脳内出血と心筋梗塞との共生

脳内出血の発症から13年ちょっと経ち、リハビリ等でいろいろ工夫してなんとか右半身麻痺と、心筋梗塞とも共生を図っています。

1/31おはようございます(*^_^*)

2014年01月31日 22時03分37秒 | Weblog



1/31おはようございます(*^_^*)

昨日、全般的に雨の天気になったが、今日は、午前中は雲が多いが午後からはいい天気である。でも、やはり厳しい厳しい寒さだ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、いつもの朝食を食べた。
朝食は、いつものパターンで、ミツカンの“金のゴマだれ“をサラダに付け、マーガリンを付けた食パンと三角チーズ、オレンジジュース、ゆで卵、バナナ、ハチミツ入りのヨーグルト、ポットの紅茶、である。

そのあとは、洗面とトイレタイムである^_^;

今日は、また、元気に楽しいパワーリハビリだ‼

 おとついは、驚いた*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
さまざまな組織や細胞になる能力を持つ「万能細胞」を新たな手法で作ることに、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)のチームがマウスを使って成功、30日付の英科学誌ネイチャーに発表というまたすごい発見があった。これから、どんどん医療、科学技術が発達する☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

また、その研究ユニットのリーダー、小保方晴子(おぼかたはるこ)さんは、まだ30歳という若さで、「女子力」も高いと評判だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。
この方法は、同様の能力を持つ人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)とは違う簡単な作製法で、使う際の安全性も優れているという。人の細胞で作製できれば再生医療への応用が期待される。体細胞を弱い酸性の溶液に入れ、刺激を与え作った世界初の手法。「刺激惹起性多能性獲得」の英語の頭文字からSTAP(スタップ)細胞と命名した☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とんでもない発見が、これからますます増えていくだろう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今日も、リハビリ(パワーリハビリ、理学療法士、物療)、とスタッフ/友人との大バカ笑い、と気持ちの良いお風呂、にはいって、大いに、今日一日を楽しもう^_^;

まさに、1.リハビリによる筋肉UP、2.腹の底からの大笑い、3.お風呂による癒しのあるリラックス状態、の一番良い三種類のベストミックス、である(^_^v)♪
10時から、夕方四時までだ(*^_^*)

いつも言っているが、このところ、いつも寒いと僕の右麻痺部分、ソケイ部が、とても重くて痛む。まだまだ続く( ; _ ; )/~~~

今日のリハビリは、またお風呂から入り、PTの運動、パワーリハビリ、物療、等の順番であるヾ(@⌒ー⌒@)ノ

でも、本当にお風呂に入るのは、楽しみの一つである。午前中に、お風呂に入って、身体を温めてリハビリに望むので、最大の楽しみのイベントである☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

それから、皆んなといろいろな事で、話しをし、しゃべったり、大笑いしたり、楽しく会話するのがすごく楽しい^_^;

その後、午後はパワーリハビリと物療である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これで、だいたい6時間の従実したリハビリがあっと言う間に終わり、すぐ一日が終わる。充実しているから本当に早い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これで、送迎車に乗っけてもらって、家に帰る。だいたい16:30くらいに帰宅する。これが、だいたい僕のリハビリの一日である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

家に戻って、コーヒーとせんべいを食べ、テレビを見たり、ゆっくり休憩する☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

リハビリの一日は、時間の経つのが早いな~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

その後、17時から19時まで横になり、夕食である。^_^;

今日の夕食は、ロールキャベツ、サンドイッチ、マグロの刺身、鮭、である☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、10:30ころベッドに横になり、1時ころに寝むりについた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆