goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主とトライアスロンを楽しむ

一口馬主歴17年(現在は社台、サンデーのみ)。脱メタボで始めた運動が、今はトライアスロンを。お気楽な40代男のブログ。

アーバニティは年内2戦

2009-10-10 15:20:19 | アーバニティ
先日のスプリンターズステークスで、まずまずの走りを見せた、アーバニティ


現在は、山元トレセンに短期放牧に出ています。

年内は、11月15日(日)の東京・オーロカップ(芝1400m・ハンデ)と12月20日(日)の阪神・阪神カップ(G2・芝1400m)の予定だそうです。



社台HPより


2009/10/7 山元TC

レース後、脚元を含めて馬体に変わりはありません。きょう(水)山元TCにリフレッシュ放牧に出ています。年内はあと2戦を予定しており、11月15日(日)東京・オーロカップ(芝1400m・ハンデ)から12月20日(日)阪神・阪神カップ(G2・芝1400m)というローテーションが有力です。


基本的に、晩生と思われるので、今後がホントに楽しみです。

スプリンターズステークス

2009-10-06 23:55:06 | アーバニティ
10月4日の中山11Rスプリンターズステークスのアーバニティは7着という結果になりました。

僕は、福岡トライアスロンフェスタに出場していたため、レースはJRAのホームページの録画映像で見ました。

中山の外枠、予想に反して、硬めの良馬場だったみたいで、休み明けぶっつけで、少し渋った馬場を期待していましたが、運が無かったようです。

レースは、当に勝ちに行った堂々のレース振り。
好位置に着け、直線の叩き合いで、坂を上って少し伸びを欠き、最後は追い込み集団に飲み込まれるように7着。
順調に、ステップを踏んでいれば・・・
馬場がもう少し渋っていれば・・・と思わせる内容でした。

まだまだ強くなりそうで、今後の活躍に期待です。


社台のHPより

2009/10/4 美浦TC

10月4日(日)中山・スプリンターズS(G1・芝1200m)に横山典弘騎手57kgで出走、馬体重は3月の高松宮記念から2kg増えた502kgでした。レースではスタートを決めると6番手一線から4番手、3番手、2番手とポジションを取っていきました。内のアルティマトゥーレと馬体を併せるようにして直線に入り、先頭の馬の1馬身後ろまで差を詰めました。しかし、坂のあたりでは徐々に離されてしまい、勝ち馬から0.3秒差の7着に敗れています。レース後、横山典弘騎手からは「状態的にはよくここまで立て直してくれたと思います。高松宮杯のときは返し馬で硬く感じたけど、きょうはそうでもなかったし、逆にゲートを出てからが速かったですね。ローレルゲレイロが行くので、ビービーガルダンのすぐ後ろに付けたいと考えていましたが、暴走でもなくいいペースだったし、結果的に前残りの競馬でしたから、あの位置取りで良かったのではないかな。きょうのところはよく頑張っていると思います」とのコメントがありました。また、古賀調教師は「ぶっつけのレースでしたが、頑張って走ってくれました。このあとは無理しないで、いったんリフレッシュ放牧をはさんでから、次走の予定をたてたいと思います」と話しています。

週刊Gallop 短評より

勝ちに行く競馬で、さほど負けてもいない。今回は順調度の差か。


アーバニティは横山典弘Jが乗ります。

2009-10-01 15:56:46 | アーバニティ
スプリンターズステークス、アーバニティのヤネは、北村Jではなく横山典弘Jになりました。
これは、朗報です。
北村Jが悪いと言うのではなく、初めてレースに乗るJより、乗り慣れている横山典弘Jの方がいろいろと好都合と思います。
馬場も、少し緩そうだし、少し、期待が膨らみます。
今週は、さらに気配が良化し、ホントに楽しみになってきました。

社台HPより

2009/10/1 美浦TC

今週10月4日(日)中山・スプリンターズS(G1・芝1200m)への出走が確定しており、横山典弘騎手57kgの騎乗となります。当初の同騎手の優先馬だったピサノパテックが抽選で除外となったため、本馬には乗り慣れた横山騎手が騎乗できることとなりました。この中間も順調で、昨日(水)最終追い切りを行いました。5Fから併せ馬を行っており、併せた馬を後ろから追いかける内容で良い動きを見せてくれました。躍動感が出てきた感がありますし、今日(木)坂路1本を駆け上がったときの雰囲気も良く、久々でも力を出せる態勢です。


2009/09/30

柄 崎 美南 W 稍 69.2 -52.6 -38.6 -13.3 7 馬ナリ余力
              セプターレイン(古1000万)馬ナリの内を追走同入

2009/09/27

土 谷 美南 W 稍 69.1 -53.2 -39.7 -13.8 6 馬ナリ余力



アーバニティは上々の出来

2009-09-30 16:36:32 | アーバニティ
今週、スプリンターズステークス出走予定のアーバニティ

上々の出来のようです

中山は、得意コースで、2戦2勝

ヤネは替わりますが、馬場も秋雨前線の影響で、パンパンにはならず、春にアーバニティが、中山で勝った時のように、少し渋りそう。

これは、アーバニティにとっては、全て好都合

今回は注目度もそれほど無く、気楽にいけそうだし、もしかしてってことも・・・



社台のHPより


2009/9/30 美浦TC

今週10月4日(日)中山・スプリンターズS(G1・芝1200m)に出走を予定しており、騎手は北村宏司騎手57kgになる見込みです。同レースはフルゲート16頭のところ、現時点で本馬を含めて19頭が出走を表明していますが、出走馬決定順で上位となりますので、このまま出走することができます。この中間も順調で、きょう(水)最終追い切りを行いました。5Fから併せ馬を行っており、併せた馬を後から追いかける内容で良い動きを見せてくれました。

2009/09/24 土 谷

美南 W 良 65.0 -50.8 -38.3 -13.5 7 馬ナリ余力
              キングルーキー(古1600万)強目の内を追走0.6秒先着

◇ぼく馬ニュース
◎追い切りタイム
アーバニティ

9月30日南W稍

柄崎 脚色馬也
5F 68.8
4F 52.7
3F 39.2
1F 13.3
外セプターレイン馬也を5Fで0秒2追走1F併せで併入
位置7気配抜群A

調子は良さそうです。

頑張れ アーバニティ


アーバニティ、キーンランドカップ回避

2009-08-27 16:39:07 | アーバニティ
残念なニュースが・・・

アーバニティが、キーンランドカップを回避することになりました。


社台HPより

2009/8/27 札幌競馬場

本日27日(木)に札幌競馬場のダートコースで5Fからサラッと追い切りましたが、その際に右前脚を落鉄してしまいました。その後の馬体チェックではボルトの入っている右前繋部分には異状ありませんでしたが、爪に熱を持っているのが確認されました。ここまで順調にきていただけに残念ですが、今週の出走は断念して、気持ちをスパッと入れ替えることにします。週末までは患部を冷やして、移動できるようになった時点で社台Fへ放牧に出ることにします。


残念ですが、先があるので、無理は絶対いけない。

でも、今秋の予定が大幅に狂うことに・・・


アーバニティ始動へ。

2009-08-20 15:27:37 | アーバニティ
我が愛馬たちの大将、アーバニティが、始動します。

高松宮記念後、放牧、休養後、牧場で乗り込まれ、順調にきているようです。

8月30日(日)札幌・キーンランドカップ(G3、芝1200m)にむけ、函館競馬場に入厩、調整中です。

HPより

8/7
この中間も順調です。直線コースで毎日2本乗り込まれており、強め調教も問題なく消化しています。8月30日(日)札幌・キーンランドカップ(芝1200m・G3)に向かうため、来週8月14日(金)あたりに札幌競馬場へ帰厩する予定です。先日、牧場を訪れて本馬の状態を確認した古賀慎明調教師は「とても良い体になっていました」と目を細めていました。現在の馬体重は524kgです。

8/12
社台Fで順調に調整されており、あさって(金)函館競馬場へ帰厩する予定です。8月30日(日)札幌・キーンランドカップ(芝1200m・G3)に向かいます。

8/14
予定通りに本日8月14日(金)函館競馬場へ帰厩しました。8月30日(日)札幌・キーンランドカップ(G3、芝1200m)への出走を予定しています。

8/20
先週(金)帰厩後も順調で、馬体には張りがあって、とてもいい状態とのことです。きのう(水)には速めを追い切りました。来週8月30日(日)札幌・キーンランドカップ(G3、芝1200m)への出走を予定しており、引き続き横山典弘騎手の騎乗となります。


2009/08/19 助 手 函館 W 良 67.7 -52.1 -38.5 -13.3 8 馬ナリ余力
2009/08/16 助 手 函館 W 良 70.7 -54.7 -39.2 -12.9 7 馬ナリ余力