平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録5月18日(木)

2017-05-18 08:00:03 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ21.3℃

【季節】梅・桜・藤の花と過ぎ、新緑から今は濃い緑となりました。5月も中旬、そろそろ梅雨の季節となります。季節の移り変わりは早い。

【NewSat】ISSから段階的にCubeSatが放出され、新衛星が誕生しています。数も当初の11衛星よりも多いようなので、どの衛星を追うか迷います。それながら、衛星になって初めて出す電波を確認するのは衛星を追う面白味の一つですセレストラックの「最近30日以内打上げ衛星」には今朝現在、9つの衛星の軌道要素が追加されています。NORADは今朝現在9つ確認していることになります。一日二日は放出時のISSの軌道要素で追えるはずですが、そう長くは持たないので、目的の衛星はこの9つのTLEから類推して追うことになります夕べ宵のうちは寝ておいて深夜に「X-CubeSat」をISSのTLEで追いましたが、とても強い信号を降ろしていました。FM TransponderはONではなかったようです。

Working 8:30~17:00

【Space Cube】23:07 AFSK AX.25 1200baudの信号捉えましたが、デコードしませんでした。信号強いのに原因不明。ただ、デコードする地上波のPacketsに比べて縞がハッキリしていない感じはします周波数436.880±dopplerで追ったのですから、Space Cubeの信号であることは間違いないはずです。

【PCのトラブル】皆さん日常すんなり使っているのでしょうか。今回、トラブルに見舞われました。電源を2回入れないと立ち上がらないのです。いつの間にかそうなってしまいました。暫く悩みました。システムを元に戻したり、BIOSかなと思って見たり。そんなときは、困った時の「Web頼み」最近はどんな情報でもあります。「PCの電源2回入れないと立ち上がらない」で検索すると、あるサイト(休眠Blog)でヒットしました。電源オプションのシステム設定で「□高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックをはずし「変更の保存」これで解決です。毎回「電源を2回入れ直す」など考えられないストレスなので、これでスッキリ

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録5月17日(水) | トップ | 衛星通信記録5月19日(金) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高速スタートアップ (JE9PEL/1)
2017-05-18 23:01:08
下記の件、だいぶ前に自己解決した事柄です。
「高速スタートアップを有効にする」 にチェックが入っているのは
意外と曲者(くせもの)なのかもしれません。

[Windows 8.1 日本語入力できない(言語バーが表示されない)時の対処法]

(1) コントロールパネル → 時計、言語、および地域 → 入力方法の変更 → 日本語 を確認
(2) チャーム → 設定(歯車マーク) → PC設定の変更 → 時刻と言語 → 地域と言語 を確認
(3) コントロールパネル → ハードウェアとサウンド → 電源オプション → 「電源ボタンの動作を選択」
  をクリック → 「現在利用可能ではない設定を変更」 をクリック → シャットダウン設定
  「高速スタートアップを有効にする」 のチェックを外す → 再起動
返信する
曲者 (JE1CVL)
2017-05-18 23:37:00
コメントありがとうございます。
そうでしたか、ご紹介いただいたような例も
あるのですね。詳しい説明で良く分かります。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事