I feel alone

週末のベルマーレ観戦を中心に、下らない日記的なブログ

デコイ カベルネソーヴィニヨン・リミテッド赤2018 ナパ・ヴァレー

2021-08-20 12:00:00 | ワイン

"Decoy Limited" Cabernet Sauvignon Napa Valley

これだよこれ。カリフォルニアのカベルネ! 

ルビーというよりガーネット色に近い色合いに、樽香りも高く、口に含むと鼻孔と喉の奥で甘さを感じ、ああこれこれ・・・と、カリフォルニアの青い空が広がるような、何か懐かしいような感覚にもなる。 ワインと言えばカリフォルニアばかり飲んでいたころを思い出させてくれる安心の一本なのよ。

いつものように1日では飲み切れないので次の日も飲むんだけど、2日目もよかったな。ダークチョコレートというのがよく分かる。すごく、よく分かる。

ボルドーのカベルネもいいんだけど、どうやら自分にはカリフォルニアがフィットするようです。

----以下、お店の宣伝---

カリフォルニア・メルローの名門ダックホーンが手掛ける手ごろなポピュラー・ワインとして大変評価の高いデコイ・シリーズ 。
そのデコイの中でも最もクオリティーの高い特別キュヴェが、このリミテッド。
ラザフォード、ヨントヴィル、アトラス・ピーク、スタッグス・リープ、セント・ヘレナの自社畑及び契約畑のブドウを使用。仏産樽で14カ月熟成(新樽40%)ブラックベリー、ボイズンベリーとスミレのアロマ。カシス、ダーク・チョコレートの味わいが絹のように滑らかなタンニンと湧きあがるようなエネルギーに支えられ、甘美でジューシーなフィニッシュを持つ、立地で複雑身に富むワイン。
2018年は完璧ともいえる秀逸ビンテージ。
カベルネソーヴィニヨン90% メルロー10%
100%フレンチ・オーク樽(新樽40%)14ヶ月熟成

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 Jリーグディヴィジョン1 第24節 名古屋グランパスエイト vs 湘南ベルマーレ戦(アウェイ)

2021-08-19 12:00:00 | BELLMARE

2021年 Jリーグディヴィジョン1 第24節 名古屋グランパスエイト 1-0 湘南ベルマーレ

  74分 1-0 名古屋 キムミンテ

移籍してきた杉岡がいきなりの先発で溌剌としたプレーを見せてくれたけど、セットプレーからキムミンテにヘディングを決められて失点。これで5連敗です。大雨で冠水した馬入と同じように完全に泥沼にハマったわ。 

前半はボールも持てるし、特に名古がかなりキレキレで期待が持てたが、他の選手がモタモタしすぎで無得点で終わりとてもがっかりしたね。ウィングも右に高橋諒で左に畑と少し目先を変えて打開を図ろうとしたが、期待をしている畑ももっさりしてるのでクロスも相手ディフェンダにバレバレでウェリントンまで届かず、これを塞がれると他にはゴールの匂いが皆無だからな・・・

後半も出てきた選手が町野に三幸だからな・・せめてクリスランとか出てきたら期待ビンビンになるんだけどね。ま、もう移籍ウィンドウも閉じてしまったことだし、そんなことを望んでも仕方がない。次の清水戦から巻き返すしかない。

それと、山田直輝はベンチ入りしたけど出場せず、岡本はベンチにもいなかったのが気になるけど、清水戦に集中するのかな。いずれにしても、この二人には期待している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治安田生命J1リーグ 第28節〜第38節 日程発表

2021-08-18 12:00:00 | BELLMARE

とっくの昔の8月4日に発表されていたのね。対象は9月11日の第28節の大分戦から最終第38節のガンバ大阪戦まで。

というか謎に最終節のキックオフ時間はまだ発表されていないという・・・なんで?

そして、アウェイ札幌戦の会場も決まっていないみたい。例年のように厚別送りだと思うけど。 

 第28節 9/11[土] 18:30 昭和電ド 大分-湘南
 第29節 9/18[土] 18:00 レモンS 湘南-福岡
 4回戦   9/22[水] 18:00 未定 湘南-G大阪vs松本の勝者
 第30節 9/26[日] 17:00 等々力 川崎F-湘南
 第31節 10/1[金] 19:00 レモンS 湘南-横浜FM
 第32節 10/16[土] 14:00 駅スタ 鳥栖-湘南
 第33節 10/23[土] 15:00 レモンS 湘南-横浜FC
 第34節 11/3[水祝] 16:00 未定 札幌-湘南
 第35節 11/7[日] 15:00 レモンS 湘南-広島
 第36節 11/20[土] 14:00 ユアスタ 仙台-湘南
 第37節 11/27[土] 14:00 レモンS 湘南-徳島
 第38節 12/4[土] 未定 パナスタ G大阪-湘南

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーうどん 2021年8月

2021-08-17 12:00:00 | グルメ

「一福」です。夏休み中の中途半端な時間に行ったから先客はゼロ。お店の人もひとりで回してたので大変そうだったな。

お客が入らないと潰れちゃうので、それだけは阻止したいが、駅前も人が少ないから厳しいかもな。

さて、いつものようにカレーうどんなのだが、出汁はギリギリまで使わずに汁なしカレーうどんの醍醐味を味わいまして、奥さん曰く、前回よりもうどんが美味しくなっている・・ということなので、何か変えたかしら?

最後の方に出汁を入れて、カレーも完飲だね。ごはんも投入したかったが、うどんは中盛にしたので今回は止めておいた。

天ぷらの盛り合わせも美味し。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマン・ド・ブルゴーニュ ラ・ファン・アン・ビュルメゾン アンヌ・グロ

2021-08-16 12:00:00 | ワイン

何の楽しみもないこの夏休みにあって、ほぼ唯一と言ってよいほど楽しみにしていた「アンヌ・グロ」を抜いたぜ。 

色が素晴らしい黄金色で、とてもフレッシュなフルーツの香りがして、飲む前から期待びんびんだったけど、いや~期待を裏切らないテイストでした。 シャルドネは感じることが出来たけど、100%じゃないと思っていたら案の定、ピノノワールとのブレンドなんだね。

さて、ベルマーレの試合を観ながら飲み進めたんだけど、試合は最後の最後に逆転ゴールを決められて負けちゃってさ・・・それでも、そんな悔しさもやさしく包んでくれるような一本でした。

実はもう一本買ってあるので、こちらはいつ飲もうか思案中。

----以下、お店の宣伝-----

ブルゴーニュのエレガントな貴婦人、アンヌ・グロがつくる楽しさ一杯の果実感、センスの良さがが感じられるクレマン。
イキイキとした泡と共に、フレッシュな柑橘系やフローラルのアロマが立ち上がる。石灰土壌由来のミネラルが全体を引き締めつつも、クリーミーでエレガントな味わい。まさにアンヌ・グロらしい華やかなクレマン。
シャルドネ40%、ピノ・ノワール40%、アリゴテ20%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする