オ気楽ナ・・・毎日

休日のドライブや旅先で見つけたモノを紹介しています。
主に、山口県内。たいして珍しいものはないかも・・・

ポピー

2007-05-31 23:16:20 | 日々あれこれ
天気がよかったので、仕事に行く前に何かブログのネタを作ろうと思い、カメラを持って出かけました。
先週だったか、「下松市のスポーツ公園でポピーが満開」と新聞で見たのを思い出し、寄ってみたのですが・・・・。



少しピークを過ぎてしまってたようです。
それでも、まあまあ見られる程度には、花が残ってくれているかな?
ポピーって、花が宙に浮き上がっている感じが、なんとなくいいですよね。



ここは、秋にはコスモスが咲くそうです。その頃にまた、行ってみましょうか。





ネタがないので・・・

2007-05-30 22:21:38 | 小ネタ
またまた、在庫の写真から探してきた、小ネタを・・・。

山口市秋穂にある正八幡宮です。



のどかな田園風景の中にポツンと建っている神社ですが、本殿・拝殿・楼門などが、国の重要文化財に指定されている、由緒ある社です。



本殿・拝殿のすぐ前に、楼門がくっついている・・・という変な構造をしていますが、上空から見ると『宮』という字になるよう、こういう構造になっているんだとか。
まっ、いろいろと見所(突っ込みどころ?)がある場所なんで、後々、詳しくご紹介することもあると思いますが、ひとまず八幡宮のことは置いといて・・・。

境内の一角にある石碑に注目。



石碑を背負っているのは、亀さんだとおもうのですが、その亀さんの目が・・・



ネタのために、ワタシが置いたんじゃありませんよっ。

撮影会

2007-05-28 23:55:20 | 小ネタ
本日は、家で撮影会でした・・・・こいつの。



読んでる方々には、こいつが何者かお判りにならないと思いますので、簡単に紹介しますね。
山口県の長門市に、『俵山温泉』という、いい感じに鄙びた湯治場があるのですが、そこに『麻羅観音』という、ある種のマニアの方々には有名な珍スポットがあるのです。
近年、町おこしの一環として、この『麻羅観音』にちなんだグッズが開発されておりまして、「マラTシャツ」「マラクッキー」に続く第3弾として発売されたのが、「マラ酒」こと清酒『ほれぼれ』。
で、こいつは限定200本(だったと思う・・・)生産された、『麻羅地蔵ボトル』なのです。



こいつを買う為だけに、2時間かけて俵山まで行きました(しかも2回も・・・)。
お店に売ってあるわけじゃなく、何かのイベントがあると、そこでテント建てて売る・・・という出張スタイルでしか販売してないみたいですね。



頭部をアップで貼ってみました。
上が正面から見たところ。額に「麻」の文字がっ!!
下は後ろから見たところ。なんか、意味深な筋があるぞ?

で・・・・頭部分を回してみましたら・・・・



きゃあああああっ!!

神明原の滝

2007-05-26 00:19:18 | 山口県の滝
あ・・・日付が変わってしまう~。急いで書かなくっちゃ・・・・。

ということで、こんばんわ。滝が好きな、じんじんです。
といっても、ワタシが住んでいる山口県には規模が大きな滝はありません。
落差が5mとか10mとかの小さな滝を見つけ出しては、悦にいっております。

今回ご紹介するのは、岩国市錦町にある「神明原の滝」。
地元の方に教えていただいて発見した、超マイナーな滝です。
といっても、山奥の秘境にあるわけでもなく、道路からこんなふうに見ることができるんだな。



手前の杉の木がもの凄く邪魔ですが、その杉の木につかまりながら崖を降りていくと、ある程度正面から見ることもできます。



落差は20mほど。山口県レベルでは、けっこう上物だと思います(笑)。
秋には、滝に向かって右手にあるモミジが綺麗なんだそう。

しかし、谷が深くて暗いせいか、写真のほうがイマイチよく撮れてないなぁ。
無駄なあがきかもしれませんが、あと2枚ほど貼っておきます。





この滝、山口県の滝を紹介されてるサイトのほうに一度、「たきねの滝(仮称)」として報告しております。
いきさつを説明いたしますと・・・・

教えていただいた地元のおじさんも、この滝の名前はご存知なかったのです。
で、近くの沼田集落の知り合いのお宅に、名前を聞き出しに行かれたのですが、そのときのやりとり。

(おじさん)「あそこの滝は、名前を何ちゅうていうんかのぅ?」
(近所の方)「いやぁ。ワシも名前までは知らんでぇ」
(おじさん)「そいじゃぁ、あの辺りの場所は何ちゅうて呼びよるんか」
(近所の方)「ワシらぁは、『たきね』言いよるが・・・」

結果、「たきねの滝」と仮に名前をつけたわけですが、「たきね」という言葉自体、滝の根っこ・・という意味ではないかと思うので、なんか変。
いっそ、『神明原』集落の入り口にあり、『神明原川』にある滝でありますから、「神明原の滝」にしたほうがスッキリするかと思い、表示を変えております。
いずれにしろ、仮称ですがね。

まっ、ネット上でも文献にも出てない滝なんで、今回はワタシの自慢話のようなものです(笑)。
暖かく見守ってくだされば幸いです・・・・・。

一貫野の藤

2007-05-23 23:02:59 | お出かけ・山口中部
昨日は仕事の疲れから、ブログ書かずに寝てしまいました。
そのままこのブログを放置していれば、リアルに3日坊主でしたな(笑)。危ない危ない・・・。

今日の写真は、山口市仁保の『一貫野の藤』。花の季節には、終日、アマチュアカメラマンがずらっと並ぶ場所です。



安物のデジカメで手持ち撮影。どう見てもドシロウトのワタシが、一眼レフ+三脚で完全装備の方々を押しのけ、ベストポジションに割り込む勇気はありませんでした(泣)



で、こちらは全景。川が水しぶきをあげているこの場所を「御坊渕」というそうです。
藤で有名な場所はあちこちありますが、こういう自然(っぽい)な感じのところは、あまり無いかもしれませんね。



こちらは、近くのゴルフ場脇にある杉の木。(誰も見にこないけど・・・)
けっこう大きな木ですが、全体を藤の花が覆っています。
ある意味すごいと思うんだけどな。

テラス?

2007-05-21 22:40:11 | 小ネタ
昨日のお出かけ先で見つけた、変なもの。
道端の空き地に、ニョキッと立っておりました。

たぶん、家のテラスというか、ベランダというか、バルコニーというか・・・そういう類のものだと思うんですがね。
肝心の家本体がないっ(笑)

時季はずれですが

2007-05-20 00:24:07 | お出かけ・九州
凍りついた滝の写真です。
まっ、最近は暑くなってきたし、涼しげでいいかもねっ。

去年の正月に撮った、熊本県阿蘇にある「古閑の滝」です。
写真ではわかりにくいですが、落差はなんと100m。目の前で見ると、圧倒されますよ。

ちなみに、いちばん下の部分をアップで撮ったのがこれ。


あいにくの曇り空だったんで、ちょっと写真が暗いかな?

とりあえず、今はブログ始めたばかりで、勉強中。
今日は、画像貼る練習のために、昔の写真を引っ張りだしてきたのでした(笑)

ブログ始めます

2007-05-19 02:52:02 | 日々あれこれ
思い立ったが吉日。ブログに手を出してみることにしました。
もともと文章を書くのが苦手な人間でして、さらに輪をかけるように、生まれついてのナマケモノ・・・ときております。
毎日書くなんて、到底無理っ!
なんとか、週に2~3回でも更新できればなぁ・・・・・。

てことで、今日の話題はTOTOビッグ。
キャリーオーバーが溜まりに溜まって15億円になり(想像もつかん大金だぁ)、一等6億円を夢見て、購入者が殺到しているとか。
で、ワタクシめも買ってきましたぞ。奮発して10口っ(笑)

当たるといいなぁ~~~。