昨年末のレースを、惜しくも2着で取りこぼし、未勝利のまま年を越す事になったファストワーカー。
前走後に調教で歩様に違和感が出現し、両前のヒジの部分に小さな骨膜があるのが判明しましたが、放牧に出す程でもないという事で美浦で調整。
現在は、ほぼ回復したようで、次走の目標が決まりました。
2月13日(日)東京・ダート1600m戦を目標に進めてゆく予定だそうです。
次走は、ダート戦を試す事は、前走後にある程度決まっていました。
果たしてダートで、どういった走りをするのか?楽しみです。
時計も出し始めており、ぼく馬ニュースの調教の評価も、動き軽快Bと高評価です。

社台RHのHPより
2011/1/3 美浦TC
前走レース後は大きな問題はなく、軽めを乗り始めていましたが、きのう2日(日)の調教後に歩様に違和感がありました。きょう3日(月)は元の歩様に戻っていますが、前走の2着で優先出走権のある中山第4週までに出走できるかどうかは微妙で、慎重に調整を進めていくことにします。
2011/1/6 美浦TC
年明け1月2日の調教後から左前の出が良くなく、いろいろと検査した結果、両前のヒジの部分に小さな骨膜があるのが判明しました。現時点では放牧に出して完全に休ませる必要はない程度のもの、とのことです。入厩後に微調整を行っている装蹄の効果で、ヒザから下の脚元に関しては落ち着いた状態を保っていることから、このまま在厩して調整を進めることにしました。次の1回東京前半戦を目標にします。
2011/1/12 美浦TC
引き続き厩舎で調整しています。前走レースで走ったなりの疲れは完全に取れていませんが、放牧することなく厩舎で調整していける範囲、とのことです。爪の状態は問題なく、現在はさまざまなコースで軽く乗っています。次走はまだ決まっておらず、状態を見ながら判断していきます。
2011/1/20 美浦TC
脚元に大きな変わりはなく、本馬なりに順調に調整できています。きのう(水)ウッドで5F70-40をメドに乗られました。目標はまだ定まっておらず、じっくり乗っています。
2011/1/27 美浦TC
この中間も脚元は変わりなくきています。昨日(水)はウッドで70-40程度の時計をマークしました。動き自体は良く、このまま順調に調整できれば、2月13日(日)東京・ダート1600m戦に向かいたいと考えています。
2011/01/19 助 手 美南 W 良 73.2 -57.2 -42.4 -13.5 7 馬ナリ余力
2011/01/26 助 手 美南 W 良 69.8 -54.6 -40.0 -13.3 5 馬ナリ余力
ジャガンナート(新馬)直一杯の内を0.4秒先行3F付同入