原型ともいえる
作品。設定とキャラクター造形がミリキを放つものの、
マイナー作品なため、もちろんコスや甲冑などは市販されておらず、今回
参集したレイヤーさんの衣装はすべて手作り。
そのつくりものを間近で見れること、そして
タコの好きな「ダークなイメージを生かした演出や撮影で」ということで
なのあんさんからうれしいお言葉をいただき、お手伝いすることに。

「Fate」シリーズというと勝者には願いがかなうという
聖杯戦争を巡って集団が葛藤しつつ運命と対決するという展開が、タコ的には
錬金術・魔術的想像力が横溢した戦闘エンタメ作品として見ると
「まどか☆マギカ」、「仮面ライダー龍騎」と並ぶ
2000年以降の3大コンテンツとして位置づけできます。
今回の撮影はコスプレを通してカルトコンテンツ「Fate」シリーズの源流を探る
精神的な旅ともいえる興味深い併せですね。
みんな、超マジでOVAの映像再現してくれちゃいました☆

ちょっと撮影現場の空気に触れてみましょう。







スタジオも打ちっぱなしコンクリートで
無機質で人工的、そしてスパルタンなインパクトを持つスタジオネロ。
ローマの闘技場やミュージアムをイメージする風景で甲冑キャラや
黒魔術師を演じる「Fate」に日頃からぞっこんなレイヤーさんが集い、スタジオ狭しと
鮮烈な戦闘を繰り広げました。槍や剣での戦闘シーンが多いので、スタジオも
天井の高い、奥行のある場所が選ばれました。





自分に自信のもてない眼鏡少女・沙条綾香。本編のヒロイン。
演じるのはなのあんさん。甲冑の戦士・セイバーに守られながら
コンプレックスを解消し、心ある、一人前の魔術師として次第に成長していく。


普段は女剣士セイバーを演じるなのあんさんは今回は剣士に守られる側の役death。











セイバー復活シーン。映像化されたOVAに実際にあるセイバーと綾香が
最初に出会うシーン。スタジオの庭で再現。刺客のランサーに
刺されて聖杯戦争開始前に絶命したかと思いきやセイバーが召還され、
セイバーがランサーに戦いを挑む。

自分的には映画「ターミネーター2」で細い通路で標的のジョン・コナーを追い詰め、
し止めようとする刹那、T1000からシュワちゃんのT800が守りに出現する。。。
みたいな感じで再現。





「僕はセイバー。君を守るサーヴァントだ」
女の子の永遠の夢、美しい騎士そのものといえるセイバーの雄姿。
「Fate」というと美しい女性剣士のセイバーが浮かびますが、その原型である
「Prototype」では実はセイバーが男の子だったりします。

セイバーがフルフェイスで召還!このセイバーのコスプレイヤーさんはきったんさん。
甲冑の質感や聖剣エクスカリバーの仕上げがリアルでお見事。
甲冑が何かザラザラしてて重量のある本物の鉄のようである。しかし軽量。
上のショットは本作のコミックアンソロジーでイラストレイターの広江礼威氏が描いた
イラストの構図を再現したもの。



昨年、ネット上で、このきったんさんが作ったばかりのセイバーのコスを見かけて、
「一度間近で見てみたいな~」とぼんやり思っていたら、
今回なのあんさんが撮影前々日にきったんさんに連絡して
快諾を取り付け、見事召還。参加するレイヤーさんたちも、タコも
狂喜したのだった。コスを見てみたいとはおもったけど自分が撮影担当になるとはね。

自分はレイパラで偶然なのあんさんのCCを撮影→フェチフェスで偶然なのあん
さんの首輪淑女を撮影→今回プロトあわせに召還という流れ。
魔術が奇跡を起こす作品だけに、何か見えないチカラが働きかけているような。





なごやかだがテンションは劇中の聖杯戦争のようなカオスな併せがスタート。













ランサーとセイバーの壮絶なバトル。劇中再現では、OVA通りにセイバーの
エクスカリバーによる一撃がランサーの因果逆転の槍をいったん破壊する。



黒魔術師の掟である生贄の儀式を否定する綾香。
そして優れた黒魔術師の素養を持つ、綾香の姉・愛歌は
生贄を屠り、優れた魔術師の父を屠り、ついには綾香を生贄としようとし、
野望達成を前に幼いまま、命を落とす。それから年月が流れ、
綾香は再び人々の野望に満ちた聖杯戦争の渦中にひきづりこまれる。。。

天才的な魔術師である姉へのコンプレックスを持つ綾香のキャラを写真で表現しようと
鳥籠と用の鉈などを持ちこみ。
鉈はタコの家の納屋に20年くらい眠っていたもの。





綾香が武器として飛ばす烏の黒い羽根は年末のコミケ85で
タコが拾ったまどか☆マギカの悪魔ほむほむのレイヤーさんの羽根を使用w
蒼樹うめてんてーによる魔法少女のエントロピーのチカラも
このFate併せに混入されております。

いろいろ小道具を提案したけど、上手く画面に取り込んでもらえてウレシかった。
鉈はOVAで鳩を生贄にしようとする綾香が手にするが結局振るえることはない。
そこで綾香は手にせず、愛歌にはガッツリ手にして凶悪さをアピールしてもらうという
演出で撮影に臨み姉妹にして相反する両者の属性の違いを表現してみました。




セイバーたちが激闘を繰り広げる聖杯戦争に参戦するクールビューティー・美沙夜。
コスプレイヤー・久遠【くおん】さん。











美沙夜はプライドの高いお嬢様キャラ。
「Fate」のヒロイン、逢坂凛の原型的な側面を持つ
キャラ。撮影する側としては屈強な戦士・ランサーを従えての美沙夜の
陣営の精神的強度の表現が撮りどころとなりました。










愛歌のかけた呪いが発動し、聖杯戦争に一度は敗北し退場したイメージ?
静かに冥府のような場所で休むみたいな撮り味になった美沙夜。
ここで久遠さんはコスチェンジして、一人ニ役=愛歌に。



美沙夜が召還したケルトの戦士・ランサー。コスプレイヤーはYOU【ゆう】さん。
美沙夜が退場した後は綾香のサーバントに。























全身金色と赤の鮮烈な姿に包んだセイバー最大のライバル、アーチャー。
コスプレイヤー=D-man【だまん】氏







実際の劇中シーンは学園生活でなのですが、アーチャーが綾香に近づき
メガネをはずした素顔を見てしまい、一目ぼれしてしまうシーンも再現。
なのあんさんの驚愕の表情、無表情で思わず固まっている
Dーman氏のコントラストが上手いですネ☆



硬質な背景を持つこのスタジオネロだと美沙夜のようなメンタリティの強度がある
キャラの演出力や、甲冑の戦士たちとマスターの精神的関係性などがさらに
絵的にイメージアップしイイ感じになりますね。
しかし当日は雨が降り、天井の高いスタジオゆえ、外からの光が望めない中での
撮影となりました。
それはまるで黒魔術を扱った作品であるがゆえでしょうか。
しかし現場には活力が漲ってます。そしてさらに登場するのは悪のミリキに満ちた
ファーン神父、綾香の姉にしてファーンと並び強大な魔力を持つ黒魔術師・愛歌death。


(皆様おつかれさまでした。その2につづく!)