●本日午前7時快晴-6.2℃ 厳しい寒さです
【新しい小型衛星に親しもう③】「どのような機能を持っているか」相乗りの小型衛星が打ち上がることが、15日付け産経新聞朝刊コラム「産経抄」で紹介されました。『…ロケットにはもう少し「余力」があるため、公募で選ばれた6個が「相乗り」して、打ち上げられるのだそうだ…6つの小型衛星は、作った人の手のぬくもりが感じられるような「庶民派」ばかりだ…頬が緩みそうなネーミングの雷観測衛星「まいど1号」…個性派の「星」たちが無事、宇宙へ旅立つことを祈りたい。』◆東京大学のPRISMは「望遠カメラの蛇腹が開くか」香川大学の「STARS」は「紐で結ばれた親子に分かれるか」が目下のところ私の最大関心事です。信号の強さ、CWビーコンの速さなども興味あるところです。そして、テレメトリー解読ソフトはどのように公開されるのでしょうか◆画像再び登場ですが、PRISMの蛇腹(模型タイプ)です。2008ハムフェアーで…。その時はホントにこんな形で宇宙で開かせるの?と半信半疑でした。