阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

昨日の記念に

2018年02月28日 18時28分25秒 | Weblog

頂いたTHETAで撮った写真。

興奮冷めやらぬうちに明日の譜面をカキカキw

そう言えば、昨日打ち上げで私の眼鏡の話になりもっと太い縁のメガネにしなさいと言われ、Markが自分がしていた眼鏡をくれちゃいましたw
逆にお誕生日なのに有難う!

近いうちにレンズ差し替えてきます。

House Of globe 主催

2018年02月28日 05時31分06秒 | Weblog

Marc Panther48歳のお誕生日
DJAM Session Live

当時のメンバーGuitarの建ちゃんとバンちゃんとそしてフランスからわざわざやって来たRichardと私の4人でMarkのお誕生日セッションを演ってまいりました。

MarkのMIXに乗っかって全員でドライブしまくりましたね。
正直涙もしました。
リミックスを聞きつつ久しぶりにglobeの曲の構成を譜面に起こしている時、改めて歌声や詩を聞いて感極まっちまったしw

Markのお陰でまたglobeを振り返ることが出来たし、House Of globeの方々のお陰でこのイベントに参加できたこと主催のEmikoさんはじめ今回サポートしてくださった方にも感謝です。

ほんとアリガト!
また皆と会えるように!

約11年ぶりに

2018年02月25日 00時10分16秒 | Weblog

メモリアルデイの417公演、418公演目のステージに立たせて頂きました。
11年前に彼女のサポートを降りて以来ステージの下から写真を撮っていたのですが、今回はステージの上に逆戻り。
物凄く久しぶりに演奏する曲達。
そしてアーティストとメンバー。
11年前とは違った気持ちで演奏が出来ました。

何が違うって?
とにかく楽しい、面白い!
あの頃はちょっとしんどいなと思ったりと色々あったけどあれは何だったのって言うぐらい面白楽しかったです。

後は久しぶりのフルショット、フルスイングw
ゴルフじゃありませんw
気持ちよかった〜!
この歳であんまりやっちゃいけませんよw

また違った形なのかもしれないけど、長く関わってきて改めて感じることが沢山ありました。

久しぶりに一緒に演れたアーティストさん、メンバー、スタッフさんが暖かく迎えてくれたお陰でもあります。

ありがと!

PANDORAの初回版が

2018年02月22日 23時25分10秒 | Weblog

送られてきました。
限定版にはブックレットが封入されていてその中の写真は去年の夏に撮影したものとPV撮影時のメーキングの写真が散りばめられていました。
野外イベントの2枚の写真以外は私の写真で構成されていました。

アー写を撮りに行ったときも朝早くからの撮影だったけど2人ともとても元気で皆で談笑しながら楽しく撮影しつつ、別の場所での撮影も私が持っていったドローンを2人にちょっと操縦を教えて遊んでもらったりかなりタイトだったけど凄く楽しい時間だったな。
2人の優しい表情がとても素敵。

アルバムの1曲目の「Be The One」はすごく元気が出る曲で大好き。

小室さんにはゆっくり休んでもらって、また何か音出したいなとか写真撮りたいなとかあったらいつでも声かけてもらいたいな。

こっちもノンビリ待ってますからね(^_^)

そだね〜〜

真っ昼間は

2018年02月19日 21時39分35秒 | Weblog

暖かったのに、夕方になったら気温グッと下がったし。
昨日は洗車。小キズが入ったのも汚いから当たっても大丈夫だろと思わせたのかも。
とは言え、一昨日の昼間に一気に天気が急変して風が強く吹いてまばらな雨が降ったんだけど、その時に思いっきり車が汚れた。

しかし、うちの大家さんはほんとにダメ。
管理してる不動産屋もダメ。
電話にしろ何にしろ全てが上から。
なんでもっと普通に話が出来ないんでしょ。
地主だか何だか知らんがそんな貸してやってるんだから感を出さんでも良いだろ。
確かにかりてますけどね。

屁でもかましたいわ!
あら、お下品でしたわねw

今まで使っていた

2018年02月18日 00時31分30秒 | Weblog

お散歩カメラのE-P3が、撮影データにドット落ちが出ちゃって騙し騙し使っていたんだけど流石に気になるのでいつか買い換えようと思っていたんですが、やっとヤフオクで中古のE-P5を買いました。

今日はちょっと時間が出来たので軽く試し打ちに。
お仕事以外で久しく写真を撮りに行っていないのでそのうちに何処かへブラっと行きたいもんです。

外から戻ってきて駐車場に車を止めたんだけど、駐車枠二台分にわたって変な停め方している車があって後でどうせ気がつくだろうと思いつつ部屋に戻って、ちょっと駐車場をみたらその車が私の車に異常接近して駐車してあった。
どう見ても降りづらいだろうなと思ったので、見に行ったらドアの開閉時に当てたと思われる傷発見。
しかも狭いから出る時に何かを擦ったと思われる擦り傷も。

取りあえず車の傷と車幅と車のナンバーをスマホで撮って張り紙を。駐車位置を気をつけて傷を付けないでください。次に付けたら修理請求しますって。

なんか腹立たしいので、買ったばかりのでオリンパスでインターバル撮影をしておくことに。
こんなことに役立つなんてw

珍しく無神経な人が居るもんだなと。

マオ from SID

2018年02月15日 10時24分39秒 | Weblog



昨日のBillboard大阪で全公演終了しました。
楽しいマオ君MCとキュンとさせる歌声にやられました。とてもビジュアル系をやられているとは思えない(^ ^)
キーボード&バンマスのnishi-ken君が声をかけてくれたおかげで素敵なメンバーにも出会えました。
ホントありがとう!

マオくんはじめ、キーボードのnishi-ken、ベースの安達くん、ギターの木島くん、写真に写ってないけど1日だけ参加の山口さん、バイオリンの門脇くん、サックスのキミちゃん、マニピュレータの青木さん、本当に素敵なミュージシャン達。
平凡な言い方しかできないけどマジで楽しかった。

お客さんも変なオッサンをあたたかく見守ってくれて有難うございました(^ ^)

またいつか一緒に演れたら良いな!
お疲れ様でした!


2月も半分近くに

2018年02月13日 22時21分17秒 | Weblog




そして明日はバレンタインだけど大阪にいるしあまり関係ない。
先日から別リハが始まっていて、最終日以外はスタジオの楽器をそのまま使っています。

楽器に張られているヘッドはピンストライプ。
ちゃんとチューニングして演ってみたら自分が昔張っていた時の音になった。
今はコーティングしか使ってないからピンストライプのアタック感が新鮮に感じたな。

お仕置きのようなリハは、何だかとっても楽しい。

ちょっと休憩したら明日の大阪の準備しなきゃ。