I feel alone

週末のベルマーレ観戦を中心に、下らない日記的なブログ

2015年 J1セカンドステージ第15節 湘南ベマーレ vs 鹿島アントラーズ戦(ホーム)

2015-10-25 21:00:00 | BELLMARE

2015年 J1セカンドステージ第15節 湘南ベルマーレ 2-1 鹿島アントラーズ

感動。勝利の瞬間。

前半の早い時間に先制して、そのあとで鹿島を本気にさせちゃうと厄介だなと思っていたが、追加点も
あげて楽勝ムードにも見えましたが・・・・

後半は一方的に攻められたが、秋元の好セーブや攻撃陣も含めて全員がハードワークして守りきり、
ロスタイムの1点に抑えて鹿島にダブルですよ奥さん。

10月中に「ホーム最終戦」を向かえるJリーグの配慮ない日程にはカチンと来ましたが、
チームスタッフが用意したビデオに感動。 昇格・降格を繰り返してきた歴史を選手達と
スタジアムで共有し、本当に感動してしまった。 泣いている人も多かったと思う。

それにしても、今日も、というか今年1年は天候にも恵まれて本当に気持ちよく観戦することが出来た。
おかげで動員人数も増えて、チームの収入増に寄与したはず。 こんな年も珍しいので、是非ともに
それを活かして、選手たちに報いてあげたいです。

勝利のあとは選手たちもいい笑顔です。
今年の活躍により、シーズン終了後の動向がとても気になるが、これは待つしかなく、これから来年の
シーズンが始まるまで一喜一憂するんだろうな。

でも、来年もできるだけ多くの現有メンバと一緒にできるといいんですけど。 

次からのアウェイ2戦は参戦できない見込みなので、自分としても今シーズンは終了です。
来年も存分に楽しみたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬なサンマを食すべし

2015-10-19 12:00:00 | グルメ

新サンマ塩焼き定食 900円

ようやく念願が叶いましたぜ。 会社でもサンマ食べたい食べたい言iい続けて・・・五月蠅いと思われてたかも。  
でも、お店が閉まる前に仕事が終わらず悶々としていたところ。 何とか仕事をやりくりしてみました。

店を入るなりサンマを注文。 もう決めてたからね。
出てきたサンマちゃんは、相変わらず上手に焼き目もついているし、見るからに美味そう。

期待にたがわず、メチャ美味し。
ふわっふわに焼きやがってさぁ、スゴイよマジで。 思わず内臓も全部食らっちまった。

まさに秋味ですが、あと2~3回は食べたいものです。
・・・なので、仕事を頑張って終わらせるようにしなきゃ。

ご馳走様でした。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 J1セカンドステージ第14節 FC東京 vs 湘南ベルマーレ戦(アウェイ)

2015-10-18 21:00:00 | BELLMARE

2015年 J1セカンドステージ第14節 FC東京 1-2 湘南ベルマーレ

本当によく戦った。 気持ちが見えた試合だったな。 だから勝利がメチャうれしい。  
この試合は引き分けでもJ1残留を自分で決めることができる試合だったけど、リーグ上位に君臨する相手。 
そして、2年前に試合直前にカウンタからの一撃をくらい降格が現実のものになってしまった悲しい記憶も
思い出してしまう味スタということで、何があるかわからないと思ってました。

そして更に、開始5分でバイヤが痛んで交代を余儀なくされたという試練も襲い掛かり、本当にどうなる
ことかと思いつつ応援してたけど、本当によかった~ 

悪い記憶とともに、よい記憶もあるこのスタジアム。
昨年、J2のチャンピオンが決まったのも味スタだったが、あのときとは違う喜びでいっぱいです。
自分も本当にジーンとしてしまった。 涙がこぼれそうでヤバかったです。

選手もスタッフもみんな喜びを爆発させて本当にうれしそうだったからね。 そんな姿を見ちゃったら・・・ 

コバショーのゴールは相手サイドだったのであまり見えなかったけど、2点目はこちらサイドのゴール。

征也にボールが渡った瞬間に、ゴール前には何人とびこんできたんだろう?
一瞬ボールを見失って、ボールがネットに突き刺さる瞬間は見逃したんだけど、まわりが爆発して
いるのでゴールを確信し、周りとハイタッチする前にカメラを構えちゃった。

大介がゴールしたの知らなかったけど、両サイドのふたりで得点するとはいい形だよな。

ということで、とりあえず残留が決まったので、あとは来年につながるように様々なチャレンジできるはず。
残りの3試合で新しい選手や新しいフォーメーションを試したり、
来期に向けて新しいスポンサーや新しい選手の獲得も進めやすくなったはずだし・・・と、

その前にいまの選手達にも残ってもらえるよう、全力で最後の3試合を応援するしかないと思ってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 麺や食堂 246号店

2015-10-15 12:00:00 | グルメ

3号店が開店したということで来たかったのですが、ちょっと出遅れた感あり。

愛甲石田駅に行く途中に、かつては横浜家があったはずですが、そこの跡地にできてました。

「中華そば」 

奥さんは定番の「ゆず塩」を注文し、自分はこれまではあまりチョイスすることのない定番にしてみた。
いつもながらの美しい麺のアレンジメント。 かなりツルツルのテクスチャだけど。 ザクザク感もあり美味し。
そして、極太メンマに鶏と豚のふたつのチャーシューに・・・と、それぞれが際立ってる。

「チャーシュー丼」

ご飯ものを注文することは殆んどないけど、気になってしまったので思い切って頼んでみた。
お腹が空いているときにはイイね。 サクサクっと食べれた。

「ブラジル」とも「うずまき」とも違う内装で、とても清潔感がありました。
お店のお姉さんの対応もとても素晴らしく、また来たくなりましたね。

ご馳走様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナ回復には焼肉

2015-10-14 12:00:00 | グルメ

どうにも仕事が忙しくて、食生活がメチャクチャになってる。
夕食はほぼコンビニで、会社のランチも食べる時間が取れればよい・・・という感じ。

ということで、週末にはがっつり食べたい感じになっており、ふらっと田口に来ちゃいましたとさ。

「丸ごとリブカルビ」  

ものすごいボリューム感ですが、七輪にギリギリ収まりました。
はさみでチョキチョキと食べごろサイズに切り分けていただきました。

次からも、これは頼むべき一品ですな。



「厚切り牛タン」

これも、んまいよね。

他にも「ざぶとん」「豚かしら」「玉子スープ」などをいただきました。

少しだけHPも回復したぜ。

また来週もがんばれるかも。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする