常楽院

福島県南会津町 真言宗

華鬘(けまん)

2020-06-09 | Weblog
 コロナウイルス感染拡大で御詠歌や写経などお休みしていましたが、この地区は落ち着いているので写経を始めました。皆さん「久しぶりに落ち着いた時間を持てて気持ち良かった。」と喜んでくださいました。
心配しながら再開したけどよかったー

今回初めて来られたTさんが本堂で「これはなんですか?」と上を見あげました。

「これは華鬘と言って、本堂の中をかざるもので、昔は生花で作られたそうですよ。」
「そうなんだー 初めて見た。」
きっとよそのお寺さんにもあるんでしょうけど、きづかなかったんでしょうね。
ちょうど仏壇のはなも華鬘そうだったので「この花はたいつりそうですが、この華鬘に似ているので、けまんそうとも呼ばれているんですよ。」
仏壇にはピンクのケマン草がダイコンソウが活けてありました。
境内にはピンクと白のけまん草が咲いています。

あーーーー横になっちゃた。ま、いいか

先日石屋さんがこの花に目をとめられ「この花は何という花ですか、初めて見ましたいうきいれいですね。」というので、梅雨時になったらおわけしますよと約束しました。
もしかしたら珍しい?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿