オ気楽ナ・・・毎日

休日のドライブや旅先で見つけたモノを紹介しています。
主に、山口県内。たいして珍しいものはないかも・・・

一の滝寺

2010-01-31 00:48:43 | お出かけ・山口東部
岩国市、室の木に『一の滝寺』というお寺があります。
調べてみると、名前のとおり、境内に小さい滝があるとのこと。
こりゃあ、行ってみるしかないでしょー。

場所は、岩国市街の中心部に近いところ。国道2号線沿いの「岩国医師会病院」の裏手になります。
3~4台ほど車を停めるスペースはありますが、お寺までの道が、とにかく狭い・・・・。
ワタシは強行突破しましたが、冷や汗ものでした。
軽自動車でも厳しいと思いますので、どこかに車を停めて、歩いて向かったほうがいいでしょうね。



三重の塔のところから撮った、お寺の全景。
川を挟んで向こう側にあるのが本堂で、足元に見えるのが道場(と書かれてました)。
軽トラックの横に停まっているのがワタシの車です。



車を停めた場所からすぐ後ろを見ると、「一の滝」と書かれた石碑がありました。
ビニール製の樋からジョロジョロと落ちている水のことではなくて・・・



その脇の岩の隙間に、目立たないように落ちているのが、「一の滝」のようです。
落差は3m~4m・・・というところでしょうか。
いちおう天然の滝ではありますが・・・・ま、こんなもんかな?

滝のことはおいといて、お寺そのものはなかなか面白かった(←罰あたり)ので、ざっとご紹介しますね^^

滝を挟んで、右手に「本堂」や「大師堂」、左手に「三重の塔」があります。



こちらが「本堂」。



「本堂」から見た、「三重の塔」。
逆光になってて、なんだかよく見えませんね。



これならどうかな?
地元の大工さんが独学で研究して建てたもので、昭和60年完成だそうです。



塔の下の岩壁には、磨崖仏も彫ってあります。



これは、崖に石臼を埋め込んで作ってるんだろうなぁ・・・(;´▽`A``



崖の下には、こんな洞窟も・・・。
「ご婦人に霊験あらたか」というらしい「淡島神社」だそうな。
中を覗くとキューピー人形がたくさん置いてあって怖かったっす。

敷地のあちこちに置かれている、石仏・石像もなかなかに味がありまして・・・。



「福の神と貧乏神」なのかな?



高杉晋作似の「不動明王」。



左端のが、「ウルトラマン」っぽいです。



と、すると、その横のこれは、ピグモン?(←ちょっと無理があるか?)





このへん、うちの職場の○○さんや、□□さんに似ているのですが、皆さんも身近にこういう人いません?

半数ぐらいの石仏がコンクリート製みたいですが、それがまた素朴な感じを出していて、ワタシの好みでした。(^ー^* )
この日訪れたのは夕方で、敷地内が山の影になってしまって写真がいまいち。
今度は、午前中に時間を作って、行ってみることにします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿