怒りのメゾフォルテ

娘を奪われました。二度と帰ってきません。奪った人たちの対応に怒りが募ります。

9月21日 冊子の広がり3<寄贈の嬉しい反応>

2013-09-21 07:41:11 | 事故後の動き
昨日静岡県教委に宛てて、県教委管轄の高校配布用に冊子130部を送った。

数日前に県教委課長から、9月議会で認可が下りたので130部送って欲しいと連絡があった。
6月の小中学校への寄贈は各市教委管轄のため)


昨夜は豊橋市教育長と課長の弔問があった。
先月の冊子寄贈先の私の相談に、愛知教育大や愛知大の関係者に冊子を渡し返事待ちだそうだ。


1年前裁判で争っていた2者に、冊子の細かい添削をしてもらった上、配布先まで力を貸してもらえるとは想像もできず在り難かった







*****
私達も自分達なりに多くの関係団体に冊子を送付した。
(問い合わせのあった野外活動を扱うNPO法人や、静岡県警と細江署まで)



愛教大や静岡県立大教育学部など、HPで寄贈の申し込みをし、心良い返信をもらって寄贈した。
        ▼        ▼         ▼

静岡県立大学

西野 友章 様

平素よりお世話になっております。
静岡県立大学学生室の〇〇です。
ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。

西野様がお送りくださった冊子を本日、拝受いたしました。
早速関連部署に連絡をとり、学生や教職員が手にとれるよう
手配いたします。
貴重な資料をお送りくださいましてありがとうございました。


西野 友章 様

平素よりお世話になっております。
静岡県立大学事務局学生室の〇〇と申します。

本学のWEBサイトにご連絡くださり、ありがとうございました。
まずは、2010年の事故につきまして、心よりお悔み申し上げます。

ご提案いただきました冊子の寄贈について、厚かましいお願いではございますが
5冊ほどご寄贈いただけますと幸いです。
図書館や教職課程のほうで保管させていただき、本学学生の教育に反映させられるように
いたしたいと存じます。





愛知教育大学

西野友章様


お世話になります。愛知教育大学秘書広報課の〇〇と申します。
この度は、貴重な著書を寄贈いただきまして、ありがとうございました。
報告が大変遅くなり、申し訳ございません。

本学では、総務担当理事と相談しまして、寄贈いただく冊数を15冊とお願いしました。
内訳は、各学系(教育科学系、人文科学系、自然科学系、創造科学系) 4冊、
      各附属学校園(名古屋幼稚園、名古屋小学校、名古屋中学校、
             岡崎小学校、岡崎中学校、特別支援学校、高校)  7冊
附属図書館 1冊
      学長・役員  3冊
となります。

・到着間もなく、附属図書館では、学生・教職員が閲覧できるコーナーに配置しました。
・学長や役員、秘書広報課職員については、回覧をし、学長室と秘書広報課で保管。
・各学系には、西野様からの7月7日付メールをいただいた際の寄贈の主旨を書面にして、
 それぞれの学系長あてに著書と一緒に配布しました。
・各附属学校園には、同様に書面を添えて、本学の附属学校課を通じて、それぞれ配布しました。

各学系、附属学校園への配布が、本日やっと完了しました。
オープンキャンパスの事務処理や課の事務所の引っ越しなどで、気になりながらも大変遅れてしまい、
報告も9月に入ってしまった次第で、申し訳ありません。
本学では8・9月が夏季休暇となり、学生は授業がありませんので、
10月に入って授業が始まりましたら、それぞれの学系ごとに著書を活用させていただくことになります。
具体的に、学生の声などをお伝えできず残念ですが、
すでに拝見した教職員からは「貴重な記録を、教育大学として役立てたい」などの感想がありました。

大切なお嬢様をなくされてのご家族の悲しみや悔しさは、癒えることがないとお察しします。
このような事故なぜ起こり、どうしたら再発できるのかを、いただいた冊子から学ぶことで、
ご家族の皆様の無念の思いが僅かでも和らげばと祈るばかりです。
 








*****
日本教育新聞社にまで寄贈し、




実は国会図書館にも送付した。  

国会図書館HPによると納本は出版から1ヶ月以内の国民の義務と明記があり驚いている。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃりこ父)
2013-09-22 22:56:53
よかったですね。

ただ、どうしても勘ぐってしまうのは、配布された後に、どのような扱いをされるのか、ということ。
もちろん、それを気にしすぎていたら、先に進めないけど…
心ある人たちに一人でも多く響きますように…
返信する
コメントをありがとうございます ()
2013-09-23 20:10:18
ちゃりこ父さんへ
いつも深く考えて頂いて、ありがとうございます。
先日、福島の友と元RCの仲井戸麗市のライブに行きました。
相馬の復興色のあるライブでした。
音楽もそうですが、発信しないとリターンはないと思いました。
追伸:清志郎と同じくチャボもサイクリングが好きみたいです。
返信する

コメントを投稿