我が愛馬軍団の総大将アーバニティ
前走は、高松宮記念(G1)を3着と好走。
そして、次走は???
何と、今週23日(土)の京都競馬場のメインレースに出走します。
第11レースのオーストラリアトロフィー:1200m芝・オープン・ハンデ戦に出走。
鞍上は、前走、前々走とアーバニティを好走に導いた、四位洋文Jです。
四位Jが、アーバニティに乗ってくれるまでは、
不可解な凡走が続き、もしかして、そろそろ引退??・・・と、心配していましたが、
スプリント界の雄として、見事復活に導いてくれました。
土曜の京都11Rのオーストラリアトロフィーはハンデ戦。
前走、前々走の走りからも大体は予想していましたが、トップハンデ(斤量57.5kg)となりました。
自分は、24日(日)は、宮古島のトライアスロン大会に出場予定。
準備やら、何やらでレースは見れそうにないですが、是非とも好走して欲しいものです。
社台RHのHPより
2011/4/7 美浦TC
本日4月7日(木)美浦TCへ帰厩しました。4月23日(土)京都・オーストラリアトロフィー(芝1200m、ハンデ)に四位騎手で出走を目指すことにします。除外の権利は取れていませんが、ハンデの上位3頭の枠に入れるのではないかとみています。
2011/4/13 美浦TC
先週(木)帰厩後も順調です。きょう(水)は北馬場で大きめにサラッと乗りました。今週末・来週と速めを乗って、来週4月23日(土)京都・オーストラリアトロフィー(芝1200m・OP・ハンデ)に四位騎手で出走を予定しています。
2011/4/18 美浦TC
今週4月23日(土)京都・オーストラリアトロフィー(OP・芝1200m・ハンデ57.5㎏)に登録しました。同レースはフルゲート18頭のところ、本馬を含めて57頭の登録があり、本馬は出走馬決定順で26番めとなっています(ハンデ戦は、これから発表されるハンデから定量を引いた値が大きい上位3頭が最優先されることになっています)。
2011/4/20 美浦TC
今週4月23日(土)京都・オーストラリアトロフィー(OP・芝1200m・ハンデ57.5㎏)に四位騎手で出走を予定しています。同レースはフルゲート18頭のところ、本馬を含めて28頭が出走を表明しています。トップハンデで出走可能な状況です。先週(日)ウッドで5F65.7-51.2-38.2-13.4秒をマークしており、今日(水)はウッドで65秒8程度の追い切りを行いました。しっかりとした良い動きだった、とのことです。京都コースは合いますし、このメンバーならばキッチリと勝利を決めたいところです。