明けましておめでとうございます。
今日は、1月1日,元日(New Year's Day)
新年の幕開けの日。年のはじめを祝う国民の祝日。
1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された。
元旦「旦」は「日の出・朝」の意味で、「元旦」とは1月1日の朝を指す。
これは、黐の木(もちのき)科、モチノキ属の黐の木(もちのき)の赤い実である。この黐の木(もちのき)は、直ぐ近くにの知人宅の裏庭に生えていたものである。この赤い実を見たとき、最初は、何の樹か分からなかったが、葉っぱを見て黐の木(もちのき)であることが分かったのであった。
この黐の木(もちのき)は、言うまでもなく鳥黐(とりもち)を作る材料である。往時は、よく鳥黐(とりもち)をお店で売っているところもあったが、最近は、全然見かけなくなったようである。それは、多分にかすみ網(かすみあみ)と同様、鳥類保護、自然環境の立場から売らないようになったのかも知れない。
黐の木(もちのき)・黐の木(もちのき)科。
・学名 Ilex integra
Ilex : モチノキ属
integra : 全縁のIlex は、
「holly(西洋ヒイラギ:ホーリー)」の
古代ラテン名。
・山地に生えるが、
都会でも公園などで見かける。
・葉っぱはすべすべ。
・4月頃に開花。
実は、夏から秋にかけて赤く熟す。
・樹皮の部分から
「鳥黐(とりもち)」
(鳥を捕まえるための
ネバネバ状の固形物)
というのを作ることができる。
・別名「鳥黐の木(とりもちのき)」
「黐(もち)」
(季節の花300から引用)
今日の誕生日の花:マツ 花言葉:不老長寿、向上心
今日の一句:元旦の膳にのせたる若松の不老長寿の約束におう 鳥海昭子
(NHKラジオ深夜便から引用)
今日は、1月1日,元日(New Year's Day)
新年の幕開けの日。年のはじめを祝う国民の祝日。
1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された。
元旦「旦」は「日の出・朝」の意味で、「元旦」とは1月1日の朝を指す。
これは、黐の木(もちのき)科、モチノキ属の黐の木(もちのき)の赤い実である。この黐の木(もちのき)は、直ぐ近くにの知人宅の裏庭に生えていたものである。この赤い実を見たとき、最初は、何の樹か分からなかったが、葉っぱを見て黐の木(もちのき)であることが分かったのであった。
この黐の木(もちのき)は、言うまでもなく鳥黐(とりもち)を作る材料である。往時は、よく鳥黐(とりもち)をお店で売っているところもあったが、最近は、全然見かけなくなったようである。それは、多分にかすみ網(かすみあみ)と同様、鳥類保護、自然環境の立場から売らないようになったのかも知れない。
黐の木(もちのき)・黐の木(もちのき)科。
・学名 Ilex integra
Ilex : モチノキ属
integra : 全縁のIlex は、
「holly(西洋ヒイラギ:ホーリー)」の
古代ラテン名。
・山地に生えるが、
都会でも公園などで見かける。
・葉っぱはすべすべ。
・4月頃に開花。
実は、夏から秋にかけて赤く熟す。
・樹皮の部分から
「鳥黐(とりもち)」
(鳥を捕まえるための
ネバネバ状の固形物)
というのを作ることができる。
・別名「鳥黐の木(とりもちのき)」
「黐(もち)」
(季節の花300から引用)
今日の誕生日の花:マツ 花言葉:不老長寿、向上心
今日の一句:元旦の膳にのせたる若松の不老長寿の約束におう 鳥海昭子
(NHKラジオ深夜便から引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます