goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主とトライアスロンを楽しむ

一口馬主歴17年(現在は社台、サンデーのみ)。脱メタボで始めた運動が、今はトライアスロンを。お気楽な40代男のブログ。

惜しい3着

2012-09-09 21:46:05 | フォルテリコルド
今日の中山の最終レース、

第12R3歳上500万下・ダート1200mに、フォルテリコルドが出走しました。

結果は、惜しい3着でした。

家族の用事で、パドック等は見れず、かろうじてレースはグリーンチャンネルでリアルタイムで見る事が出来ました。

メンバー的には手薄ななか、前走、出走16頭で唯一3着以内だったので、フォルテリコルドにはあまり似合わない上位人気。

午後3時ころは、単勝オッズ6倍弱で1番人気。

最終的には3番人気でした。

レースは、スタートは出遅れる事無く、五分に出る事が出来ました。

そこから、後方にポジションをとり脚を溜めます。

3コーナ―手前から、除々にポジションを上げ、直線に入るときには中団まで押し上げますが、コーナーワークで、中団後方に。

そこから、大外を一気に追い込みますが、メンバー中最速の上がりを見せ、ゴール直前3着まで順位を押し上げたところがゴール。

だいぶ、大外一気の競馬で堅実さが出てきました。

この馬、出資の段階で、下級、中級条件を堅実にコツコツと長きにわたって楽しませてくれれば、という感じで、出資しました。

まさに、そんな感じになってきました。

今日のレースで、11戦目。

シンボリクリスエス産駒で、まだ3歳。

これから、まだまだ成長が見込めるだけに、楽しみです。


サンデーRのHPより

2012/9/9 美浦TC

9月9日(日)中山・ダート1200m戦に55kg武士沢騎手で出走し、勝ち馬から0秒2差の3着、馬体重は前走から4kg減の516kgでした。互角のスタートを切りましたが、その後のダッシュがいまひとつで後方3番手からのレースとなりました。しかし、先頭から最後方まで一団の馬群で、先頭との差は通常のダート1200m戦と比較するとそれほどありませんでした。3コーナー過ぎから外を通って追い上げ、最後の直線を迎えました。直線では外を通ってよく伸び、前との差をつめてきましたが、惜しくも3着まででした。レース後、武士沢騎手は「いいリズムで競馬ができるようになりました。いまなら行かせてもいいくらいですが、せっかく板についてきたので差す競馬を試みました。差し切る手応えはあったのですが…残念です」とコメントしいます。古賀史生調教師は「よく走ってくれました。短期放牧も考えましたが、このまま美浦TCに在厩して中山4週めをめざします」とコメントしています。



明日(9/9)の中山12R

2012-09-08 14:40:45 | フォルテリコルド
久しぶりに、我が愛馬軍団からの出走です。

明日(9月9日)の中山競馬場の12R・3歳上500万下・ダート1200m戦に、

我が愛馬軍団一の元気者、フォルテリコルドが出走します。

このレースで、すでにもう11戦目です。

素晴らしい!


レースのとき、周りの馬を気にするところがあるらしく、

後方からの追い込みが、レーススタイルとして、板についてきた印象です。

そして、前走もの凄い脚で追い込み、あわやのクビ差2着でした。

今回、2ヶ月ぶりのレースになりますが、状態はかなり良いようです。

鞍上は、いぶし銀、武士沢友治J。

まさに、追い込んでくださいと言わんがばかりの、これ以上無いくらいの適任。

出走メンバーから見ても、フォルテリコルドには似合わないと言ったら失礼だけど、上位人気になりそうです。

果たして、どんなレースになるのか?


サンデーRのHPより、


2012/8/8

美浦TC 8月8日(水)美浦TCに帰厩しました。


2012/8/16 美浦TC

9月2日(日)新潟・ダート1200m戦に出走予定です。昨日(水)ウッドチップコースにて単走で追い切りました。古賀史調教師からは「NF天栄でしっかりと乗り込んで、非常に良い状態です。しっかりと追い切りを重ねて勝たせたいですね」とのコメントがありました。


2012/8/22 美浦TC

来週9月2日(日)新潟・ダート1200m戦に武士沢騎手で出走予定です。騎手には後方からの競馬に徹するように指示をします。


2012/8/30 美浦TC

今週9月2日(日)新潟・ダート1200m戦に武士沢騎手で出馬投票しましたが、残念ながら除外となりました。来週の中山・ダート1200m戦((土)、(日)ひと鞍づつ組まれています)に向かいます。昨日(水)ウッドチップコースにて単走で追い切りました。馬体に重め感はありますが、気合乗りは上々です。


2012/9/6 美浦TC

今週9月9日(日)中山・ダート1200m戦に55kg武士沢騎手で出走します。昨日(水)ウッドチップコースで追われ、力強い動きをみせました。美浦TCで時間をかけて調整し、良い状態に仕上がっています。









7月8日(日)中京競馬場・第8R

2012-07-11 16:11:10 | フォルテリコルド
先週の日曜日、自分はシーガイアトライアスロンに出場、ヘロヘロになりながらゴールして、その後ウダウダしながらようやく復活し始めたその頃、

我がジャスティース愛馬軍団の3歳馬の元気者フォルテリコルドが、中京競馬場の第8レースに、出走しました。

せっかく愛馬が出走するのに、自分はトライアスロンレースのために、そっちで頭がいっぱいで、馬券を買ったり、テレビで応援したりすることは不可能でした。

残念ながら、最初から結果報告だけを楽しみにするという、さびしい出走になりました。

もともとは、前日(土)の福島競馬場のダート1150mに出場予定でしたが、除外が確実なために日曜の中京競馬場の第8R3歳500万下ダート1200m戦に目標を変更しました。

馬番は1枠1番

本来なら短距離戦の最内枠は、絶対的有利になるはずですが・・・

このフォルテリコルドは、馬込みを気にするタイプらしく、出来れば外枠希望・・・

あまり、ヨロシクない馬番です。

それに、追い切りでもイマイチ物足りなさを感じる動きだったようです。

決して好調とは言えない状態での出走でした。

それでも、メンバー的にはさほど抜けて強そうな馬も無く、勝まで行かなくても、上位入線は有り得るのでは!と、秘かに期待していました。

鞍上は、渡辺 薫彦J、もうベテランの域ですが、今期はまだ6勝と、あまり乗れていません。

その辺も合わせて、期待薄となったのか?

人気は単勝32.3倍で11番人気でした。

ちょっと人気を落とし過ぎな感じでした。




ここからは、日曜夜のレースリプレイですが・・・

レースは、内枠の利を全く生かさずに、スタート直後からポジションを徐々に下げ、後方12~13番手を追走。

3コーナー辺りから、外側に持ち出し、4コーナーから最後の直線を迎える。

先頭からは7~8馬身。

大外を後方から、グングン追い上げ、先に抜け出した15トーホージャパンとの差は、残り100mほどで3馬身ほど。

1完歩ごとに差を縮め、2馬身、1馬身、半馬身、クビ差に迫ったところで、ゴールでした。

あと、10mあったら・・・と思ってしまうくらい、惜しいところまで追いつめました。

結果を知っていても、レースリプレイのゴール前は、思わず力が入ってしまいました(笑)


我が愛馬軍団の現3歳馬の中では、最も期待薄の第3位指名にもかかわらず、一番先に勝利を挙げ、そして、コンスタントに戦績を重ね、このレースで10戦目。

地味ですが、コツコツと稼ぐ孝行息子になってくれそうです!

今週の週刊Gallopのレース後の渡辺ジョッキーのコメント。

「内枠でもうまく外へ出せたし、差す競馬が板についてきました。少し馬混みを気にする面はありますが、とても走る馬ですね。」



サンデーレーシングのHPより

2012/6/20 美浦TC

7月1日(日)中京・ダート1400m戦に幸騎手で出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切りました。まだ、動きには重さがあるので、レースに向けてしっかりと乗り込んでいきます。


2012/6/28 美浦TC

来週7月7日(土)福島・ダート1150m戦に出走予定です。昨日(水)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切りましたが、3歳未勝利馬相手に大きく遅れてしまいました。まだ動きに物足りなさがあるので、出走予定を来週へと変更することにしました。


2012/7/4 美浦TC

今週7月7日(土)福島・ダート1150m戦に54kg武士沢騎手で出走予定です。なおフルゲート16頭のところ、出走表明馬が27頭おり、出走間隔による優先出走順で除外の可能性が高くなっています。本日(水)ウッドチップコースにて追い切られています。


2012/7/5 美浦TC

今週の福島戦では除外が確定的なため、7月8日(日)中京・ダート1200m戦に54kg渡辺騎手で出走します。


2012/7/8 美浦TC

7月8日(日)中京8R・ダート1200m戦に54kg渡辺騎手で出走し、勝ち馬とクビ差の2着惜敗でで、馬体重は+8の520kgした。最内枠から外に持ち出して直線を迎えると後方からいい脚で伸びてきました。最後は少し脚色が鈍ってしまい、追い比べで僅かに敗れました。渡辺騎手は「馬込みを気にすると聞いていたので外に出しました。中京競馬場も問題なく、差す競馬が板についてきたようですね。3歳馬で先が楽しみです。」とコメントしています。

明日(5/26)東京7R

2012-05-25 15:32:16 | フォルテリコルド
ストロングマンレポートの真っ最中ですが、ここで一息。



いよいよ今週は、ダービーウィーク!

今週日曜日に東京競馬場で、競馬の祭典、東京優駿、日本ダービーが開催されます。

競走馬に携わるすべての方が目標にするレースです。

今年のダービーは例年とは違います。

我が愛馬は出走しませんが、ファストワーカーでつながった、一口仲間のメンバーが出資されている馬が出走します。

その名は、ワールドエース

みなさん、良かったら一緒に応援してくださいね!


そして、完全にそのついでになりますが、明日5月26日(土)東京競馬場の第7レース(ダート1400m・3歳500万下)に、

フォルテリコルドが出走します。

この馬、なかなか味のある馬で、我が愛馬の3歳馬3頭の中では、3位指名(野球のドラフトで言えば育成選手枠みたいな感じ)で、仲間入りしましたが・・・

一番最初に勝ち上がり、今のところケガも無く、コツコツと使われています。早くも明日で9戦目となります。

競馬では、馬込みに入ると、周囲をきにするところがあるので、出来れば外枠での出走が希望です。

そして、明日のレースは・・・

7枠14番と、希望の外枠!!

鞍上は武士沢友治Jです。

前走(4/29)は12着と大敗しましたが、今回は状態も良く、上位入線も期待出来そうです。

このレースは除外の可能性もありましたが、抽選を突破、その上、外枠からの発走となり、運も味方に付けたようです。

ちょっぴり、期待です!


サンデーRのHPより、


2012/5/24 美浦TC

今週5月26日(土)東京7R・ダート1400m戦に56kg武士沢騎手で出走します。昨日(水)ウッドチップコースで追い切り、良い動きをみせました。良い状態に仕上がっており、後方からの競馬で『勝利』の二文字をつかみにいきます。

久しぶりの東京競馬場

2012-04-27 08:10:45 | フォルテリコルド
第28回全日本トライアスロン宮古島大会のレポートが始まりましたが、

ここで一服。

明日から、1泊2日で東京に行ってきます。

明日、宮崎での土曜の仕事を終えてから、夕方の飛行機に乗り東京へ。

学生から社会人になった時の同期で集まろうということになり、新宿で集まります。

もう、10年以上会っていない者もいれば、数か月前に会った者もいる。

でも、同期が一堂に会するのは15年以上経つのではと思う。

実に楽しみです。

そして、楽しみがもう一つ。

タイトルからお分かりだと思いますが、翌29日(日)に、東京競馬場へ行く予定。

東京競馬場もずいぶん久しぶりで、10年以上行っていないですね。

さらに、追い風が!!

我が愛馬軍団の3歳馬で唯一勝ち上がっているフォルテリコルドが出走予定!!

当初、土曜の東京7R(ダート1400m)に出走予定でしたが、前走6着で出走優先権を獲れなかったことと、出走予定馬の関係から、日曜の東京6R(ダート1600m)に変更しました。

おかげで、レースを観戦することが出来そうです。

始めての生フォルテリコルドです!!

一応、口取りも申し込んでみようと思っています。

鞍上は、藤岡佑介Jです!

休養明けの3戦目、調子もかなり良くなってきているようで、ひそかに激走を期待しています。

天気も良さそうだし、楽しみな週末になりそうだ!!


サンデーRのHPより

2012/4/26 美浦TC

今週4月29日(日)東京・ダート1600m戦に56kg藤岡佑介騎手で出走が確定しています。


2012/4/26 美浦TC

今週4月29日(日)東京・ダート1600m戦に56kg藤岡佑介騎手で出走予定です。前日(土)東京・ダート1400m戦は、現時点でフルゲート16頭のところ、出走表明馬が26頭おり、除外の可能性があります。仮にダート1400m戦が除外になった場合、ダート1600m戦に再投票する予定ですが、ダート1400m戦が除外になった競走馬の多くがダート1600m戦に再投票すると予想され、ここも再度除外になる可能性があることから、最初からダート1600m戦に投票することにしました。今のところダート1600m戦は11頭が出走表明しています。


2012/4/25 美浦TC

今週4月28日(土)東京・ダート1400m戦に56kg石橋脩騎手で出走予定です。なおフルゲート16頭のところ、出走表明馬が26頭おり、除外の可能性があります。本日(水)ウッドチップコースにて追い切られました。前走のような競馬ができればさらに前進できると期待しています。


2012/4/19 美浦TC

来週4月28日(土)東京・ダート1400m戦に出走予定です。昨日(水)にウッドチップコースにて追われ、気合い乗り抜群の動きでした。


2012/4/11 美浦TC

レース後も変わりありません。4月28日(土)東京・ダート1400m戦に出走予定です。古賀史調教師「最後方まで下げて、外をまわして6着ですから、東京・ダート1400m戦ならば好レースになるでしょう」とコメントしています。


2012/04/25 助 手 美南 W 稍 69.6 -54.9 -40.3 -12.9 6 直一杯追う
                  ローズジュリエット(三未勝)一杯の内を2.5秒追走同入
2012/04/18 助 手 美南 W 重 71.5 -55.2 -39.9 -13.8 6 馬ナリ余力

次につながる6着

2012-04-07 15:21:13 | フォルテリコルド
4月7日(土)中山競馬場第8R・3歳500万下・ダート1200mに出走しました。

人気は単勝オッズ137.4倍で、13番人気(15頭中)でした。

BS放送のBS11で観戦。

パドックでは、落ち着いてはいましたが、まだ少し余裕のある体つきで、もう一叩きした方が良いのかな?と思えるような馬体。

体つきは、このレースに出走する馬の中では、目立って胴長で、本当にスプリント路線で良いの?と思ってしまう馬体でした。

状態は良いと聞いていたので、ひそかな期待を胸に発走時刻を迎えます。

馬番は1枠1番の最内からのスタート。

スタートでタイミングよく出たものの、周りの馬に怯むような感じでスピードに乗れず、結局出負けしたようなスタート。

この時点で、敗戦を覚悟(泣)。

ひそかに購入した単勝馬券も水の泡に・・・(泣)

そのまま後方2~3番手まで下げて3コーナーのカーブに。

その時点で、先頭とは10馬身以上の開きに・・・

この時点で、惨敗を覚悟(号泣)。

ひそかに購入した複勝馬券も水の泡に・・・(号泣)

先頭が4コーナーを回り直線に入った頃は、まだ後ろから2番手で大外に進路をとる。

この時点で、このレースにおいて、最も長い距離を回る事、決定!

まさに、人気通りのレースに・・・

と思っていると・・・

直線に入り、目の覚める様な伸び脚で追い上げを見せ、上がり最速の37.2秒。

あと少しで掲示板、そして、複勝おぉぉぉ~のところで、ゴール。

惜しい6着となりました。

ここが東京競馬場なら・・・

と、ふと思ってしまいました。

レース展開は向かなかったけど、このクラスでは十分やっていけることが良く分かりました。

明らかに、叩き良化のタイプで、まだまだ成長途上。

今後が楽しみになってきました。


サンデーRのHPより

4月7日(土)中山・ダート1200m戦に56kg石橋脩騎手で出走し勝ち馬から1秒1差の6着、馬体重は前走から4kg減の518kgでした。スタートでやや出負けすると、後方に下げて道中は後方2、3番手での追走となりました。そのまま後方の位置取りで直線を迎えると、直線では大外で鋭く脚を伸ばしましたが、惜しくも掲示板に載れませんでした。レース後、石橋脩騎手は「出遅れてしまったので、思い切って後方まで下げました。最後は素晴らしい末脚を使ってくれました。ようやく本馬の能力の一端を見せられましたね」とのことで、古賀史調教師は「他の馬を怖がるので、下げて外を回すようにという指示通りの乗り方をしてくれました。中山・ダート1200m戦でこの内容ならば、適性の高い東京・ダート1400m戦で勝負できますね。期待してください」とコメントしています。




今日の中山競馬場第8R(Facebook仕様)

2012-04-07 15:14:10 | フォルテリコルド
手違いで、レースが終わってからのアップです。

今日(4/7)中山競馬場の第8R・3歳500万上・ダート1200m戦に、

我が愛馬軍団の3歳馬で唯一勝ちあがっている、

フォルテリコルドが、出走します。

前走3月4日に4ヶ月の休養での昇級戦(同じ中山ダート1200m戦)は、12着と大敗を喫してしまいましたが、1度叩かれた効果は明らかで、変わり身が期待できそうです。

前走を大敗しているので、人気を落とすと思われますが、直前の調教では、気合乗りは抜群なようで、かなりの好気配のようです。


枠は、1枠1番の最内と、1200m戦の最内枠は絶好のポジションのように思えるのですが、この馬、周りの馬を気にするところがあるようで、どちらかというと外枠の方が良いかもということらしい。

はたして、この枠が吉と出るか?凶と出るか?

鞍上は今年好調の石橋脩Jです。

15番人気で、単勝オッズは137.4倍と美味しいオッズです。

変わり身を見せてくれて、上位入線を期待しています。

レースは、14時01分発走予定。


フォルテリコルド自体の調子が上がって来ているようなので、枠の影響がどう出るかは分かりませんが、このクラスで、どんな走りが出来るのか?
改めて、期待して観ようと思っています。

昇級休養明けの第2戦目

2012-04-07 10:39:49 | フォルテリコルド
本日(4/7)中山競馬場の第8R・3歳500万上・ダート1200m戦に、

我が愛馬軍団の3歳馬で唯一勝ちあがっている、

フォルテリコルドが、出走します。

前走3月4日に4ヶ月の休養での昇級戦。12着と大敗を喫してしまいましたが、1度叩かれた効果は明らかで、変わり身が期待できそうです。

直前の調教では、気合乗りは抜群なようで、かなりの好気配のようです。

枠は、1枠1番の最内と、1200m戦の最内枠は絶好のポジションのように思えるのですが、この馬、周りの馬を気にするところがあるようで、どちらかというと外枠の方が良いかもということらしい。

はたして、この枠が吉と出るか?凶と出るか?

鞍上は今年好調の石橋脩Jです。

現在12番人気で、単勝オッズは49.0倍と美味しいオッズです。

変わり身を見せてくれて、上位入線を期待しています。

レースは、14時01分発走予定。

自分は、うまくいけば仕事場のテレビ(BS11)で観戦できるかもです。



サンデーRのHPより

2012/4/5 美浦TC

今週4月7日(土)中山・ダート1200m戦に56kg石橋脩騎手で出走します。本日(水)ウッドチップコースにて3頭併せの真ん中で追い切りました。併せた相手に先着し、気合乗りは抜群です。

2012/3/29 美浦TC

除外の影響はなく、昨日(水)ウッドチップコースにて軽めに追い切りました。今週は適鞍がないため、来週4月7日(土)中山・ダート1200m戦をめざします。

2012/3/22 美浦TC

今週3月25日(日)中山・ダート1200m戦に56kg武士沢騎手で出走予定でしたが、残念ながら除外となりました。4月7日(土)中山・ダート1200m戦に向かう予定です。順調に調整されていますが、調教では、時おり周りの馬を気にしています。昨日(水)ウッドチップコースにて長めから終い一杯に追い切り、良い動きをみせています。

2012/3/15 美浦TC

来週3月25日(日)中山・ダート1200m戦に出走予定です。昨日(水)ウッドチップコースにて軽く追い切りました。古賀史調教師は「前走では藤田騎手にはしっかりとは伝えていなかったのですが、騎手から周囲を気にすることを指摘されてしまいました。使った後は良い意味でうるさくなってきました。次走は今回のようなことはないはずです」とコメントしています。

2012/3/7 美浦TC

レース後も変わりありません。ひと叩きして状態も上向いてくると思われ、このまま在厩して進めていきます。

2012/3/4 美浦TC

3月4日(日)中山・ダート1200m戦に56㎏藤田騎手で出走、馬体重は前走から2㎏減の522㎏でした。好位集団のすぐ後ろをスムーズに走っているように見えましたが、直線に入ってからは伸び脚を欠き、勝ち馬から1秒1差の12着に終わっています。レース後、藤田騎手は「馬群で少し周りを気にしていました。向こう正面で外に出したかったのですが、他馬が下がってきて思うような位置取りができませんでした。着順は悪かったですが、乗り味はよく、このクラスでも十分上位争いができると思います」とコメントしています。また古賀調教師は「まわりを気にして、最後の直線でも思ったほどいい脚がみられませんでした。状態は上向いていますので、次はもっといい状態で出走できると思います。レースは外枠が希望ですね」とコメントしています。


2012/04/04 助 手 美南 W 重 70.0 -53.8 -38.8 -13.4 7 直一杯追う
            ショウナンアタック(三未勝)一杯の内を0.7秒追走0.2秒先着
2012/03/28 助 手 美南 W 良 71.7 -55.6 -40.2 -12.8 3 馬ナリ余力
2012/03/21 助 手 美南 W 良 69.7 -53.2 -38.2 -13.3 4 直一杯追う
2012/03/18 助 手 美南 坂 重 1 回 -60.2 -45.7 -30.3 -14.6 キリ不明
2012/03/14 助 手 美南 W 良 71.3 -55.7 -40.2 -13.4 6 馬ナリ余力


調子が上がって来ているようなので、枠の影響がどう出るかは分かりませんが、このクラスで、どんな走りが出来るのか?
改めて、期待して観ようと思っています。

休み明けの昇級戦は12着

2012-03-05 14:34:14 | フォルテリコルド
昨日(3/4)の中山競馬場第7R(3歳500万下・ダート1200m)に、フォルテリコルドが出走しました。

前走、未勝利戦を勝ち、4カ月の休養明けの昇級戦でした。


大敗を覚悟しているのか?パドックから担当厩務員さんが泣いています(笑)

追い切りも動きがイマイチで、先週ぐらいからようやく調子が上向いて来たようです。

休み明けの昇級初戦で、どんな走りが出来るか?

自分は、宮崎で小雨の降る中、レースは気になりましたが、来月に行われるトライアスロンのトレーニングのためにランニング中で、録画映像で見ました。

鞍上は、仕事人藤田伸二Jでした。

パドックの様子は、残念ながら見ることが出来ず、レースの録画映像のみの観戦。

馬体重は522kgで、前走より2kg減。人気は11番人気で単勝オッズは90.0倍でした。

枠順は3枠6番でした。

レースは、スタートを出遅れることなく五分に切ることが出来ました。中団をスムーズに追走。昇級戦のスピードに難なく対応出来ました。

そして、4コーナーから最後の直線は、伸びを欠き12着でゴール。

休み明けの昇級戦で手探り状態での出走。追い切りの動きからまだまだ仕上がっていない状態ですので、この着順は全く気にしていません。

むしろ、状態さえ良くなれば、このクラスでも十分にやっていけそうな手応えを得ました。

以前、我が愛馬軍団の準エースで、4勝を挙げ、準オープンまで出世したフランコフォニーと、なんとなく似た雰囲気を感じます。

着順は12着でしたが、久しぶりに我が愛馬軍団から嬉しい予感をさせてくれる子が出てきたような気がします。


サンデーRのHPより。

2012/3/4 美浦TC

3月4日(日)中山・ダート1200m戦に56㎏藤田騎手で出走、馬体重は前走から2㎏減の522㎏でした。好位集団のすぐ後ろをスムーズに走っているように見えましたが、直線に入ってからは伸び脚を欠き、勝ち馬から1秒1差の12着に終わっています。レース後、藤田騎手は「馬群で少し周りを気にしていました。向こう正面で外に出したかったのですが、他馬が下がってきて思うような位置取りができませんでした。着順は悪かったですが、乗り味はよく、このクラスでも十分上位争いができると思います」とコメントしています。また古賀調教師は「まわりを気にして、最後の直線でも思ったほどいい脚がみられませんでした。状態は上向いていますので、次はもっといい状態で出走できると思います。レースは外枠が希望ですね」とコメントしています。


久しぶりの出走

2012-03-03 14:02:24 | フォルテリコルド
明日の中山競馬場の第7レース(ダート1200m・3歳500万下)に、フォルテリコルドが出走します。

随分、久しぶりの愛馬の出走です。

今年に入って、ジャスティース愛馬軍団は2戦目となります。

1月5日にフロムクローバーズが、3歳未勝利戦に出走して13着と大敗して以来です。

年末に我が愛馬軍団の総大将だったアーバニティが引退。

1月3日にファストワーカーが急死し、

ジャスティース愛馬軍団の双璧を一期に失ってしまいました。

例年、我が愛馬軍団は、年前半の成績が良く、後半が良くないのですが、

今年は、双璧を失った影響と、3歳馬のエースと目していたブランクヴァースが順調でない影響もあり、もちろん勝利は0。

明日、出走予定のフォルテリコルドは、3頭いる3歳馬の中で期待度は一番低かったのですが、現時点では唯一勝ち上がっているおりこうさんです。

前走は、昨年11月5日の東京ダート1400mの2歳未勝利戦を勝利し、4ヶ月ぶりのレースとなりますが、果たしてどんなレースになるのか?

どんな走りを見せてくれるのか?

鞍上は、仕事人藤田伸二Jです。

4ヶ月ぶりで昇級戦。中山ダート1200mは初めて。

どちらかというと、叩き良化型ではないか?と思っているので、どんなレースになるのか?皆目見当がつきません。

正直なところ、そんなに期待はせず、レースを見守りたいと思っています。

とにかく、ケガ無くゴール出来ることを祈っています。