オ気楽ナ・・・毎日

休日のドライブや旅先で見つけたモノを紹介しています。
主に、山口県内。たいして珍しいものはないかも・・・

葱翠山房・草酔庵 その2

2007-06-23 03:16:26 | お出かけ・山口中部
『草酔庵』、その2です。
前回は、「その他あれこれは次回で・・・」と勢いで書いちゃったのですけど、改めて写真を整理してみて、愕然・・・。
「その他あれこれ」に該当する写真、ほとんど撮ってませんでした。

どうしよう?(笑)

実はご主人に、1時間以上もマンツーマンで案内・解説をしていただきまして・・・。
ワタシ的には非常に濃い時間を過ごさせていただいたのですが、話を聞くのに夢中で、写真なんぞ撮ってる暇がなかったのですな。

ってことで、ある写真で、簡単に済ませてしまいます。(言い訳しなくても、いつものことじゃないのか?)
興味のある方は、実際に行って、ご主人との会話を楽しんでくださいませ。



これは、鉢植えの藤。植木鉢代わりに使われているのは、廃品となった、直径1mもありそうな大鍋です。
5月末ぐらいに、見事な花を咲かせるそうですよ。

「売ってくれ~という人がいるんじゃないですか?」と聞いたら、70万だの80万だの譲ってくれという人がいたそうな。
「30年もかけて育てたもんだからね。自分の分身みたいなもんじゃ。ワシも酒が好きじゃが、これ売った金で酒を飲もうとは思わん」
と、ご主人、笑っておられました。



こちらは、入り口にある『オオヤマレンゲ』。鼻を近づけると、とてもいい匂いがします。
ご主人はオオヤマレンゲと言われてましたが、上を向いて咲いているので、『受け咲きオオヤマレンゲ』みたいですね。
「この辺では珍しい物だから」と、花と蕾がついた枝ごと折って、「持って帰りなさい」とくださいました。

他には、菖蒲園の両側の休耕田で、春に菜の花、秋にコスモス。
裏山では、5月の連休後に咲く、エビネラン。
お住まいの家に這うように咲かせる、モッコウバラや蔓バラ。
入り口あたりのアヤメ・・・などなど、特に5月から6月にかけては、見どころいっぱいらしいです。

来年は、そのすべてを見に行きたいなぁ~。