平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録2月13日(月)

2017-02-13 08:04:43 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス1.8℃

08:30~17:00 Working

【2.4GHz】トランスバーター、無償譲渡を受けました「久下さん、これ持ってってくれる。じゃまでしょうがねぇから…」感度、出力はともかく動くようです。430MHz帯→2.4GHz

【航空機を見る】ADS-B Software ←このサイトの一番下にある「sonicgoose」へ行ってください見るには「Flight Radar24 View」「Plane Findar.Net View」 ソフトでは「Plane Plotter: 」が凄いです。

【国際アマチュア無線連合】Amateur Satellite Frequency Cordination IARUアマチュア衛星の周波数調整委員会により2015年7月13日に調整が確定していたようです。

【衛星が打ち上げられる】いつも書いています。人工衛星が打ち上げられる時、衛星を作った人がいて、それはある目的をもって作られたものであり、一定の成果を得ようとして打ち上げられるものだと思います。衛星の名前、何時、どこで打ち上げられるのか、その軌道要素は、周波数は?このように基本的な情報が必要ですJE9PELさんがBlogで紹介していますが、2月15日にアマチュア無線の周波数を使う一つの衛星が打ち上げられます。

【打ち上げ予定】Orbital Launches 2017 このサイトにあります。当初予定は2月17日だったようです。おびただしい数の衛星と一緒にPSLV-XLロケットにより、Sr  = Satish Dhawan Space Center (Sriharikota Space Center), Sriharikota, Andhra Pradesh, India から【余話】↑このサイトによると期待の「Fox 1C(Fox 1Cliff」「Fox 1D」は共に打ち上げ日「××.××.2017」となっています。

【基本的な情報】①名前「Nayif-1」何と読んだらいいのでしょう。イメージを持つため読み方も重要です「ナイーフワン?」②どこの衛星:AMSAT-UKのFUNcube Projectの衛星「FUNcube-5」③周波数:Up435.030MHz Down145.975MHz←アップダウンとも30kHzの帯域幅があるようですが、中心周波数で表記しました。合算値は「580.005」です④予想TLE、この衛星のサイトにあるとおりです⑤打ち上げ日:2月15日と公表されています。当初予定より2日早いようです。一応これだけ分かれば追えることになります。

【Dash Board】AMSAT-BBにある週間AMSATニュースにNayif-1のダッシュボードが紹介されています。立ち上がる前、変なメッセージが出ましたが、本番で動くかどうか。その変なメッセージとはたぶん管制局から「未だ準備完了じゃないから動かない」←違うかも 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月12日(日)

2017-02-12 10:22:52 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス1.5℃ 風あり 初午

稲荷様の縁日「稲荷講」子どもたちが、担いだ太鼓を叩き、集落の家々を回って、悪魔払いをしていました(東京都青梅市)

【屋敷稲荷】当Blogの集落には、昔からの家が多く「屋敷稲荷」のある家が多い。稲荷様はお金の神様ということで、家運隆盛、金運招来を願って祀ってあると思われます。画像は我が家の稲荷様と裏の家の普請。高さ約2mの擁壁工事「メキシコの壁」この画像に手前ともう一つ稲荷祠(ほこら)が写っています。

【大工道具②】1月28日(土)に続いて大工道具の紹介「ノコギリ」定番は横引きと縦挽きが出来る「両刃ノコ」2本あったのですが、刃が欠けたり錆びて、今は使っていません木の枝などを切るのは替刃式のノコギリです。切れなくなったら刃が取り替えられます。取り替えばかりでは費用が掛かるので、4枚目立てをしました。目立てヤスリも一番小さいので1本800円です竹曳き専用のノコもあります。

【BY70-1 Decay】SatEvoで計算して見ると、前の計算と変わらず2月18日と出ます。最終高度は134×119㎞となっていますが、その前に通信不能となるのかどうか。いずれにしても当Blogは追尾装置復旧が間に合わず、終焉を見届けられそうにありません。

【福寿草】「早春賦」3番「♪春と聞かねば 知らでありしを 聞けばせかるる 胸の思いを~♪」文体が古いと思ったら大正2年に作られた曲のようです「賦」とは漢詩を歌うこと、もしくは作ることを指し「早春に賦す」がもとの意味

【春の海】1月29日(日)~30日(月)一泊で下田へ行ったのでした。敢えて逆光で撮りましたが、それはそれなりに雰囲気が出ます。

【RTL-1090】☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月11日(土)

2017-02-11 09:20:10 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス4.0℃ 厳寒

祝日「建国記念の日」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月10日(金)

2017-02-10 08:11:30 | アマチュア無線

本日午前7時快晴3.1℃

Working 08:30~17:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月9日(木)

2017-02-09 07:47:37 | アマチュア無線

本日午前7時曇り3.6℃ 積もらない雪、お昼頃から夜まで

【ライフスタイル】毎日、人工衛星を追い、通信・データ受信のいわゆる「衛星通信」が当Blogのライフスタイルとなっています。しかしそれは、設備が一通り揃っていて出来ること。アンテナ、リグ、PCなど…。しかし一昨日の大風が原因でアンテナが使えない状態となり、運用を一時休止せざるを得なくなっています。

【状況説明】

HF帯用に3.5MHzと7MHz共用のダイポールアンテナが張ってありましたが、中央と北西側の竹支柱が大風で折れ、使えない状態となりました。昨日、支柱・エレメント・同軸ケーブルを全て撤去しました。すなわち、短波帯のワッチも運用も出来ない状態。いずれ復旧させる予定ですが、長さ13メートル(前より2m短くする)の孟宗竹1本。12mの孟宗竹1本を調達する必要があります。ダイポールアンテナそのものも新調したいと思っています。

中央の支柱は、長さ15mの孟宗竹ですが、末口の直径が14㎝もあり、ご太いものです。これが真ん中よりちょっと下で折れたのですが、倒れたらどうなりましょう。母屋の屋根に倒れかかりましたが、瓦等への被害は一切無し。竹が枯れたために折れたのであり、軽くなっている訳です。

母屋の棟にルーフタワーを設置し、これに衛星追尾用のアンテナが取り付けてあるのですが、アンテナにダイポールアンテナのエレメントが絡まりました。ダイポールアンテナの支柱が倒れた時は不在で、翌日の昼まで気付かないでいました。しかし、倒れた様子をちゃんと見ていた人が4人いたのです。裏の家の倅さんが家を新築するので普請が始まっています。現在土留めの擁壁工事が進行中です。その土建屋さん4人です。もの凄い突風が吹き、バリバリドスンと倒れたとのこと。当BlogとXも帰宅が遅かったため、この事態を告げないまま、土建屋さんはお帰り、翌日の昼ころ知らされ、現認した次第。

なんと、ルーフタワーを見上げると、2m八木アンテナが地面の方を向き、エレメントが1本折れています。竹竿等の片づけを始めた時、土建屋さんと話をしたのですが「昨日は、あの八木アンテナは曲がっていなかったけどなぁー」しまった、倒れた日、気づかないまま、2回衛星を追ってしまいました。その時ダイポールアンテナのエレメントが2mの八木に絡まっていたのです。絡まったまま回したので、エレメントは折れ、アンテナはあらぬ方向を向いてしまった。相当無理してローテーターを回したことになります。

以上のようなことから、アンテナ直下型プリアンプは、アンテナが向いていないために感度低下で異常と勘違いしたのか、あるいはなんらかの衝撃で機械的ダメージを受けている可能性もあり、いずれにしても降ろして点検し、判断することにしています。

アンテナ直下型プリアンプは、今はもうありませんが安展工業株式会社「アンテン」の「GRA-2020」です。この名がどうしても出て来ず、28年前のCQ誌の広告で確認した次第。この機種が販売されていた当時の広告に出ているはずと思って古いCQ誌を引っ張りだしました。1989年(平成元年)6月号47ページから3ページに渡って「アンテン」の広告がありました。当時32,000円のものです。トップページを開くとJAS-1bの記事がありました。JAS-1bはFO-20です。その後平成8年にJAS-3、今健在の「FO-29」が打ち上げられるのですが、FO-20のこれまた顛末については、いずれ記事にしたいと思います「FO-20はなぜ印象にないのか?」がポイントになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月8日(水)

2017-02-08 08:14:01 | アマチュア無線

本日午前7時快晴3.2℃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月7日(火)

2017-02-07 08:14:12 | アマチュア無線

本日午前7時快晴3.1℃ 風あり

08:30~17:00 Working 家には不在

【AO-85】18:15 最大仰角54.0°∠ 当方のシステムの異常、もしくは衛星の異常。信号非常に弱い状態でした。Decodedのレポートが誰からも上がっていませんでした。当局以外にはだれも追っている局はいなかったか◆今夜は19:59に最大仰角00.7°∠のパスがありますが、仰角低すぎて確認出来ず。明日は06:48と08:26にパスがありますこの間、外国局のDecodedレポートの上がり具合で調子の判断が出来るかも知れません。

【故障】145MHz帯のアンテナ直下型プリアンプが故障したようです。AO-85で↑上記のような症状とMeteor-M N2の信号が今までのように受信出来ません。今回は、電源の接触不良では無く、プリアンプ飽和のような症状です。つまりスイッチを入れるとSメーターの振れが大きくなるのですが、実際は信号を増幅していません。石を取り替えて直すことが出来るかどうか。プリアンプを直すか新品に換えるまで、衛星通信が出来ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月6日(月)

2017-02-06 07:39:32 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.0℃

↓今年になってSatで聞こえた海外局 ☆☆☆

BD3MM
BD7KTY
BG4WYJ
BG6LQZ
BI4WNN
DS1MFC
DS2BWU
R0CQ
UM9UIZ

【AO-85】17:50 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT JK3HFN 最初から最後までFM Transponder ONでした。

【AO-85】19:31 ■Call JS6TQS JA3FWT←最後の方、呼ばれて明瞭に聞こえましたが、返信中にTransponderがOFFになってしまいました。FWTさんにはこちらの応答が聞こえたはずですが、こういう場合は交信不成立だと思います。残念

↑最初のパス、LOSした直後に外食のため外出、帰って来てシャックに入ったら次のパス飛来。約1時間40分で夕食を済ませた計算 ☆☆☆

【Meteor-M N2】19:42 夜間赤外線画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月5日(日)

2017-02-05 08:21:53 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ2.0℃

【Meteor-M N2】08:42

【SO-50】13:22 ■受信(FM)DS1MFC DS2BWU BD9BU JA6PL 7L3AEO JS6TMW JK2XXK JA7KPI JA6EGM JA3PXH 〇〇〇ABU☆下線:不明確☆

↓今年になって衛星にQRVした局一覧です。42局、増えて来ている感じ、ご同慶の至りであります。海外局は別途。アクティブにQRVされているJA6PLさんのBlogを参考にさせていただきました。Tnx. 漏れがありましたら、コメントなりでご指摘願います。エクセルの「セル」を貼り付けてありますから、コピーペイストで再利用可能です。☆☆☆

7L3AEO
JA0BBW
JA0CAW
JA0EAI
JA1AZR
JA1FMU
JA1GDE
JA1GHV
JA1PHE
JA1VVH
JA2NLT
JA3BLK
JA3FWT
JA3PXH
JA4GVA
JA5BLZ
JA6EGM
JA6PL
JA7KPI
JA8KGG/8
JE1CVL
JE2BRK
JF1EUY
JG6CDH
JH1DIS
JH1UKI
JH4UCM
JH4XSY/1
JH6KEE
JK1AFI
JK2XXK
JK3HFN
JM3DUR
JN1VNW
JO2ASQ
JR3MHP
JR6DI
JR6RMK
JR7RFF
JR8LWY
JS6TMW
JS6TQS

☆☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月4日(土)

2017-02-04 09:30:46 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス1.3℃ 立春

【FO-29】08:48 良好なパスでした。2,020Hz

【Meteor-M N2】09:02 北海道、オホーツク海側に雲とは違う色に見えるのは、流氷かも知れません夕べ気象情報でもやっていましたが、ひまわりでも明確には写らず、雲と同じ色ですが、時間をずらして見ると雲は動くが、流氷の白は動かないので、それが流氷ということのようです。

☆☆☆

【ダイポールアンテナ】一応張ってあるので、テストの意味で電波を出して見ました。7MHzのCWでPhilipinesのDU3LA局がCQDX JAはDXではないと思いますが、呼んだら「599」で帰って来ました。ずっとCQDXを出していたところを見ると7MHz、夕方はDXが開けるのかもしれません。

【AO-85】18:39 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JK3HFN/3(2215根津川市)JA6PL ■受信 7L3AEO JK8FIH ほか2局いたような

【Meteor-M N2】20:22 夜間赤外線画像

【BY70-1】22:02 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA6PL ■受信 JA3BLK JR8LWY DS1MFC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月3日(金)

2017-02-03 07:55:08 | アマチュア無線

本日午前7時快晴3.7℃ 節分

08:30~17:00 Working

↓毎年掲げていますが、気に入っている俳句を

「をさな子やただ三つでも年の豆」節分に歳の数だけ豆を食べると無病息災という。生えそろった乳歯で三つ豆を食べた。

「豆をまく子の空き部屋もひととおり」この部屋の主は下宿中か。仕事が忙しいのか普段あまり家に帰って来ない。留守でも邪気だけは払っておいてやろう。鬼は~外~!

【Meteor-M N2】20:42 夜間赤外線画像

【BY70-1】21:55 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT JA6PL JA0CAW ■受信 JA7KPI JR8LWY 145.920MHzより下で上がっていましたアップが持続しないので、皆さん手短かに交信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月2日(木)

2017-02-02 10:30:51 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.6℃ 夕べかなり風が吹いた

【早まる】BY70-1の大気圏再突入は、早まるかも知れません。

記述順前後します【BY70-1】21:46 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW ずっとよく上がっていたのですが、CAWさんに呼ばれた時は山影に入り掛けていたことと、調子を見るためパワーを絞ったままでした。でも何とか交信中心周波数145.920MHzより下で良く上がりました。 

【FO-29】08:53 ■受信(CW)JA0EKI JR3CNQ 2,020Hz

【AO-85】09:15 09:25′25″くらいから連続ON Decoded:10 健在なれど、降りて来る信号はノイズ交じり。

【Meteor-M N2】09:42 この気象衛星、安定して信号を降ろしています。長辺1200ピクセルの画像

【画像拡大機能テスト】画像をクリックすると拡大されますが、それ以上拡大出来なくなっています。前は出来たのですが…。テスト分かりました。画像のアップロードサイズが推奨の「640ピクセル」設定で上げていました。これより大きい画像を上げると拡大しないようです。テスト3枚目の画像は、推奨設定より上の1024ピクセルに設定してアップしたものです。これだと拡大します。前2枚の画像は以前のもので、サイトがサイズ選択設定になる前に上げたものです。

【無料・有料】この「gooブログ」は何としてもお客様に「有料」で使ってもらいたい見たいです。広告が目ざわりにあったりして、無料では敢えて不都合にしてあります。でも、月515円年間6千円 読者数の少ない当Blogにそこまで投資する必要があるかどうか考えてしまいます。

【ラグチュー】アマチュア無線で「おしゃべりしながら長い時間交信すること」を言いますが、どうもアマチュア無線界独特の表現のようです「Ragchew」で英語・米語として出て来ますが的確な訳がない「おしゃべりをする」と「おしゃべりな人」では、同じ「おしゃべり」でもだいぶニュアンスが違います。

【進化するブルートゥース】AnritsuのBluetoothテストセット「MT8852B」の宣伝から規格が「Bluetooth 5」にバージョンアップし「Wider Area Network with mesh topology」の方向を目指す。基本は省電力で、消費電力が極めて少なくても、信号の誤り訂正機能の強化など、信頼性を向上させ、あらゆるブルートゥースデバイス環境で進化をもたらす。

【コンビニ支払い】今日、JARL会費をコンビニ支払いで済ませました。手数料無料。年会費期限が1か月先に延びるサービス中。つまり13か月分で今までの金額、正会員年7,200円【余話】JARLの財政は、終身会員の人が元に戻って一般会員と同じように年会費を納めていただければ、維持できるのです。その分が現状赤字財政になっています。当時会費が集まり過ぎちゃって困ったので、なにがしかの金額(10万円?)を納めれば、その後年会費を納めることなく終身会員になれたのです。今となってはそんなことをしないで、そのお金を「衛星でも打ち上げる費用」に積み立てておけば良かったと思います。後の祭り。どんな団体でもそうですが、法人の運営は舵取りが難しいです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録2月1日(水)

2017-02-01 19:50:36 | アマチュア無線

本日午前7時晴れマイナス0.5℃

08:30~17:00 Working

【Meteor-M N2】19:49 夜間赤外線画像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする