平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月15日(木)

2012-03-15 08:19:21 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ1.2℃

07:40のVO-52 ■交信(SSB)JE1TNL JA0CAW-430Hz

18:32のVO-52 受信に徹しましたが、皆さんパワー入れすぎじゃないかなぁー、あれじゃトラポン壊しちゃうよ折りしも地上2mはバリバリとまさに「空電」こんなことは珍しいが…-990Hz

VO-52使えました。復旧して良かった。一安心最初ループが採れなくて戸惑いました。それもそのはず、以前はアップ周波数を規定値より+800~900Hzの間でループが採れていたのですが、今朝は-430Hz、はるかに下でした信号は安定していました。Beacon(145.860MHz±Dopprer)は「6年4か月ぶりに聞くことが出来るようになった」とありましたが、確かに聞こえました。しかし、欧文の平文のように聞こえました。地上波の混信があり、落ち着いてCWを採ることが出来ませんでしたが、追って分析して見たいと思います。

【VO-52 Beacon①】「Hi Hi Hi This is VUSAT with the dutch mode UV Transponder made by William Leijenaar 73 de PE1RAH」(Via JA0CAW Tnx.)私もBeaconは筆記で受信しましたが、地上波の混信もあり、採り切れませんでした。JA0CAWさんが受信されたものを大文字小文字、スペースをつけて分かり易くして見ました。やはり平文でした。このトランスポンダーの製作者がウィリアム・レイジャナーPE1RAHCAWさんのBlogにもあるように中継器を作った人自身がアップのOverPowerに気をつけて欲しいと言っています。だれがOverPowerかは、直ぐ分かってしまいますので、お互い注意したいものです。

【オランダ】Dutch(ダッチ):多く複合語の形で用い、オランダ風の オランダのNetherlands:オランダ王国 Hollandの公式名

【VO-52 Beacon②】VO-52はBeaconを出していることになっていましたが、ついぞ聞いたことはなかった。原因など、情報が少なかったのでどうしてだろうと思っていたが、今まで出ていなかったのですね。今回の復旧作業の結果、出るようになった。怪我の功名と言うべき。やはり衛星はBeaconが出ていて衛星らしいそのCW Beacon日本語を使い、くだけて言えば「このトラポンは俺が作っただかんね!」の平文が何とも…恐れ入ります「良く出来てますよぉ」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録3月14日(水) | トップ | 衛星通信記録3月16日(金) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (Unknown)
2012-03-15 20:28:18
こんばんわ
VO良かったですね。
ビーコンはPE1RAHのトラポンにだけ下側に。
インドのトラポンは上側にキャリアのみです。
返信する
JH1EKH/1坂口さん こんばんは (JE1CVL)
2012-03-15 22:25:50
JH1EKH/1坂口さん こんばんは
VO-52 ご同慶の至りであります
Beaconの件、
話として普段余り聞かなかったので
分かりませんでした Tnx.
返信する
おはようございます。 (JH1EKH)
2012-03-16 06:40:19
おはようございます。
そういえばVOの正式なビーコンはたしか137MHzだったかと。
返信する
おはようございます (JE1CVL)
2012-03-16 08:13:05
おはようございます
はい、情報さがしてみます
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事